
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
プーリー形状の断面の概略図と断面積S、回転中心軸と断面の重心間の距離aを補足していたけば、パップス・ギュルダンの定理を利用して体積Vが計算出来るかと思います。
パップス・ギュルダンの定理
体積V=2πaS
参考URL
パップス・ギュルダンの定理による回転体の体積の求め方
http://www.suguru.jp/culture/pappus.html
回転体の体積公式
http://www5d.biglobe.ne.jp/~noocyte/Programming/ …
参考URL:http://www.suguru.jp/culture/pappus.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 円環の体積 断面積が半円の内側の場合 の 体積 の 求め方
- 2 意味不明な回答が来たのでもう一度投稿します。何故x軸回転の体積を求める際にx軸で折り返した体積を求め
- 3 面積&体積の求め方を教えてください。
- 4 重積分により体積・面積を求める問題
- 5 円柱と球面の囲まれる部分の体積曲面積を求める問題で
- 6 何故回転体の体積を求める際に回転する前の面積を出して2乗しπをかけてはいけないのですか?
- 7 学校で三角法をやっているのですがやり方がわかりません。。 全体の面積は64.41でxを求めろという問
- 8 この三角形の面積を求める時にどこかひとつcosを求めないといけないのですが、どこの角を求めるのが1番
- 9 内部の三角形の面積から台形の面積を求める問題
- 10 数学の図形の面積についてです。 画像の色のついた部分の面積の求め方を教えてくださいm(_ _)m
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
単位 ccとml
-
5
mm3とμl
-
6
至急 1立方メートルは「何ミ...
-
7
石綿セメント管の数量計算について
-
8
体積の略算式について
-
9
累乗の読み方
-
10
四面体の体積を求める際の、高...
-
11
∫{f(x)-g(x)}^2dxと∫{f(x)}^2-{...
-
12
立方体の中の正八面体
-
13
円周率の2乗
-
14
台形の体積
-
15
正八面体の内接球の半径
-
16
球の体積について
-
17
kgからklへの換算を教えてくだ...
-
18
4つの高さが違う体積の計算
-
19
切頭四角柱の体積の求め方
-
20
球を任意の平面で切ったときの体積
おすすめ情報