
今度一人暮らしをするんですが、そのアパートの照明がつきません。
少し前は主流だった傘型の照明で、32ワットと30ワットの円形の2つの電灯を使うタイプです。
スイッチを入れると、32ワットの方はつくんですが、30ワットの方は最初一瞬だけついて、すぐに消えてしまいます。
切れてるのかと思い、新しい物を買ってつけても変わりませんでした。
こちらで質問して、グロー球の緩みか寿命ではないかとアドバイスいただいたので確認したところ、グロー球がないタイプのようです。
真ん中のカバーを開けて豆電球は確認できたんですが、グロー球が見当たりません。ツルツルです。
そのアパートはロフトがある部屋で、照明部分の傘型から、天井に伸びてるコードの元まで1メートル半ほど長さがあります。
原因は何が考えられますか?
やっぱり不動産に連絡するべきでしょうか…。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
グローランプなしの器具=インバータタイプの器具です。
グローランプタイプの場合は、一度紐を引くと両方が点灯し、もう一度引くと一本が消えると言う感じで調光をします。
一方インバータタイプの場合は、一度紐を引くと両方点灯し、もう一度引くと両方点灯のまま二本の光の量を減らし調光すると言う方法です。
ですからインバータタイプ器具では通常であれば片方だけが消えることはありません。
質問者のケースでは、新品の蛍光灯と言うことですので、考えられる原因は二点。
(1)二本の蛍光灯の差し込みをそれぞれ逆にしてしまっている。
→正しい差し込みに戻せば改善されるはず。
(2)上記(1)でないのなら器具の故障。
(具体的にはインバータ基盤の故障)
→アパートに設置されていた照明器具の様ですから不動産屋さんに連絡し対処してもらいましょう。
(買い換えた方が安い場合も多く、一般的には照明器具の修理はしない場合が多いです。その辺りは不動産屋さんの判断です)
回答ありがとうございました!
アドバイスを受けて不動産に連絡したところ、やはりインバータ基盤の故障だろうということで、交換してもらえることになりました。
とても助かりましたm(__)m
No.2
- 回答日時:
やっぱり見てみないとなんともいえないのですが
リモコンは、ないのですか?明るさの切り替え機能が
付いているタイプであらばスイッチをゆっくりと入れ切すれば
つくかも?それでだめなら不動産屋にいったほうがいいと思います
リモコンはありませんでした。
築20年の古いアパートなので…(^^ゞ
不動産に連絡したところ、照明そのものを交換してもらえることになりました。
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 直管蛍光灯照明器具の蛍光灯を取り付けるところに、そのまま取り付けることができる直管タイプのLED灯が 4 2023/04/29 21:00
- 照明・ライト 蛍光灯をLEDに変えるとき 9 2022/10/17 00:05
- 照明・ライト 蛍光灯の照明 <丸型スリム蛍光ランプFHC> ホタルック有名ですがなぜ省エネなのですか 1 2023/01/05 17:31
- 家具・インテリア 蛍光灯の選び方について 7 2022/12/17 18:40
- 照明・ライト リモコン式照明について 9 2023/06/11 14:43
- リフォーム・リノベーション 2種の電球の調光について 1 2023/06/07 23:21
- 照明・ライト 照明(蛍光灯)の替え方 食卓の照明が勝手に突然消えました、改めて付けても3秒で消えてしまうんです。豆 7 2022/07/10 11:10
- 照明・ライト 天井の蛍光灯を取り替える場合、簡単にLEDに取り替えができますでしょうか? 8 2022/04/04 22:29
- 照明・ライト 電気関係にお詳しい方教えてください! 6 2023/07/05 16:10
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台下の点検口を開けたお写真です。 銀色のアルミで包まれた右側と 中央の筒は、各々お湯とお水の 2 2022/07/26 02:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
点灯管が割れて外れなくなりま...
-
グローランプが取れません。
-
台所の電気がつかなくなりまし...
-
買い替えた蛍光灯がつきません。
-
最近、スイッチを入れても蛍光...
-
蛍光灯でスタータ型はラビット...
-
接触悪い電気、放っておいても...
-
照明(蛍光灯)の替え方 食卓の...
-
15Wの直管蛍光灯が切れたので...
-
蛍光灯を点ける時に、なぜ安定...
-
蛍光灯の丸管を替えたら、暗く...
-
蛍光管を交換したら点灯しなく...
-
蛍光管丸形
-
グロー球がない照明
-
丸型蛍光灯をLED化するに当たって
-
部屋の電気 部屋の電気をつける...
-
電圧低下の原因は何でしょうか?
-
門灯が壊れた?
-
蛍光灯をLEDに変えるとき
-
卓上電気スタンドの蛍光灯を交...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
蛍光灯でスタータ型はラビット...
-
グローランプが取れません。
-
最近、スイッチを入れても蛍光...
-
蛍光灯を替えたのですが電気が...
-
蛍光灯をLEDに変えるとき
-
直管蛍光灯について
-
点灯管が割れて外れなくなりま...
-
蛍光灯を点ける時に、なぜ安定...
-
丸型蛍光灯をLED化するに当たって
-
15Wの直管蛍光灯が切れたので...
-
蛍光灯の丸管を替えたら、暗く...
-
蛍光灯は一度に全部取り替えた...
-
グロー球がない照明
-
新しい直管蛍光灯が揺れる?ち...
-
電圧低下の原因は何でしょうか?
-
接触悪い電気、放っておいても...
-
蛍光灯 4pinソケットの通電チェ...
-
「スターター形」と「ラピッド...
-
古い蛍光灯
-
LED蛍光灯の交換をしたが点灯し...
おすすめ情報