
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
1 ビート板を使ってドルフィンキックの練習をする
2 ドル平=足はドルフィンキック、手は平泳ぎをする
・・・・・ここで焦らず、二回目のキックを打つのと同時に手がかけるようになるまで時間をかけて練習しましょう。
3 片手バタフライ 一方の手は前。2のドル平のタイミングで、平泳ぎの手をバタフライの手に変える
・・・・・この時、呼吸は横向きにすると肩がまわりやすいです。だんだん慣れてきたら、前向き呼吸にしていきましょう。
・・・・・片手ずつ、タイミングがばっちり合うようになったら、両手にしましょう。
これがオーソドックスなバタフライのとっかかりです。
バタフライはタイミングが命!
体でタイミングをきっちり合わせることができるようになったら
もう少し上級コースに進まれて 手の掻き、リカバリーのまわし方、足の推進力など練習されたらいかがでしょうか。
とりあえず、タイミングです!(タイミングを覚えるにはドル平と片手バタフライ)
いつも長くなってしまって本当に申し訳ないのですが(だんだん書き込んでいるうちにアツクなってしまって・・・)
足のキックをよく勘違いされている方がいらっしゃいます。
体から膝まで、ももの付け根が一直線、膝から下だけをまげてバンバンと豪快に水しぶきを上げている方が多いですが、
膝から下がニョキッと水上に出てしまい、推進力になりません。
これで手を掻くと、名古屋城のしゃちほこ状態になります。
足の付け根(もも)を曲げるんです。そうすると膝の位置が下にさがりますね。そこから蹴り下げるんです。水上に出るのはせいぜい足首までです。
スイミングクラブなり、公営プールなり、スポーツクラブのレッスンに出て、実際自分の泳ぎを客観的に見てもらうのが上達の一番の近道です。
言葉で説明するのって本当にむずかしい~
でも、バタフライって実はとっても楽な泳ぎ方なんですよ。(もちろん競泳選手のバッタは違いますけど)
タイミングを覚えたらあとは楽です。
長くなってすみません。少しはお役に立てたかな。
工夫を用いて
分かりやすく説明してくださって
ありがとうございました。
プリントアウトして
絶えず持ち歩いて暇な時に読んでいます。
今は3の段階でがんばってます。

No.4
- 回答日時:
こんにちは。
私も水泳をしているのですがバタフライをしたことがないのでアドバイスは出来ませんが
このようなサイトがありますのでよろしければ参考になさって下さい。
全て写真やイラスト付で分かりやすく解説されていると思います。
☆泳ぎ屋本舗
http://members10.tsukaeru.net/oyogiya/index.html
☆てっちゃんの水遊び
http://www10.ocn.ne.jp/~tetuyan/michi/m_main.html
☆スポーツディレクトり
http://www.sportsclick.jp/swimming/01/index16.html
参考URL:http://members10.tsukaeru.net/oyogiya/index.html,http://www10.ocn.ne.jp/~tetuyan/michi/m_main.html
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
足を『タン、タン、タン、タ~ン』ってかんじでキックして、手を2回目のタンと4回目のタ~ンの時にかく。
1回目と3回目の『タン』の時に両手を前に伸ばすといいと思います。かいた手が水にはいるくらいで3回目の『タン』が入るくらいのリズムがいいでしょう。そんでタ~ンの時に顔を上げて息継ぎ、はじめは4回キックに1回くらいの息継ぎがいいと思います。
練習方法は・・・
クロールもそれだけ泳げればたぶん1発で何となく形になっちゃうと思います 笑
あとはそのなんとなくを本物にしていくだけですから泳いでいるうちに泳ぎを覚えていくと思いますよ^^
No.1
- 回答日時:
試しにいきなり泳いでみてはいかがでしょう?
僕は試しにいきなり挑戦して、できました。
そんなに難しくありません。と言いますか、おそらく一番簡単です。両手、両足の動きがとても単純ですから。
両足を同時に2回キックした直後に、両腕を同時に回す、両腕が下がったタイミングで顔を上げて息継ぎをする。その繰り返しです。
息継ぎをしたあと身体のバランスが上下に崩れるので、体勢を立て直すために両足のキックが1回必要になる、というのがポイントかもしれません。
御返事ありがとうございました。
試しにやってみたんですが
なんとなくですができました。
静かなバタフライができるように頑張りたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 水泳 水泳教室でのレッスン 小学生のときに毎年夏休みに短期の教室があり、 3 2022/10/05 09:53
- 水泳 バタフライのリカバリー時に水を引きずってしまいます。 解決策と練習方法を教えて下さい。 1 2023/05/06 12:48
- 水泳 高校でプールがあった人に質問です 高二の水泳の授業はクロール、平泳ぎ、背泳ぎ、 バタフライの何をやり 2 2022/06/03 20:27
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害と英才教育について。 成年してから知的障害(IQ65)と診断され、子供時代は健常者として扱わ 2 2023/03/09 09:41
- 水泳 クロール、背泳ぎ、バタフライ、平泳ぎ。誕生した順で「第何回のオリンピックで誕生したか」教えて下さい。 1 2023/07/25 09:51
- 水泳 スイミングについて質問です。上級者の皆さん教えて下さい。 1 2022/06/22 00:28
- その他(スポーツ) 子供がスポーツクラブや部活されている皆様の指導者ってどうですか? 私の息子は水泳なのですが、ただただ 1 2022/06/13 09:14
- 子育て スイミングいつまで続けさせてあげたらいいのか悩んでます 年中さんから始めて今小学2年生になります。 10 2022/08/23 11:33
- 水泳 水泳のレポートを4000以上書かないといけません。半分ぐらい書いたのですがもう思いつきません。 クロ 2 2022/06/03 23:29
- 水泳 クロールの練習のとき(ビート板ありでもなしでも)とビート板の先端を抱えて顔を上げてバタ足の練習のとき 1 2023/01/18 11:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女子スポーツの大会に限り、無...
-
メジャーって人気無さすぎでは...
-
筋トレ前や空手の試合前はスト...
-
日本のサッカー選手。 野球でい...
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
身体の使い方で1番難しいスポー...
-
高校
-
プロの女相撲や野球等があって...
-
お金がめちゃくちゃかかるスポ...
-
宗教無双スポーツ強すぎ無双で...
-
格闘家やスポーツ選手、力士っ...
-
ボクシングの井上尚弥は、 野球...
-
速いタイム
-
取っ組み合いって、体重差が命...
-
男性はスポーツ番組好きと誰が...
-
170cm 70kg アマチュアMMAファ...
-
クライミングとボルダリングだ...
-
内藤哲也(新日本プロレス)
-
サバゲー、ボルダリング、スポ...
-
体力について 自分は高校サッカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
100mFrで1分切りたい!
-
高1女子です ベストは28秒前半...
-
水泳部に入部したての高1女なん...
-
水泳に必要な筋肉の鍛え方を教...
-
大学生になって水泳を始めたの...
-
潜水をすると浮いてきてしまいます
-
100mバタフライが持ちません。...
-
バタフライの練習方法について
-
重量挙げのことや方法を教えて...
-
バタフライで速く泳ぐ方法(抵...
-
バタフライ
-
クロールでの500mと1000mのタイ...
-
シュノーケリングで安全な泳ぎ...
-
耳、鼻を動かせますか?
-
平泳ぎで顔出して泳ぐ
-
泳げない原因(口呼吸)
-
1ヶ月で水泳はどれほど上達するか
-
飛行機の高度が下がるときの耳...
-
遠泳に向いている泳法
-
スイミングクラブにて(クイッ...
おすすめ情報