プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小さな建築業を経営しています。

この度、従業員を数人雇いいれました。
その内の一人が年配で経験もありということだったのですが、いざ仕事をさせようとすると運転ができないといいはじめました。
うちが職安に出した採用条件はいる資格、普通免許(オートマ限定不可)、仕事内容、ダンプの運転ありでした。

普通自動車免許は持っていたのでそれは確認しましたが、本人いわく、長い間オートマしか運転したことがなかったのでできないとか。面接時にはそれをいいいませんでした。
思わぬ落とし穴があったものだと頭を抱えています。運転ができないと使い物になりません。
面接でマニュアルは運転できるか確認をしなかったのにも非がありますが、求人票にうたってあるのにそれを言わなかった本人もどうかと思います。
経営が厳しい中、この度の採用にも社運がかかっており余裕はありません。
一度採用と言い渡した後ですので、このあとどう対処したらいいでしょうか。
できれば本日採用取り消しにしたいのですが、問題あれば教えてください。

A 回答 (6件)

30代雇われる側です。


採用後の取り消しは生活もあるし厳しいです。
確かにご自分の落ち度も認めてらっしゃりお互いに良い方向に行きたいですね。
いつの入社かわかりませんが、3ヶ月とか目前でしたら本人に「これからも勤めたいという
気持ちに変わりがない」か聞き勤めたいと言う返事であれば「実は・・・」みたいな形でいかがですか??
本人も生活があって働かせてもらってるのに「マニュアル運転できません」で終われるはずないと感じてもらわないと困るでしょう。マニュアルに挑戦するという意識、気持ちがないなら辞めて欲しいと言ってみてはいかがですか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。参考になりました。

お礼日時:2013/06/10 21:29

書類に書いてある以上、オートマを運転する前はマニュアルを運転しているのでしょう。


少し練習させてみてはどうでしょう。誰かが隣に乗って指導すれば数時間で勘は戻ると思います。坂道発進も含めてやってみればと思います。
拒否するのであれば、仕事は挑戦の連続ですから今までできないことでも会社が変われば当然仕事のやり方も考え方も変わるし、拒否するのであれば仕方がないと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

普通なら練習をさせて、とう所なのでしょうが、全く余裕はなく時間がありません。
新卒でしたらいいのですが、即戦力を求めていました。

拒否はしないと思いますが、少ない人数で頑張っている他の従業員に迷惑がかかります。
他に方法はないでしょうか。

補足日時:2013/04/16 10:11
    • good
    • 0

「オートマ限定不可」と書いてあるならマニュアル運転なのが当然だし、


まだ「慣れれば大丈夫だと思うので頑張ります」じゃなくて「できない」「やらない」でしょ?

ハロワもちゃんと説明、確認しろって感じだけどね。

とりあえず本人に再度「職種は運転手、求人票にも『オートマ限定不可』って書いてあるし、うちもマニュアル運転できること前提で採用した。免許は持ってるのだから運転できるかどうかは本人のやる気次第。自信がないのなら練習するなり自腹で教習所に通うなり対応してくれないとこちらも困る。それができないのなら今回は採用取り消しにする」でいいんじゃないの?

あとはハロワに連絡して、こういう人間を紹介したそっちの責任、ってことで採用取り消しについてもするべき。
ハロワを通じて求人出したのならきちんと仕事内容説明しないで紹介したハロワも悪い。
逆にハロワの紹介による就職で相手が再就職手当をハロワからもらえるかもしれないから、
採用取り消しになってもらえなくなった!ってトラブルを防ぐためにもハロワに連絡した方がいい。
相手も絶対に採用取り消しになったって職安に文句いいに行くと思うから(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。参考になりました。

お礼日時:2013/06/10 21:28

試みの使用期間などは設けていないのですかね。


暦日で14日以内なら解雇予告が不要ですけど。
ものは言い様でマニュアル車の運転ができないと言う方も
後ろ向きの人のようですけど
やったことがない、長い間やってないというのが正しい内容だと思いますので
やらないと雇えないと通告して実車で練習させてやればいいと思います。
練習もやる気がないのなら条件を満たしていないということで
採用取り消しでもいいと思いますが。
他の人も実際に技量を試してみれば
訓練が必要な場合もあるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。参考になりました。

お礼日時:2013/06/10 21:27

別に問題はありません。


採用には3ヶ月間の仮採用期間があります。その間に、面接時に重要項目でのウソ偽りがあったか
そういう見極めの期間です。

ちょっとMTの運転が心配程度なら、1日程度どこかの広い現場で運転させれば感覚が戻ってくるものです。
それが自分で拒否(できない)というのなら、ウソで会社を騙して採用を騙し取ったことになるので

使えないものは、今すぐに「仮採用を剥奪します。本日までの給金は後に分割で払います。本日中に
不採用の書類を郵送します お疲れ様です」でかまいません。
職安のほうには、必要採用条件の欠損 虚偽の報告で会社側は一端採用をしたが、後にそれが発覚
仮採用期間に解雇しました。でOKです。
やくたたずを飼ったって1円にもなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。参考になりました。

お礼日時:2013/06/10 21:26

確か、労働基準法では14日までなら試用期間として解雇が可能なはずです。


その14日までの間に役割期待として想定している業務をやらせてみて、それでも駄目なら14日が過ぎない内に解雇通告すればOKです。

もともとの求人条件に「普通免許(オートマ限定不可)」と書いてありますので、「オートマしか運転出来ない為に解雇した」という事で問題無いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。参考になりました。

お礼日時:2013/06/10 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!