dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば日本のCiti銀行に日本円で預けているとして、海外(アメリカ、上海、香港、イギリス)
などで現地通貨での引き出しは出来ますよね?
海外で現地通貨で預け入れることは出来ますか?

海外居住ではないのですが、出張時にまとまった現地通貨が必要となることがあり、
その都度日本で外貨両替するのは手数料も無駄ですし、また仕事の都合上
両替はしたが必要とならずそのまま持って帰るということもままあります。

もし、ある銀行(日本でも海外の銀行でも、円建てでも海外通貨での貯蓄でも)に
口座を持ち、上記のように必要時に現地のATMから現地通貨で引き出せて、
不要になった分を現地通貨のまま預け入れることが出来るもので、
一番便利でお得なのはどこでしょうか?

よくHSBCはよいと聞きますが、その他にも良い選択がございますでしょうか?

一番は外貨両替手数料が少なく、出し入れが簡便かつインターネットバンキングに
長けているところがいいです。さらに可能であれば日本支店がよいです。


素人質問で申し訳ありません。
お知恵をお貸しください。

A 回答 (2件)

私も、シティの日本支店で口座を開設し、質問者と同じことを


考えましたが、
現在、海外の旅行、短期出張は、楽天のカード(VISA付き)の
円で預金、現地通貨でクレジット支払いにしています。

楽天デビッドカードには、翌日の行動予定を考え、
大和ネクストからネットで振り込んでいます。

ヨーロッパ、北米は時差の関係で、
日本時間の9:00~15:00が、現地ではホテルにいる時間で、
ホテルのパソコンから振り込み処理をすると、現地の翌日に使用可能
になっています。

理由1)10年前イタリアでクレジットカードの番号を盗られ、使われた
金額の全額が免責にならず、80万円強を負担せざるを得なかった。
(海外にはデビッドカード持参で行く)

理由2)ドル円、ユーロ円のレートを気にしていると、海外旅行が
面白くない。

理由3)出国前、入国後の両替は最低限で済ませたい。
(余った外貨は、帰国後両替しないことが多い)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどすばらしい方法ですね。
これなら日本で準備せず、対応も可能そうです。
ぜひ検討してみます。

お礼日時:2013/04/13 17:49

>海外で現地通貨で預け入れることは出来ますか?


できません。
預け入れに関して国境を越えられる銀行は無いと思います。

頻繁に訪問する国があれば、現地銀行で口座開設するくらいしか方法はありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!