
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
自部門の社員や上司が我関せずって・・・ちょっと異常だと思うね。
たとえばみんな出張で留守番一人しかいなくて、代わりに
他部門の同期とか行かせるならまだ分かるけど。
また会社に来なくなった社員が無断欠勤とは言い切れない
(事件に巻き込まれたとか、自宅で殺されてたとかもありうる)ので、
行動はよく考えた方がいいだろうね。
少なくとも上司とその部下くらいの2名で訪問するのが
妥当だと思う。
No.6
- 回答日時:
普段は 無断欠勤や当日連絡欠勤がない場合ですが
会社を無断で休んでいるのに 連絡がないし、連絡が付かない場合は 事件に巻き込まれた(場所や自宅や外出先) 本人が急死したか重病で電話にも出れないなどが想定されます。
よく、無断欠勤なので 上司が自宅なりに行ったら 殺されていた 死んでいたなどと報道されています。
女性の一人暮らしなら その日のうちに 女性同僚と上司が 様子を見に行く。
男性だったら 一日くらいは待って 翌日も同じなら 仕事の合間に同僚なり上司が様子を見に行くということでしょうか。
クビにするとか 処分するとかは 次のステップの話で、まずは安否確認です。
欠勤常習者は別ですが
No.5
- 回答日時:
病気等で電話に出れない場合も想定するとその日の内に自宅に行くかもしれません。
無断欠勤だと出勤の催促を行い、始末書を欠かせます。
通常3回の始末書で首の可能性は有ります。
No.4
- 回答日時:
会社の規定で異なりますが、無断欠勤何日かで懲戒解雇が可能です。
この期間中も会社が本人に出社を促そうとしていたという事実が有れば、完璧です。
いきなり解雇通知を送り付けても構いませんがそれだと少々揉めるかも知れないからです。
この場合社員で有れば訪問するのは誰でも構いません。
会社に電話連絡して下さいね。(震え声)
No.3
- 回答日時:
日頃から無断欠席が多い場合だったら3~4日連続でメールか電話でクビの催促をする。
それでも出勤ないし連絡がない場合は仕方がなくクビにする。
普段はまじめで連絡もきちんとする人だったら徹底的にこの方の知り合いや同じ部署の人や家族、親戚に
連絡する場合によっては警察にも連絡する。(もちろんクビにはしない。)
自宅訪問は一人で行くべきです。
No.2
- 回答日時:
その日のうちになんて行かないでしょう。
一応、管理職の責任で、ずっと数日以上欠勤していれば、同じ部門の人が見に行くかもしれませんが。
他の部門の人に行かせるのは、なぜ?ですね。家に行くのが面倒くさいのか、他の部門をなめているのか、バカにしているのか。
No.1
- 回答日時:
>社員の上司が行くのが良いと考えるのですが。
。普通はその所属部署の人間が行くのが当然。他部署の人間を行かせるのはおかしいですね。その会社・・・・組織的におかしいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 上司が部下を休日に飲みに誘うこと 6 2022/03/26 09:45
- 会社・職場 社員の写真に×印をつけている同僚がいます。 私の勤めている会社は会社紹介のホームページに社員の顔写真 2 2022/07/19 16:27
- 葬儀・葬式 元勤務先での訃報 私の元勤務先の元上司Yさんは、元勤務先の社員・元社員・社員の家族・元社員の家族・経 1 2022/12/07 17:41
- 会計ソフト・業務用ソフト Excelマクロに詳しい方教えてください 1 2023/06/29 16:18
- その他(ビジネス・キャリア) 同僚と上司の対応にモヤモヤします。 上司にそのことを伝えてもよいでしょうか? また伝える場合、角のた 2 2022/05/22 21:09
- いじめ・人間関係 派遣社員として不動産会社(賃貸営業)に勤めていますが、人間関係に悩んでいます。 電話対応も担当してい 3 2023/04/26 15:49
- その他(悩み相談・人生相談) この感情(恋?)をどうにかしたい 1 2023/01/30 19:01
- 会社・職場 こういう上司は上司としてどうなんですか? 6 2022/10/10 02:01
- 会社・職場 畑違いの部署での耐え方を教えてください 2 2022/03/30 23:06
- 正社員 正社員になるか契約社員のままいるか選択を迫られています。 現部署では契約社員で雇用されています。前か 10 2023/02/19 09:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社内報の社員名に「さん」付け?
-
連絡がつかない社員への対応に...
-
左遷させられる人に贈る言葉
-
入社時期によって、社員寮に住...
-
疲れました(出向先上司とのト...
-
台風で会社に行かなかったこと...
-
職場の自己中なおばさんへの対...
-
7年働いてたのに私だけ送別会を...
-
正社員で2年目ですが、遅刻を2...
-
出向者の「お帰りなさい会」?...
-
体調不良を理由に毎月3割欠勤...
-
学校に用事があって遅刻するの...
-
アルバイト先の8歳年上の社員さ...
-
休みすぎる同僚に頭にきています
-
2日目で休んでしまいました
-
職場やバイト先のいわるゆ『お...
-
仕事を頼むと露骨に嫌な反応す...
-
ウザすぎて困ってます。
-
昔働いていた会社へ再応募
-
AEONの社員のパワハラ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
左遷させられる人に贈る言葉
-
社内報の社員名に「さん」付け?
-
台風で会社に行かなかったこと...
-
連絡がつかない社員への対応に...
-
お客様にコーヒーをこぼしたら
-
「スペシャリスト」 と 「ス...
-
非常識な取引先社長への対応に...
-
働く皆さんに質問です。 自分は...
-
疲れました(出向先上司とのト...
-
だらしない女性の同僚 風邪を...
-
敬語の質問です。
-
新しい会社でアルバイト事務員...
-
業績を上げているが問題が多い...
-
部署を変えたいというのは…
-
7年働いてたのに私だけ送別会を...
-
職場の自己中なおばさんへの対...
-
出向者の「お帰りなさい会」?...
-
休みすぎる同僚に頭にきています
-
正社員で2年目ですが、遅刻を2...
-
体調不良を理由に毎月3割欠勤...
おすすめ情報