dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の標準体重(体重×体重×22ってやつ)は53キロでした

私は今59キロで、見た目はかなりのデブです。

そこで質問なのですが、たった6キロ減っただけで見た目ってかなり変わるものなのでしょうか?
標準というと、太っていない、痩せてもいない、普通の人を思い浮かべてしまうのですが…

どんな回答でもダイエットはし続けますが、気になったので

あと、身長156の場合、理想的なちょうど良い痩せ具合の体重は、何キロですか?
目標を持ちたいので

A 回答 (4件)

BMI22の体重が53キロってことは59キロの現在はBMIは24.5だね。

身長書いてけどそのくらい簡単に計算できますよ。
肥満のボーダーはBMI25だから24.5はオン・ザ・ラインってことですね。女性だったらBMI上肥満ってことだとすると見た目は完全無欠のデブに分類されますね。

これがBMI22になれば確実にすっきりすると思いますよ。

きっと今はかなり暑苦しくてぼってりした感じ。うっかりあなたを見てしまった人は「嫌なモノを見てしまった」と感想を抱くことでしょう。
これがBMI22で暑苦しさがなくなり「見てもいいかな?」というレベルになります。

何キロが理想かなんて自分でお決めなさい。BMI22くらいが健康上ちょうどいいんです。
BMI22を切ってもプロポーション次第ではいくら体重を落としても痩せて見えない人はたくさんいますから。BMI22になってみて体型に満足できなければまた目標を再設定すればいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

周りの方の気分を害さないようにも、ダイエット頑張りたいです。

RibenWansui様の回答で、今まで以上に、痩せたいという気持ちが強くなりました!

ありがとうございました^^

お礼日時:2013/04/25 11:23

初めまして。



質問者さんが成人で、標準的な体格だという前提ですが、肥満度を測る指数にBMIというのがあります。BMIが18.5以上25未満が標準値であるとされています。難しい計算をしなくとも下記URLに質問者さんの身長と体重を入力すればBMIが求められます。

http://www.health.ne.jp/check/bmi.html

BMI値の標準中の標準値は22ですので、身長が156cmなら体重は53~54kgが理想値ということになります(質問者さんの計算通りです)。また約45~60kgでも標準の範囲内ではあります。59kgで見た目がデブとのことですが、ぽっちゃりということではないでしょうか。男性からは好まれるケースも多いですね。気になるようでしたら、ウォーキングなどの有酸素運動で絞ってみてはいかがでしょうか。BMIが標準値内なら、食事制限は間食を辞める程度で、きつい食事制限はせず、半年とか1年とかかけて、ゆっくり痩せるのが良いですよ。そうすればリバウンドも少ないです。

>たった6キロ減っただけで見た目ってかなり変わるものなのでしょうか?

体重が5%変わってもいつも会っている人ならわかります。ましてや10%超なら誰でも気づくでしょう。やつれたと思われないように、運動中心で健康的に痩せることをお勧めします。

以上、参考にしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2013/04/25 11:21

身長(cm)-110=体重(kg)が昔からある一番分かりやすい目安。

よって、46kg以上は分かりやすいデブ。

6kgの違いは、顔(頬・顎)を見ただけで分かる。顔が緩んでいれば、必然的に、腹部も緩んでいる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/25 11:20

52キロ位ですね。

「家庭の医学」でちょうど自分も156cmなので。
今現在の体重は41キロ前後です。
生まれつき胃腸が弱いのと、薬の副作用で2回15キロ程太った事があり自然と順番を考えて食事をとっています。煮物→野菜→汁物→肉や魚→ご飯のパターンを続けています。トラウマになっている為自分は思いの外苦じゃないので体重を41キロ前後にキープしてます。40代♀が太るのは簡単ですが、痩せるのはかなり時間がかかりますからね…。
健康的な痩せ方で52キロ位がベストらしいです。自分は無理ですけど…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2013/04/25 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!