
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ミニマグランデをネットで見てみました。
私は別車で RECARO Start iQ(リーマン ソシエと同等品)も使っているのですが、
それと同じくらいのサイズ、形状でしょうか。
そうするとかなり厳しそうですね。後ろ向きともなると「よく着きましたね」と言いたいです(笑)
因みに、RECARO Start H1も持っているのですが、これは993のリヤに載せると、
シートベルトキャッチャーの位置が高くて、ガッチリ着きませんでした(言葉で表現しづらいです・・)。
プリンスは助手席の後ろに着けています。家内の身長は151cmで、フロントシートは
それほど意識して前にずらさなくても大丈夫な感じです。長距離もまったく平気です。
お腹をテーブルみたいなもので固定するのも、初めはなんとなく嫌だなと思いましたが、
実際はこの方が確実に固定できて、子供もまったく不快感を示しません。
(RECARO Start R1も同じ方式ですね)
この方式だと、後ろ向き装着は不可能ですが、フレームが要らないので、チャイルドシート全体を
薄く軽く作ることができるのだと思います。
着座位置が低いので、ルーフの低い車でも子供を座らせるのがすごく楽です。
こんな感じで、プリンスはミニマグランデなどのシートとはかなり装着イメージが異なると思って
良いでしょう。
997クーペなら、奥様を助手席、子供をリヤに乗せて快適ドライブができると思います。
ただ、カブリオレは・・・分かりません。もっとも、911で家族ドライブをしようと思う人なら、
なんとでもなると思いますが(笑)
PCでは、まだプリンスが純正扱いであるかも知れません。相談されてみてはいかがでしょうか?
たびたび丁寧なご回答有り難うございます。
ミニマグランデを初めてつけた時はあまり窮屈さ加減に焦ってカイエンを見に行きました。。。
結局家族会議の結果月1回も一緒に乗るかどうかの回数なのでカレラ存続となっている状況です。
現在奥さん(身長166cm)で運転席の後ろに座ってますが、2時間程度ならば苦にならないらしいです(笑
それよか休みつくってどこかへ連れて行けと。。。旦那想いの嫁で有り難いです。
教えていただいたレーマープリンスはもう販売していないようで、今の純正はレーマーのキングプラスとなっていました。
大きさで比べるとRECARO Start R1ほうが小さいみたいですが座面はレーマーの方が小さそう。
テーブル固定も見た目は私も「?」となりましたが、色々と調べてみるとベルトよりも装着が楽で子供も不快さはないようですね。
とりあえず実際に触れる店舗へ行って実測してみます。
本当に色々と有り難うございました。
No.1
- 回答日時:
997ではなくて、993クーペで恐縮ですが・・・
レーマーのプリンスというシートを使っています。
私は、ポルシェ純正であったものをヤフオクで入手しましたが、
ポルシェ純正でなくてもプリンスなら全く同じものです。
これなら997カブリオレにも装着できるのではないかと思います。
確証ありませんが、プリンス以上に小さく、シンプルなシートを見たことがないので、
これが着かない車は他のどんなものでも着かないのではと思います。
片手で楽々持てる軽さとコンパクトさで、載せ替えなどが全く苦ではありません。
余談ですが、プリンスの軽さ、シンプルさを見ると、国産の仰々しいシートは
一体何なんだ??と思います。いかにも国産らしい・・・。
ご回答ありがとうございます。
レーマーのプリンス早速ネットで見ました。
よく使われているハーネスベルトではなくお腹上のベルト?テーブル?のみで固定なんですね。
昨年8月に娘が生まれ、ボクスターから997に乗り換えました。
色々と調べて、リアに何とか装着出来るという記事を見つけ、997購入に踏み切ったのですが、
思った以上にギリギリで少し焦りました。。。
今のところコンビのミニマグランデを後ろ向きで助手席側のリアシートへ、
運転席を少し前にして後ろに奥さんが乗り込んでいる状態ですが、やはり長時間は厳しいですね。
今のミニマグランデを前向きリアに装着にしても、助手席が狭過ぎて座れなさそうなので
何か他の良いチャイルドシートを探しています。
mignonkazさんは、助手席側、運転席側どちらに装着されていますか?
その際、フロントのシートはやはり前に大分ずらす必要がありますか?
シートポジションは人それぞれだし、体格にもよると思いますが。。。
お手隙でかまいませんのでまたご返答頂ければ幸いです。
997の前は3台オープンでしたので、いつかカブリオレに乗りたいんですよね。。。
近々997カブリオレの中古車がPCにはいるので、チャイルドシート持参で見に行ってこようと思います。
ご回答有り難うざいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 洗車用品のことで質問 窓拭き関連商品とか、外装拭きシートとかで今まで使っていたものを違うメーカーに変 2 2022/10/12 19:26
- リフォーム・リノベーション 玄関扉(品番記載致します)の材質を知りたい 4 2023/03/14 00:08
- Excel(エクセル) エクセルで複数設定したハイパーリンク先を、どれを選んでも画面の左上に来るようにしたいのですが・・・ 3 2022/04/07 16:15
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式 個人シートを参照して集計シートに色付けしたい 1 2023/06/22 00:39
- Excel(エクセル) VBAで同フォルダ内の別ブックを開かず参照して条件の一致する行の指定セルを抽出するには? 1 2022/07/21 19:29
- Visual Basic(VBA) VBAで最新のデータを別シートに転記する方法をお教えください。 3 2022/04/07 19:20
- 化学 【自動車・化学】自動車部品のOリングが良く分かりません。教えてください。 質問1:Oリングは商品名で 1 2022/04/30 06:10
- その他(Microsoft Office) Excelで該当しない項目(#N/Aの商品名)を簡単に表示・抽出させる方法についてです 1 2022/08/25 22:12
- Excel(エクセル) Excelマクロ 差分抽出の方法が知りたいです。 2 2023/03/07 13:25
- その他(買い物・ショッピング) 商品に印字してあるバーコードについて 3 2022/08/26 10:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
なぜ米国では右ハンドル禁止なの?
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
車のポップアップフード故障
-
トヨタディーラーの不愉快な対...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
東ドイツ車、トラバントにかん...
-
輸入車は自分でタイヤ交換をし...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
ポルシェってぶつかった時の安...
おすすめ情報