
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「また割り」とは、開脚して左右、前への前屈の事でしょうか? 風呂上りは正解。
血行が良くなっているし、筋肉も柔らかくなっているはず。可能であれば後ろから軽く痛みを感じる程度に誰かに押して貰う。既に3ヶ月されている様なので、多少の負荷を掛けて続ければ「べったり」は可能。
33歳は中年ちゃうよ ^_^。
50超えでも毎日してたら顔が床に付くおっちゃんより。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/08/27 21:07
ありがとうございます!心強い回答です!
そうです。目標は180°開脚して、床にベッタリつくことです。いずれは、それくらいに身体を柔らかくするのが目標です!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ストレッチ・体操・エアロビクス 筋力or柔軟性 2 2022/04/27 09:44
- ダイエット・食事制限 体が硬いと太りやすくなるってことはありますか?? 私は4、5年前ほどから体が硬いのをほったらかしにし 7 2022/03/27 15:52
- 筋トレ・加圧トレーニング ウエイトトレーニングに質問します。初心者です。 5 2022/06/20 16:58
- 体操・新体操 大人でも体操みたいに柔軟教えてくれるところとかないんですか? 2 2023/07/11 21:32
- その他(スポーツ) どうしようもないくらい身体が硬い子供 20年近く様々な子供を見てきました。 強烈に身体が硬いお子さん 4 2023/06/14 17:43
- ストレッチ・体操・エアロビクス 私ラジオ体操や柔軟体操動画見ながらの体操を1ヶ月頑張りました。また普段の姿勢を意識しても全然猫背が解 5 2023/03/12 19:30
- 筋トレ・加圧トレーニング ヘルニア 腰回り鍛える 1 2022/10/03 00:02
- ダイエット・食事制限 31キロ落としたけど、1.8キロもリバウンドしてしまいました、停滞期? どうすれば 5 2022/10/02 08:43
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 柔軟剤について詳しく知りたい男 6 2022/12/03 04:00
- FX・外国為替取引 日銀政策会合後のドル/円の動きについて 1 2023/07/28 19:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報