
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
Gです。
補足質問を読ませてもらいました.
>>meetは始めてのとき、seeはどちらでも
どちらでもは、どういう意味でしょうか?
meetと言う単語は、会う、と言う意味として使われていますが、同時に知り合いになる、と言う意味があるんですね. nice to meet youは知り合いになれて嬉しいです、というフィーリングなのですね.
ですから、Nice to meet you againとまた会えて嬉しいですと言う意味で使うと、違和感を感じる人がいる、と言う事です. ですから、初めての人には、meetを使い、初めてでも再会でもseeは使える、と言う事です.
Gさんおはようございます。
たびたびの回答ありがとうございました。
理解しました。
もうすでに前のGさんの回答の中にあった
例文を、何度もぶつぶつ言って使ってたら
すーーーって言えるようになりました。
なんかうれしーぃです。
いってきまーす
No.4
- 回答日時:
Gです。
こんにちは。meetは始めてのとき、seeはどちらでも、ということはお分かりですね. 最近、その区別を気にしていないような質問が誰かが書いていましたので.
ニュアンスですか. この二つを聞いて違うと感じる人はまずいないでしょう. また、言う人も自分の持っているフィ-リングを気にしてどっちを選ぼうか、なんて考えているとは思いません.
英語の授業でどう違うのだろうかと討論する事になったら、これを文章の形にしたらどうなるだろう、とか、niceとgladの単語の持つフィーリングの違いなどを研究する事になるでしょう.
また、省略された部分を見ても、そんなに簡単な事ではない事が分かります.
It is/was nice to meet/have met you.
It is/was nice meeting/having met you.
と状況によって、現在形にするか過去形にするかがでてきますね.
また、nice to meet/see とnice meeting/seeing youとの違いは?なんて言うことにもなりますね. また、Glad meeting/seeing youと言う言い方はしないですね.
過去形にするかどうかは状況によって変えなくてはなりませんが、niceにするかgladにするかをきめるニュアンスはないといっていいともいます. 単語が違うだけ、と言う事になります。 つまり、人の好みだともいえると思います. なぜかと言うと、「社交辞令」だからなんですね.
Glad to meet youもちゃんと言いますよ. Nice to meet youもどちらもはじめてあったときに言う挨拶ですね. そして、わかれるときにNice/Glad to have met youと言えますね.
もちろん強調したいのであれば、Really nice to see you again! Really glad to meet youと言うように、reallyと言う単語を使ってフィーリングを強める事が出来ますね.
もっともっと強調したいのであれば、決まりきったあいさつ文ではなく、もっと大げさな表現として、
I must be dreaming meeting you right now!!
I can't believe I'm actually meeting you now!
I can't believe you are right in front of me now!
I never thought I would be able to meet you!
そんなに大げさな表現をしなくとも、
I'm so delighted/happy/lucky to meet you.
などの表現が出来ますね. そして、このような「社交辞令」的な表現ではない表現をいう人の特別なフィーリングとしてあらわすことができる、ということでもあります.
混乱させてしまったかもしれませんね.
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
この回答への補足
こんばんはGさん回答ありがとうございました。
すいません理解できてないのでお願いします。
>meetは始めてのとき、seeはどちらでも
どちらでもは、どういう意味でしょうか?
理解わるくてすいません。
根本的な基礎がわかっていないので。
お願いしますm(__)m
No.3
- 回答日時:
Gladはよりうれしい、喜んでるという意味が強調されます。
Niceはそれにくらべると、たんに「いい」という意味ですね。ですから、もちろんより一般的です。No.2
- 回答日時:
きるびるはん、物騒なお名前でんな。
いや、余計なこと言うても殺さんといて。
>どうニュアンスがかわるのですか?
両方とも省略によって出来た表現でおますさかい、
見えん部分を補うてみれば分かりますやろ。
前者:It is nice to meet you.
後者:I am glad to meet you.
どおでっしゃろ。
>Glad to meet you.ってないですよね?
ありますやろ。
見たことありまっせ。
ほな。
こんばん...は
ほんまですかぁ?
大阪の人なりか?昔昔大阪に住んでました。
kill billには、すごい思い出があるのですyo
GWにkillbill2やります。今度はkill is love
です。ザ・ラヴ・ストーリです。余談はこの辺にして・・・
回答ありがとうございました。
見えない所を補う?この文初めてみました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 これは、イーヨーの皮肉ですか? 1 2023/04/30 10:10
- 英語 backの使い方 3 2022/11/05 21:52
- 英語 It’s very nice for you to do such things. どこか間違えてま 2 2022/12/21 08:49
- 英語 英文について教えて下さい。 2 2022/06/14 10:37
- 英語 【英語】 たくさんの素敵な人に出会えた。 ・I met many nice people ・I ha 6 2023/06/01 10:36
- 英語 外国人の方に「昨日と今日、久しぶりに会えて嬉しいです」と伝えたいのですが、 「Yesterday a 4 2022/06/03 11:43
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- 英語 I bet people are making a fuss, that they're happy 1 2023/02/19 08:24
- 英語 不定詞の副詞的用法について 形容詞か動詞を修飾しているかの見分け方を教えて下さい 例えば They 2 2022/08/07 18:06
- 英語 when I describe people I often want to say nice th 1 2023/06/04 13:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「気をつけて出張に行ってきて...
-
still~notと、not~yetの違い...
-
自分の名前にもMr.やMs.をつけ...
-
Be my last って?
-
or の後の冠詞の有無について
-
口のまわりが汚い
-
「だけの問題ではない」の英訳
-
「~なのではないのでしょうか...
-
He's notかHe isn'tか?
-
now on sale と in store now...
-
これはなんと訳せば・・・
-
男には興味無いって・・・英語で?
-
「再挑戦」を英語で?
-
不定詞の否定
-
not one of them
-
"Don't It Make My Brown Eyes ...
-
easy go lucky ????
-
【感動】という単語。一般的に...
-
「Only One」と「The Only One...
-
give + 人 + a call
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
easy go lucky ????
-
自分の名前にもMr.やMs.をつけ...
-
「気をつけて出張に行ってきて...
-
now on sale と in store now...
-
これはなんと訳せば・・・
-
Be my last って?
-
well off というと「裕福...
-
「~なのではないのでしょうか...
-
「Only One」と「The Only One...
-
still~notと、not~yetの違い...
-
Did you have good day?
-
Ya think? は Do you think? の...
-
ぴったりの表現を探しています…
-
Don't miss you!の日本語訳の確認
-
不定詞の否定
-
~の卵の表現
-
be invited to
-
You too.で正しいのでしょうか?
-
or の後の冠詞の有無について
-
「BYE FOR NOW」
おすすめ情報