プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトル通りの質問になりますが、現在、有給と欠勤扱いで休んている会社に在籍しながら(社会保険は全てこちらです) 違う所でフルタイムで働くことって法にひっかかるのでしょうか?
どなたご教示頂けないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

2箇所から給与を貰うと、年末調整や確定申告の際まとめなければなりませんので、


隠して働くことはできません。会社から許可が出ればOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
法にはひっかからないが、今在籍している会社次第ということですね。。

お礼日時:2013/04/23 17:32

「休職中 副業 違法」をキーワードにグーグルで検索してみて下さい。


色々マイナス面等を説明しているサイトが見つかります。

法的に規制するものでは無いようですが、以下のようなマイナス面があるようです。
就業規則等に副業、兼業禁止があれば、それに触れる
副業側で保険、年金等に入れない

又、現職に副業を隠す、副業に現職を隠すという状態になれば、2箇所を騙す事になります。
有給は「在職扱い」だから有給という事で、色々考えてみる必要があるのではないかと思います。

因みに、退職時に在職中のバイトがばれて、危うく裁判沙汰になりそうになった人を知っています。
そういう事もあるという事も考えておいた方が良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました☆

お礼日時:2013/04/25 01:06

>法にひっかかるのでしょうか?



合法ですが、就業規則で「副業禁止」になっている場合は、就業規則に違反してしまいます。

なお、働いているのを隠しても、所得税の納税で「他の会社からの給与を得ているのがバレちゃう」ので、隠すのは無理です。

また「副業禁止」になっていても、会社からの許可が貰えれば、副業しても構いません(会社公認なら「出向扱い」とか、色々と方法がある)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お連絡遅くなりまして申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。☆

お礼日時:2013/04/25 01:08

各企業には就業規則が有ります。



私が在籍した企業は、自社以外の雇用契約を認めない
就業規則でした。

但し、私が、会社を興し、経営者になるのは雇われている
企業の就業規則に抵触しません。

私は、51才で会社を興しました。

全て、今勤めている企業の「就業規則」次第です。

法律は、2か所の労働を妨げていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうござ
います!就業規則を今一度確認してみることにします!

お礼日時:2013/04/23 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!