重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、スーパーやコンビニやショップ等でお会計してもらった後や、店員さんに何か質問して、答えてもらったとき等、色々な場面で「お世話になりました。」と大体言ってます。


よほど無愛想な店員さんにはなにも言いませんが。(そんな店員さんもなかなか見かけませんが……)

それに対して……人から、大げさだし、こっちはお金払ってサービスしてもらってるんだからという意見を聞きました。


やはり、「お世話になりました。」は不自然なのでしょうか?

A 回答 (5件)

おいらは40代おじさんだから、



・コンビニやスーパーの買い物では
 レシートやお釣りを受け取りながら「ど~も~♪」

・ファミレス他食事の会計では
 「ごちそうさまぁ~」(ツレが会計していても、レジ前を通過する際に)

・ちょっとかしこまったお店では
 「お世話さまぁ~」あるいは「お世話様でした」

かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

funoeさんありがとうございます。



お世話様 と お世話になりました は違うんですかね。

お世話様ならよく聞きますが、お世話になりました。はあまり聞かないですね。

お世話になりました はやめようと思います。

お礼日時:2013/04/05 17:44

現役のスーパーのレジ係です。




お礼を言われれば素直に嬉しいですよ?
個人的には笑顔で会計を済まされるだけでホッとします。
夕方~深夜なので会社帰りの男性客の比率が高いですが、笑顔や「ありがとう」は嬉しいですね。

明らかにこちらのミス…価格違いでお金を返金するとかですね…の時はもう、こちらが謝り通すしかないのですが(売場が悪くても、それがレジの仕事です)、
「こっちこそ早く気が付かなくてごめんなさいね、ありがとう」
…なんと言われると「なんてイイ人だ~!」と
(今日本当にありました)。

ただ、「お世話になりました」とは言われたことはないですね。
理由はNo.2さまの言われる通りだと思いますよ。

>それに対して……人から、大げさだし、こっちはお金払ってサービスしてもらってるんだからという意見を聞きました。

…まあ確かに、仕事してて「レジ係のこと、機械としか思ってないんだろうな…」と思うお客の態度も多いですね(例えば電話しながらレジに来る)、確かに。
でも感謝のお気持ちがあるなら、「ありがとう」の言葉や笑顔を加え続けた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yuko0401さんありがとうございます。


やはりお礼を言われるのは嬉しいですよね。私も、レジのアルバイトを昔してたのでわかります。

お世話になりましたはおかしいとの事なので
お礼や会釈しようと思います。

お礼日時:2013/04/05 17:39

いいと思います。



元・販売員ですが、お礼を言われると、嬉しかったのを覚えてます。

そういう些細な一言が、販売員・スタッフさんのモチベーションに繋がると思います。
コンビニではさすがに言わないのですが、飲食店やデパートでは、私も毎回、
お礼と会釈を心がけてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

moma777さんありがとうございます。

私も、昔レジのアルバイトやってたので、嬉しい気持ちわかります(^^)

今後は ありがとうございます や会釈で伝えようと思います。

お礼日時:2013/04/05 17:36

完全に言葉の使い方が間違っています。



確かに御礼を込めて使う言葉ですが、「お世話になりました」はほとんどが
面倒を良く見て貰った方や、長年に世話して頂いた方に対して御礼を言う時
に使います。確かにレジでは世話になったと言えば世話になりましたが、で
も世話をするのはレジや店員の役目ですから、イチイチ御礼を述べる必要は
ありません。

例えば店で無理難題を言って商品を入れて貰った時は、「お手数を掛けまし
た。」とか「御無理を言いましたね。」とか言います。
レジでは世話するのが当たり前ですし、店員もそれが仕事ですから、御礼を
伝えるなら「ありがとう」だけで十分気持ちは伝わります。

退職するのではありませんから、お世話になりましたでは相手が戸惑うのは
当然です。人から意見を言われたのは、それは不自然だと感じたからです。
要は指摘をされたと同じですから、今後は使い方を良く考えるべきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cactus48さんありがとうございます。


私が接客・レジのアルバイトを昔してた頃「お世話様~!」と会計後にいってくれるお客さんが何人かいたので……間違ってるとは思わなかったです。

ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/05 17:31

ありがとうならわかるよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

terroirさんありがとうございます。


お世話になりました はやめます。

お礼日時:2013/04/05 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!