アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご覧いただきありがとうございます。

ある司法書士事務所に任意整理をお願いしていました(今年の7月頃)
ただ対応に難があり(受付の言葉遣いや連絡が取りにくいなど)が理由でと解約したい旨を10月頃に
伝えました。
1週間ほど前に途中解約通知が届き解約に至りました。

いろいろ考えたのですが、これから可能であれば自分で交渉する方がいいのではないかと思っています。

理由としては弁護士に頼むことにより、
・管理がしにくくなる
・借金が増える
・相性が合わない場合途中の解約がしにくい

などが理由です。
ただ、一度途中解約をしているため、ここから自分で交渉するのは難しいのではないかと考えています。

借金は総額350万ほど(奨学金150万含む)で、障害年金の130万+他収入20万ほどで合わせて150万んほどの年収です。

現在クレジット会社から一括請求が来ていたり
クレジット会社の代行?会社からの連絡もきています。

4社から借り入れしており、最初に頼んだ司法書士が1社和解まで残り3社は和解までは至っていないということです。
CICやJICCを開示したところ、3社のうち1社は異動と記載がありました。

この場合、これから自分で交渉することは難しいのでしょうか?
弁護士に相談するほうがいいでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

弁護士に依頼するのは何千万円もの負債の整理ですよ、その程度の借金では普通は弁護士に頼みません。


個人交渉と言っても利子の過払いでもあるなら有効ですが、それ以外は効果は期待できません、そのまま放っておいて差し押さえまで持って行けばいいです、差し押さえできるものが無ければ、それで終了になります。暴力団関係の借金は無いのでしょう、もしあれば、それだけは返済予定を伝えれば大抵は解決します、一括返済できないものは、暴力団でもそこまでは強引な取り立てはしません。
    • good
    • 0

任意整理は相手との交渉ですから、あなたがやりきれるなら可能です。


ただ、一度、交渉を打ち切った事になりますから、最初からに比べれば不利なのは確かでしょう。
あなたの交渉能力次第です。
    • good
    • 0

主さんが弁護士の資格だ有るか、司法書士の肩書の人なら可能です

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!