
43歳女性です。
昨年暮れから今年にかけての冬期は下半身の冷えがひどく、その頃から時々足がしびれたりむくんだり痛みがあったのですが、3月頃より常に突っ張るような痛みがあります。
病院に行きましたが、動脈硬化もなし、腰のレントゲンを撮っても骨もとてもキレイだと言われたのでヘルニアとかではないようです。
冷えもひどいので婦人科にも行って体を温める漢方薬を出してもらって飲んでいるところです。
(更年期ではないようです)
マッサージにも月1行ってますが、そこでは体の冷えが良くなれば治ると言われています。
家事をしたり、買い物に行くくらいの歩きでも、ももの裏やひざの周りなどのスジが痛くなってしまい
肩こりもしたり...とすごく疲れてしまいます。
体を温めるのに頑張っていますが、スッキリしない日々が続きユウウツです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
マグネシウム不足が考えられます。
カルシウムは筋肉の収縮を支え、マグネシウムは筋肉の弛緩に必要です。子宮筋腫などで生理が重くなっていませんか。血液を失うと共に体内のミネラルが失われて支障がでます。
食品で取るのが理想ですが、食品補助としてにがりは簡単なミネラルサプリです。マグネシウムが豊富で他にも海のミネラルがバランス良く取れて、さらに液体なので消化吸収が早いです。
長期に渡るならにがりを飲料水や食事に加えることで慢性化したミネラル不足を補い合う、短期的には一ヶ月分のマグネシウムの錠剤を取ってみてください。
血行不良も鉄分不足が考えられます。錠剤で1ビン買って下さい。
早いですが、更年期に近づくと足が釣る回数は増えます。ミネラル不足の女性は更年期障害もひどく出るらしいので、今から対処しておきましょう。
これは私の経験から、検索しまくって見つけた方法です。
マグネシウムのサプリ早速買ってきて飲みはじめました。
ミネラル不足も考えられますね。
今後のためにも、補っておきたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
念のため神経内科で見てもらうのはどうですか?
痛みと痺れの専門医になりますので
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
炭水化物を食べ過ぎると糖尿病...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
もち麦だけを一生米の代わりに
-
ブロッコリー卵チキンだけを食...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
口内炎がよく出来ます 母親、妹...
-
高校生はたくさん食べるべき?
-
なんでギャルってあんなに痩せ...
-
ポットの中の黒いもの
-
昼にサラダチキン2個 しゃけの...
-
長ネギと玉ねぎなら、どちらの...
-
カップラーメンは太るのですか?
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
毎日あずきバー
-
再度質問します たまごの黄身...
-
鶏肉とシーチキン
-
153センチ48キロ 体脂肪率22 骨...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
食事をすると体が非常に疲れる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
炭水化物を食べ過ぎると糖尿病...
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
なぜおデブちゃんは肌荒れしな...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
チューイングで体重か増えます...
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
髪がサラサラしすぎなんです…。
-
チビのクセに必死にジムで筋ト...
-
鉄粉による健康への影響
-
もち麦だけを一生米の代わりに
-
卵殻膜食べても意味ありますか?
-
ホエイプロテインを飲んだら悪...
-
食パンは「みみ」の方が栄養い...
-
カロリーメイトをお昼ご飯にし...
おすすめ情報