アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

少年法の存在を知ったからこそ、犯罪を犯せる少年が現れると仮定したら、少年法は要らない。
むしろ、「少年犯罪には大人よりでかい罪を与える」という法律を作って、その法律を学童期に学ばせたら、子供達は罰に恐怖して悪さできなくなる?

A 回答 (12件中11~12件)

法律は犯罪抑止力の1つではありますが、少年犯罪にはしらせる理由としては弱いと思います。


少年犯罪が起こるとマスコミが騒ぎ立てて、その少年を憎むようにしむけます。そして少年の刑が決まった時に不満だとさらに騒ぐので、少年法が逆効果みたいに見られているだけのような気がします。
少年法の目的自体をマスコミがはき違えているのも大きな原因でしょうね。
本来、少年法は更正が目的ですから、刑罰を与えて脅すよりは、立ち直る時間と機会を与えるものなのです。

少年を犯罪へとはしらせる要因は、家庭環境や教育にあります。
「地獄」という絵本が昨今親に重宝されてますが、あれが通用するのは本当に小さな子供の間だけです。
罪の意識以外に、自分で考え自分で選択する、結果に責任をとる能力を伸ばす教育が求められているのに、応じられない大人の怠慢も原因の1つではあります。
子供に罰を与える前に、親や教師に教育の仕方を教えた方がよっぽど抑止力になると思いますよ。
少年法の裏をかいて犯罪をおかすというのは、そう考えさせてしまった親、教師、マスコミにも責任があると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かにそういうのってあるよね。
子供は親の背中を見て育つというか、例えば大人たちが「最近の子供は虐めが酷いから問題だ」と言っちゃたりする事あるけれど、それってどうなん?
子供と向き合うのに妥協感があるというか、そんな努力不足感を示した背中に付いていきたいとは思えない。
体罰問題にしても、体罰を正当化するというのは、結局それ以外の方法を見つける努力を怠った、「模索するのを諦めた」って事ですよね?
無実かもしれない場合もある訳だから、体罰を教育にて正当化する考え方は、非常に危険感がありそう。

シンガポールが教育制度に体罰を利用してるけれど、殺人等の凶悪犯罪率は日本と対して変わらないという。
体罰は無意味というのがデータとして証明されてるのだから、誰かもっと早く気付いてれば良かった。

あれ? 何かだんだんと論点がズレてる?

いずれにせよ、マスコミはゴミクズですね。

マスコミは少年犯罪を憎むべきとして主張するのに、問題が沈静化したと途端、問題を現在の教育システムにすり替えてくる。
多くの専門家が教育議論番組出てきて、話の流れが少年法になって、つい熱くなって「~だから少年法は必要だ」と言う。

「少年法は必要だ」なんて発言をテレビを通してなんて発言なんかしたら、万が一にも被害者遺族が見ているだろうにと。

メディアの最大の汚点というか・・・
最近は、その手の論議番組は見ないけれど、クレームでもあったのでしょうかね?

お礼日時:2013/04/13 16:48

少なく成るけど


無くならないでしょう
だって大人の最高刑の死刑の可能性のある殺人事件でも
無くなって居ないでしょ(^-^)
今の状態では、2,3人殺さなければ死刑に成らないけど
それども3人以上殺す人もいます
少なくなるけど無くならないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよねw 流石に犯罪が無くなるなんて有り得ないですよね。

それにしても3人以上殺す人とかって、死刑になるの判ってるだろうに、ポリス捕まらない自信でもあるのかね?

あ、そうか、前科が無くて指紋登録とかDNA登録とかされてないから、警察がスルーするという事か!

じゃあ、こんなのどうですかね?

学童期に「警察に指紋とDNAを登録する」のです。
これで大分犯罪が減らないですかね?

お礼日時:2013/04/13 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!