
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
問題ないと思います。
うちの親もテレビの音が気に入らないからと、アンプ内臓の4Ωのスピーカーを繋げています。
テレビの音量をゼロにして、スピーカーの音量を最大にしてください。
スピーカーの音量を最大にしたとき、スピーカーから「サー」っという雑音が強いようであれば、
「サー」っという雑音が聞こえなくなるまで下げてください。
そして、テレビのリモコンで音量をすこしづつあげていってください。
テレビの音をすこしづつ大きくして、音が割れたり、歪むようであれば、
スピーカー側のボリュウムをもう少し下げてください。
多分、よほどの大音量でなければ、音が割れることはないと思います。
これで調整は大丈夫です。。
ちなみにうちは、スピーカー側のボリュウムは3時の位置になってます。
「サー」っという雑音はでなかったのですが、音がきつかったためです。
余談ですが、私が設置したために、親は「電源のきり方がわからない」っ言ってますので、
設置してから何年間も電源は切ったことはありません。
70歳を超えているもので、教えても全く覚える気がありません・・・。
なので、テレビの電源を切るとき「ブツッ」っと音がしますが、壊れてないです。
つかっていくうちにドンドン聴きやすい音に変わっていきますよ。
電力もテレビの待機電力なみにしか使っていないのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
>スピーカーはAC電源最大出力2w×2wになってます.
電源内蔵のアクティブスピーカーですね。
使用に関しては全く問題ありません。
この場合はTVのヘッドフォン出力でそのままならす訳ではないのでスピーカーのオーム数や出力は全く関係ありません。
TVのボリュームが大きすぎるとスピーカーの回路が入力オーバーで壊れたり音がゆがんだりしますので
TVのボリュームは0にしスピーカーのボリュームを真ん中ぐらいにしてから少しずつTVのボリュームを上げて調整してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- Bluetooth・テザリング テレビに時にはスピーカー時にはヘッドフォンを繋げたい bluetooth対応してないテレビに、時には 1 2022/09/14 00:01
- テレビ ブラビアのイヤホンジャック 4 2022/09/04 19:54
- ビデオカード・サウンドカード 通常でLINE OUT端子から音を出したい 4 2022/08/04 22:07
- テレビ こんな感じでスマホやガラケーのワンセグやフルセグの感度は上げられますか? 1 2023/03/04 17:55
- その他(生活家電) Alexa Echo Dot 第4世代を2台使用したホームシアター設定で、何らかの外部入力で電子ピア 1 2022/08/04 08:55
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ポータブルDVDプレーヤーとTVの接続方法を教えて下さい 4 2023/05/31 11:04
- テレビ 光デジタル音声出力端子 VS ヘッドホン出力端子 4 2023/02/17 17:44
- スピーカー・コンポ・ステレオ PC -> USB DAC -> スピーカーアンプ -> パッシブスピーカーでつないで音が出ない 10 2022/10/10 20:08
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ローランド GO:MIXER PRO-X を使っているのですが、ヘッドホン端子から聞こえるマイク音… 1 2023/08/28 06:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ヘッドホンジャックから外部スピーカへは?
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
ヘッドホン端子にスピーカー接続の可否
ノートパソコン
-
テレビの音声を外部スピーカに接続して聴くにはどうしたら良いですか? テレビの出力端子に接続しても聴け
テレビ
-
-
4
イヤホンジャックから小型スピーカを鳴らすことできますか?
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
5
テレビから直接スピーカーに繋ぐ方法
テレビ
-
6
ヘッドホン出力とライン出力の違いについて
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
7
ヘッドホンジャックからAVアンプへの接続について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
スピーカーケーブルをステレオミニプラグにまとめたい
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
テレビとスピーカーは直接繋げられるのでしょうか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
外付けスピーカーをラインアウト端子に接続してもPCのスピーカーが鳴ってしまう
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
パソコン用のスピーカーからテレビの音声を出力することはできますか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
テレビのイヤホン端子(?)からヘッドホンへの出力
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
13
TVの音声を外部アンプ+スピーカーで再生し、TV側で音量を制御したいのですが?
テレビ
-
14
ヘッドホンの出力から、AUXに入力するとき
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
15
ACアダプタについて教えてください 出力5V/1Aを使ってくださいと書いてあるのですが、手元に5V/
バッテリー・充電器・電池
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よくテレビで使われる、 「ウー...
-
TVの主電源が入ってる事が離れ...
-
iPhoneをBluetoothスピーカーと...
-
テレビの平均音量が知りたい。
-
TVの音量どれくらいにされてま...
-
テレビのヘッドホン端子からス...
-
同じメーカー同じシリーズのテ...
-
部屋は8畳くらいで狭いですが、...
-
テレビの備え付けられている音...
-
テレビ不具合、時間が経つと正...
-
AmazonのFireTVStickってどこま...
-
B-CASカードを知らない人に譲渡...
-
B_CASカードを別のテレビに差し...
-
今日いきなり写真のようにテレ...
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
SONYブラビア55、突然電源が消...
-
ビデオデッキの電源が入らない
-
古いビデオデッキの電源がつか...
-
爺婆二人がお互い、快適な音量...
-
日立のwoooが壊れました。 どな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneをBluetoothスピーカーと...
-
TVの音量どれくらいにされてま...
-
よくテレビで使われる、 「ウー...
-
TVの主電源が入ってる事が離れ...
-
テレビのヘッドホン端子からス...
-
テレビの平均音量が知りたい。
-
マンションではサッシを開けて...
-
テレビの音だけ、携帯で聴きたい
-
木造アパートに住んでます。 テ...
-
テレビのスピーカーからビビビ...
-
テレビの音量どのくらいで聞く...
-
レンタルDVDを見たら音量小さす...
-
同じメーカー同じシリーズのテ...
-
16kgの壁掛けテレビを間柱1本で
-
パナソニック ビエラ 音量に...
-
テレビを通して聞く拍手の音
-
液晶テレビ、何もしてないのに...
-
テレビが・・・
-
部屋は8畳くらいで狭いですが、...
-
DVD映画音声が聞こえにくい...
おすすめ情報