dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度パーティーがあり50歳~60歳前後の女性達の前で絵本を一冊か二冊読み聞かせをする事になりました。

「ちいさなあなたへ」か「つみきのいえ」「エマおばあちゃん」を考えていましたが、見やすさを考え大型絵本を考えています。

大型絵本「ちさの星」を借りてきましたが、方言がきつくうまく読める自信がありません。

大型絵本が出ているもので方言や昔言葉のない元気な50~60歳女性達向けの絵本があれば教えて下さいm(_ _)m

A 回答 (2件)

おはようございます



>「ちいさなあなたへ」か「つみきのいえ」「エマおばあちゃん」を考えていましたが、見やすさを考え大型絵本を考えています。

質問者さまは選び方がとっても上手で、どれも素敵で良い絵本だと思います。

>大型絵本が出ているもので方言や昔言葉のない元気な50~60歳女性達向けの絵本があれば教えて下さいm(_ _)m

自分はまだ大人になった年齢ぐらいでして、感覚が他の人と違うかもしれませんので、絵本があわなければお許しください。

『だいじょうぶだよ、ゾウさん』 柳田邦男さん

http://www.asahi-net.or.jp/~uz4s-mrym/page/osusu …

上記の「だいじょうぶだよ、ゾウさん」の絵本は良いかなと思います。

絵が綺麗でほんわかします。

NHKラジオの落合恵子さんの絵本の時間でも、新聞でも紹介されているようです。

http://gigax.jp/blog/ringo/8570/

自分は上記のリンク先に書いてある、元気なうちにという感じでみます。

とっても良い質問、どうもありがとうございます。

上記の感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素敵な絵本の紹介をありがとうございました。

クリックさせていただきました。


実は読み聞かせの絵本は「大切なきみ」に決まってたらしく、それを知ったのは昨夜でした。
昨日も決まっていたとは知らず、図書館に行って大型絵本借りてきたりしてて、重すぎて今日は腕が痛いです(>_<)


マックス・ルケードの大切なきみは家にあるので、図書館で借りなくてもよいからよかったです。


「だいじょうぶだよ、ゾウさん」は読むの楽しみです!
図書館で予約してかりてみます。
ありがとうございましたm(_ _)m


それとお褒めの言葉嬉しかったです(≧∇≦)

お礼日時:2013/03/25 15:01

英訳もされているロングセラー絵本で


林明子 こんとあき
http://www.amazon.co.jp/dp/4834008304

「おばあちゃんのなくなった記憶」という異色のテーマをあつかった絵本で
M.フォック おばあちゃんのきおく
http://www.amazon.co.jp/dp/4062142961
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわぁ、感動的なお話ですね。

図書館で予約して読んでみます。

とても参考になりました!
ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/25 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!