重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

池袋より東池袋駅を利用した方が楽だし繋がっているので道が空いていると聞いたので東池袋駅を利用したいのですが、三島から東池袋駅までの行き方が良く分かりません。
出来るだけ詳しくお安くて早い方法があれば教えて頂きたいです

A 回答 (4件)

◆東池袋で下車する場合


新幹線で東京駅下車
→5番線:山手線外回り電車(後ろの方の車両に乗る)で1駅先の有楽町で下車
→一番後ろの階段を降りて、国際フォーラム口改札から出場する
→道路を渡った先のビックカメラのビル脇にあるD6入口から地下に降りる
→東京メトロの有楽町線・有楽町駅から乗車
→東池袋駅で下車
※新幹線を品川で降りて、山手線内回り電車に乗り、有楽町下車でもOK。

◆池袋駅で下車する場合
新幹線で東京駅下車
→4番線:山手線内回り電車で池袋駅下車
※あるいは、新幹線を品川で降りて、山手線外回り電車に乗り、池袋下車でもOK。

※このあと池袋駅からメトロ有楽町線に乗って1駅先の東池袋で下車してもいいですが、池袋駅もごちゃごちゃしていますので乗り換えでまごつくくらいなら、いっそ歩いたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

三島から東池袋に行く


沼津発                          新宿着
08:00 あさぎり(小田急JR相互乗り入れ) 10:00 予約する事     
10:30 あさぎり(小田急JR相互乗り入れ) 11:58
15:30 あさぎり(小田急JR相互乗り入れ) 16:58
17:30 あさぎり(小田急JR相互乗り入れ) 19:20

新宿→((大江戸線)→東新宿乗り換え(東京メトロ)→東池袋
乗り換え2回
2時間30分でいけます。
東海道回りですと時間がかかります。直通の方が早いです。
帰りの時刻表は書いていませんが小田急で調べて下さい。
料金は片道特急券込み6.000円位です。
    • good
    • 0

目的地までは、池袋駅から歩くより、東池袋駅からのほうが道が空いているし、メトロ有楽町線で繋がっているから東池袋駅を利用したい、という意味ですね。



早くて安いというのはなかなか両立しないものです。No1さんのご回答がおそらくもっとも早くて、素直なルートだと思います。在来線のみだと2370円。新幹線を利用して、品川か東京で乗りかえればもっと早いですが、かなり高くつきます。

より安くということであれば、以下のような経路もあります。

三島→(JR東海道線)→小田原→(小田急線)→代々木上原→(東京メトロ・表参道→永田町経由)→東池袋
650円+800円+190円=1640円 (3時間以上かかると思います)

この回答への補足

回答ありがとうございます

>早くて安いというのはなかなか両立しないものです。
ですよね・・・どっちかといえば速さを優先したいので新幹線を利用するつもりでいます

補足日時:2013/05/10 13:47
    • good
    • 0

車?(<道が空いていると聞いたので>)


ルート検索
http://www.google.co.jp/maps?ie=UTF8&f=d&dirflg= …
東名高速道路 1時間45分
小田原厚木道路 と 東名高速道路 1時間59分
国道1号線 2時間20分  


電車?(<東池袋駅を利用したい>)
2時間45分
三島~戸塚 JR東海道本線・東京行
戸塚~1池袋 湘南新宿ライン・宇都宮行
池袋~東池袋 東京メトロ有楽町線・新木場行
新幹線利用なら1時間35分
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!