アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。
認知症気味の母親が近所の着物店で宝石を買い、その未払いが合計150万近くあります。他にもサラ金から借りていたようで、その払いも月に4万円になります。
浪費癖があり、お金の管理ができないので自分に任せて欲しいと通帳を預かることになりました。
サラ金は契約書もあるので払っていこうと思います。しかし、着物店の150万は何を買ったのかわからず、150万の請求書しかありません。とりあえず1万ずつ払っていますが、認知症につけこんで、次々に売りこんだのではないかとも思います。やくざみたいな着物店からは早く一括で払えといわれています。こういう場合はどう対処したらいいでしょうか?
自分が銀行でサラ金2社90万と着物店の分をまとめて借りようとしましたが断られました。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

おはようございます。


一応ですが、国民生活センターhttp://www.kokusen.go.jp/に頼って見る事も良いと思いますよ。
場合によっては、自己破産や免責が出来る様なケースも有ると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/03/27 23:44

 母親は肉親ですが、法律上他人の借金を支払う義務は全くありません。

連帯保証人であれば他人でも払わなければなりませんけどね。

 従って実の母親の借金であってもあなたが支払う必要は全くありません。以上のように宣言して「突っぱねる」のが最善です。それ以上の督促は法律上の「恐喝」にあたります。もし支払いの督促がまた来るようであれば、先方に同意を取り付けた上でやりとりを録音しましょう。その上で警察被害届を出すといえばしつこい督促は止みます。

 サラ金の支払いその他一切についてこれは成り立つのですが・・これ以上のトラブルを避けるために、認知症気味のお母上に対しては、古い名称でいえば「禁治産者」・・現在の言葉で言えば「成年被後見制度」の活用をお奨めします。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%D8%BC%A3%BB%BA …

 あなた様が申し立てをして、あなた様が母上の後見人となることです。こうなると母上は自分の意志で、借金や高額の買い物は出来ません。具体的にはあなたの承認が必要となりますし、預金や支出の管理をあなたが行うことになります。
 何か買いたい・・といわれたらあなたがそのたびにお金を渡すということです。お母上は抵抗されると思いますが、現状ではやむを得ない選択かと思います。

 なお、サラ金の請求については踏み倒してかまいません。一切の支払いを止めることです。これで母上は試用期間のブラックリストに載ることになりますが、かえって好都合ということになります。
 で、繰り返しますがサラ金が「母親の借金をこどもが返すのは当たり前だろうが」と一見世間的な常識を持ち出すと思いますが、実はこどもにも配偶者にも返済義務はありません。その旨通告して前述の被害届を出すという対応をしてください。取り立てはぴたりと止みます。

 宝飾店に至っては明細もない以上支払う義務さえありません。裁判起こすぞ、といわれたら「ハイどうぞ」と受け流してください。日本の裁判所はそんないい加減な領収書などでは公判そのものを起こしません。仮に起こしたとしても支払い命令など出るはずがありません。

 以上、他の回答者の方からは借りたものを返さないなんて非常識という反論が出るかも知れませんが、例え親であってもその借金や支払いをこどもがしなければならない義務は日本のどんな法律のも書かれていません

 この対応は法律に則ったなんの違法行為もない適切な対応法です。いささか抵抗があるとおっしゃるなら、サラ金に対しては母親の通帳に支払える金額があるのなら支払うことも一つの対応です。しかし残額が足りないのであればそれ以上をあなたが支払う必要はありません。

 大変ですが、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます。
サラ金の2件は母親の年金から払っていこうと考えています。着物店のほうは、対応を相談所で聞いてみることにします。
5年前に父親が亡くなってから精神状態がおかしくなり、急に浪費癖がつきました。後見人についても相談してみたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/03/27 23:41

 お母さんが、認知症でどの程度判断能力が衰えているかが1つのポイントになります。



 ある程度判断能力が衰えているのであれば、
成年後見、保佐、補助制度を利用することが考えられます。

 成年後見、保佐、補助のどれかが認められれば、
今後、お母さんが契約した場合には取り消すことが可能になります。

 また、成年後見人等に質問者が就任すれば、
お母さんの代理人として、サラ金や着物店と交渉することが出来ます。

 サラ金の利用が長期間であれば、過払い金があるかもしれません。

 一度、お住まいの県の司法書士会にあるリーガルサポートで、
相談されてみたらどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ボケてはいないと言って病院へは行こうとしません。
早めに相談します。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/03/28 05:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!