
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
学校によっても考えに差があると思いますが、モノでお礼するのを好まない学校もあります。
そういう費用はすべて学費に含まれていると考えているわけです。ですから、こころのこもったお手紙などが一番よろしいと思います。くれぐれも商品券などは送らないことです。お子さんの元気な姿が一番なので、校長室へ行くなら、元気なお子様と一緒に行くとか、どうしてもなら、みんなで召し上がっていただけるようなお菓子程度でよろしいと思います。職員室でみなさんでお召し上がり下さいーーという程度にするのが無難です。なお、私も教員ですが、私はモノをもらったら失礼ながら返すことが多いので、面倒なことになるからやめてほしいと思っています。(それを保護者に言うのは失礼なので言いませんが)以上、ご参考になればと思います。
No.3
- 回答日時:
公立小学校だと公務員ですから、金品等受け取ってはいけない事になっていますが、
来るたびにお菓子や果物をいただいているのに、手ぶらでお礼は気が引ける
というお気持ちは良くわかります。
もし菓子折りを持って行きたいなら、「お礼」という形ではなく、
「快気祝い」にしてはいかがでしょうか?
子供のお礼の手紙を添えると喜ばれると思います。
個別包装の和菓子やクッキーなど、校長や担任だけでなく先生方皆でわけられるものが
いいと思います。
受け取ってもらえるか心配なら、学校の図書室や学級文庫で使ってもらえるような本は
どうですか?
お子さん早く良くなるといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた。ウィズコロナの「新しい生活様式」で、小学校はこれからどうなる?
先日ようやく、全国的に新型コロナウイルス感染症により発出されていた緊急事態宣言が解除となった。昨年度から続いた長期休校により、学校再開に不安を感じていた子どもも少なくなかったようだ。 実際「教えて!g...
-
子どもの運動会に親は参加しないといけないのか?
5月は運動会の季節。幼稚園、小学校の運動会に、保護者が参加する機会も出てくるのではないか。それこそリレー、親子で協力して競う二人三脚、親対抗綱引きなど。親が運動会に参加してくれることにワクワクしたり、...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日の23時30分頃に深夜徘徊で...
-
高1です、 ラブホは未成年で入...
-
高校に母親が「遅刻します」と...
-
高校3年生です。 朝、学校に行...
-
学校で倒れる方法 緊急
-
学校を休む度に担任が電話して...
-
全統模試の料金未払いについて ...
-
小学生の子どもの担任から呼び出し
-
学校の教室のエアコンを切り忘...
-
公立小学校で子どもが備品・施...
-
学校のパソコンを初期化してし...
-
夏休みのネイル
-
中1男子の仮病? どう対応した...
-
担任の先生に「襲っちゃうぞ〜...
-
私は、小学6年生です。学校には...
-
小学3年生の息子のこと。先週学...
-
小学生低学年の子供がクラスメ...
-
高校生です。学校を休んでライ...
-
学校って社会の縮図ですか
-
はじめまして急ぎです。 高校生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校3年生です。 朝、学校に行...
-
昨日の23時30分頃に深夜徘徊で...
-
高1です、 ラブホは未成年で入...
-
小学3年生の息子のこと。先週学...
-
もう死にたいです…中二女子です...
-
高校に母親が「遅刻します」と...
-
学校を休む度に担任が電話して...
-
公立小学校で子どもが備品・施...
-
学校で倒れる方法 緊急
-
授業参観日とクラブの練習試合...
-
高校生です。学校を休んでライ...
-
お見舞いで学校を休ませたい
-
学校を休んで他のこと(趣味、...
-
全統模試の料金未払いについて ...
-
転校前の学校へ戻してあげるべ...
-
学校を休んでの少年野球
-
小学生の子どもの担任から呼び出し
-
早退したい
-
前の学校に戻るという選択
-
無断欠席したら担任から連絡あ...
おすすめ情報