dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月の国別対抗で、鈴木明子選手が199点台の高得点を叩き出しましたが、この点数は、新採点方式になってからの女子シングルの点数としては、歴代何番目の点数なんでしょうか?
トップはバンクーバーの金妍児選手ですよね(確か228点)?
あのスルツカヤ選手でも確か198点台が自己ベストだったと思うので、今回の鈴木選手の点数はかなりの出来だと思うのですがどうなんでしょうか?
詳しい方、教えて下さい!!

A 回答 (1件)

度々ルールが変わるので、順位はあまりあてにならない気もするのですが、おそらく鈴木選手の点数は5位くらいじゃないかと思います。



ISU国際試合の公式認定記録のみです↓

1位はキムヨナの228.56(バンクーバーOP)、2位は浅田選手の205.50(バンクーバーOP)、3位はジョアニー・ロシェットの202.64(バンクーバーOP)、3位は安藤選手の201.34(四大陸)

上の5選手の凄いところは、ISU国際試合でこの点数をたたき出しているという事だと思います。とくに3選手はオリンピックという大舞台で200点台に乗せています。
鈴木選手は素晴らしい選手ですが、海外の試合では点数を抑えられてしまう事も多いので、今後は海外の仕合でも高得点を期待します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
鈴木選手、今回の点数はかなりの高得点なんですね。もしかしてトリノの荒川さんよりも上?
是非200点越えして欲しいですね。
それにしても日本人選手が3人入ってるのが凄い!!

お礼日時:2013/05/10 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!