家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

運動不足を何とかしたい、体の歪みを直したい、さらにちゃんとした瞑想法も知って、心の病気を治すのに役立てたい…等の理由で、ヨガを始めてみたいと思っています。

しかし、試しに本を買ってきて自宅で試してみたのですが、どう準備運動をしようとも、体の固さがたたって、ほぼどんなポーズもマトモに出来ません。「惜しい」という域ではなく、「本にあるポーズとはほど遠い」のです。よく考えれば、私は子どもの頃からずっと、クラスでもトップレベルに体が固い人間だったのでした…

それまでは、カルチャーセンター辺りの教室に通ってみようかと思っていたのですが、これだけ悲惨なレベルでは、ひとりだけ先生の手をわずらわせて呆れられるか、はたまたひとりだけ置いて行かれ、周囲とは比べようもない体勢で足掻いているだけになりそうで、だんだん腰が引けてきてしまいました。それに、どちらにしても非常に恥ずかしいですから、長続きしなさそうです…

かといって、本などを見ながら独学でやろうとすると、変なやり方をして効果が上がらないか、かえって体を傷めてしまいそうな気がして不安です。

こんな私にでもできる良い方法はあるでしょうか?それとも、そもそもこういう人間は「ヨガをやってみよう」などと考えない方が良いのでしょうか?
ヨガに詳しい方、おられましたらアドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

そのための教室です。

 そういう人を指導できなければ指導者とはいえないでしょう。そういう人が多いけど(^_^;


また、ハタヨーガは本格的な瞑想やクリヤヨガ他を修行する人のための体を作るための体操ヨガですので、これが出来ないと、求めていられる段階には形だけしか入れません。

筋肉はご存知のかと思いますが、アクチン・ミオシン・スライディング・セオリーで説明されているように二つの長い物質が互い違いに入り込む事で、縮んでいるのです。自動的には伸びないのでそれを伸ばす必要があります。

で、使わないと其の二つの物質間がさび付いたようになり動きが悪くなり、現象上は硬くなった様に見えます。

又、そのほかに血管が入っていないので、筋肉よりもやわらかくなるのに時間のかかるのが筋肉と骨をつないでいる部分です。 これはさらに時間がかかります。

又、硬いのは内臓諸器官の反射により硬くなっている場合もあり、これはなかなかやわらかくなりませんが、続けることで好転はします。

私のお勧めは、ハタヨーガよりも4つしかポーズのない、真向法をはじめに行なう事です。
これなら、自分ひとりで出来ますし、ポーズの間違い様がありません。
又、やわらかくするのが一番難しい部分ですので、これが出来れば、ハタヨーガのほかのポーズは比較的簡単に出来ます。

これに組み合わせて、薬局でクエン酸を購入して飲む事と(目標1日15グラム)、「深く」「長い」呼吸を、普段も行なうようにすることです。
これは、生理学や生物学(高校程度)で習うTCAサイクル(クエン酸サイクルとも)を十分に回し、老廃物を出さない、又排泄するのに必要なものです。
それらの滞留により硬くなっている場合も多いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まず真向法ですか…なるほど!試してみたいと思います。丁寧なアドバイス、どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/03/15 23:22

いきなりヨガをやらなくても普段からストレッチをすると良いと思います。


ストレッチの本も図書館にあると思いますよ。
http://homepage3.nifty.com/teate/health1.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、普段からストレッチですか。参考になりました。もう少し体を柔らかくするべく頑張ってみたいと思います。アドバイスどうもありがとうございました。

お礼日時:2004/03/15 23:27

大丈夫ですよ、最近の教室は結構お歳の方が多いですから


皆さん似たような状態ですよ、若い人も結構かたい方が多いです。
準備運動で体をほぐしポーズをしますから
あなたが試したよりあなた自身柔らかくなっていてびっくりします。
いきなり本の完成ポーズは経験者でもやってはいけないことです。
大概のカルチャーセンターのコースは似たようなものですが
時には少し頭をかしげるコースもありますから注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「結構お歳の方」の体が固いのは、講師の方や周囲も見逃してくれると思いますが、私の場合はまだそこまでの年ではないので、「似たような状態」でもみっともなさは段違いかと…(^^;)
ですので、もう少し体を柔らかくするべく頑張ってみたいと思います。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/03/15 23:25

うまくアドバイス出来るか、自信がナイのですが…


私(女)はこどもの頃からクラシックバレエをやっています。
…ヨガのことはほとんどわからないのですが、「カラダの関節をいかに柔軟にするか」というベースの部分では同じだと思うので。

まず、カラダ(関節)が硬いのを自分で十分にわかっているのにいきなりヨガ教室に通うのは、教える側も教わる側もしんどいと思います!
ですので、まずは自宅でこっそりと「準備運動を軽く出来る」ほどのカラダ作りをするのが先です。
本に載っているポーズは「出来なくて当たり前」です。程遠ければ遠いほど、それはフツーだと思います。
ヨガの本よりも、いまはNHKのストレッチ体操とかの本を買ってみたほうがやり易いのではないかな、と。
カラダはすぐには柔軟になりません。毎日の積み重ねで、驚くほど柔らかくしなるようになります。
だから、「痛い」と思うほど頑張ると続かないんですよね、皆さんは…
ポイントは、「痛い」と思う直前のポーズで止め、しばらく静止(ヨガの場合、ここで呼吸法とかが大事になってくるはずですね)。
これを毎日続ける。毎日。
ここで挫折したら、半年後のあなたは今のままです。
何日か続けると、こないだより「痛い」と感じていたポイントが少し前進してもっと曲げられたり伸ばせたり出来ている自分に気付きます。絶対。

私はいまも(たまにですが)バレエに通っていますが、ときどき教室で「いまからでも始められる無理のないバレエ」みたいなうたい文句で30代~50代の方たちが体験教室に来られます。
みなさん最初は躊躇して、「こんなにカラダが曲がらない自分が恥ずかしい」というカンジでぎこちないのですが、しばらく通ううちに関節も少しずつ柔らかくなり、「カラダを動かすのが楽しい」と、めきめき上達しています。仲間を作るのもひとつのテだと思います。

自分の体験ですが、カラダが柔らかくなると、いいこといっぱいありますよ。
まず姿勢が良くなる⇒内蔵が圧迫されにくいので体調がいい日が多い⇒骨折しにくくなった(笑)、と。
毎日続けるということは自分を律するということにも繋がるので、精神的にもとても良いです、私の場合。

まずは「柔軟体操」から!せめて夏まで続けられますように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!毎日「柔軟体操」ですか。もう少し体が柔らかくなって教室に通えるよう(^^;)頑張ってみます。アドバイスどうもありがとうございました。

お礼日時:2004/03/15 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報