
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
会社が給費奨学制度を持つのはJTB位と記憶しています。
基本的には大学在学中に海外に交換留学で行くのがベスト。
これに依れないなら現地の大学に貸与・給費奨学事業があるかどうか、あるならば留学に使えるか否か、貸与ならば返済条件はどうかを確認すべきです。
奨学ローンでも社会人の場合「在職中に働きながら」との条件が付きます。だから休職して又は退職して海外留学し帰国後復職するならば、会社の厚生資金融資制度(退職金の前借り)しか無いのでは。
No.2
- 回答日時:
>奨学金と言うのは、一旦社会人になったら 受け取れないのでしょうか?
社会人になったら返済義務が発生します。
もともと奨学金制度は、勉強する気(一定の能力)が有るが、貧困等学費が払えないから一時立て替えて貰う制度で、学業が終わり社会人になったら返済しなくてはいけません。
一度関係部署に相談すれば良いと思いますが、社会人になって、また海外に出て勉強したいからといって奨学金は受けられないと思います。

No.1
- 回答日時:
奨学金にもいろいろなものがありますから
探してみれば、あるかもしれませんね。
一応有名な日本学生機構だと卒業から2年とか制限もありますし
社会人は利用できません。
http://www.jasso.go.jp/saiyou/ryuugaku17.html
社会人になってずいぶん経つなら、御自身で資金を溜めてから留学されるほうがよろしいかと思います。
あとはなんらかの奨学金付きのコンペなど探すのもいいかもしれませんが…
甥っ子さんがむしろ心配です。
月17万??
よほど安定高収入が望める医学部のようなところへ行かれたのでしょうか…
無利息でも低利息でも借金なので返すことになりますよね。
4年間かけて借りたとして、返すときに月々いくらずつ返すのでしょうか。
初任給20万手取り16万だとしても…
生活したり、返済期間が長ければ将来の結婚やローンにも影響するでしょうし…。
働いていて、勉強に行くにも急ぐわけじゃないなら
自己資金で行ったほうがいいでしょう。
社会人向けの奨学金や減免なら国内の大学でやっているところがあったり
留学向けの奨学金もあるにはありますが
大学独自のものは留学には使えませんし
留学向けのものは大学院や研究者レベル向けなので、なかなか利用できないと思います。
国内で学べるだけ学び、学校やワークショップを利用したり
あとは海外へは休暇を利用してみて回るなどが現実的かなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
連帯保証人で、独立した生計を...
-
資産に関して質問です。
-
彼氏の奨学金が600万ほどです。...
-
純有利子負債とは?
-
高校数学、数列
-
住宅金融公庫の一括返済について
-
平均年限って
-
収支計画に返済金は入れたらだ...
-
来年奨学金を一括返済の場合利...
-
ニコスカードのリボ払いを残額...
-
これは大丈夫でしょうか?時計購入
-
奨学金ありの結婚って??
-
借金の返済が完了した際に送る手紙
-
一括返済時の「戻し手数料」とは?
-
マンスリーステートメント方式...
-
適切な返済方法教えてください。
-
奨学金の返済 変動金利?固定金...
-
和解契約書 「○○日限り」の意味
-
日本政策金融公庫の教育ローン...
-
国の教育ローン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年収560万で4,000万円の住宅ローン
-
引き落とされる時間
-
借金の返済が完了した際に送る手紙
-
彼氏の奨学金が600万ほどです。...
-
連帯保証人で、独立した生計を...
-
社員が退職したが貸付金があり...
-
「のみに」「にのみ」
-
我慢できず妻に暴力を振るって...
-
マンスリーステートメント方式...
-
返済ないので元彼女の実家に手...
-
「返済」の反対語
-
会社の先輩に貸したお金を返し...
-
金利の計算方法
-
一括返済時の「戻し手数料」とは?
-
長期貸付金の短期貸付金への振...
-
iPhoneの機種変更をドコモでし...
-
兄弟の保証人を断る方法で困っ...
-
和解契約書 「○○日限り」の意味
-
保証人が生活保護受給者
-
ニコスカードのリボ払いを残額...
おすすめ情報