1つだけ過去を変えられるとしたら?

吉野家の牛丼が期間限定280円ではなく通常価格280円になった。
松屋他が先に牛丼を値下げしたのでやむおえず吉野家も追従
私は吉野家で牛丼を食べるけど安いからって食べる回数はさほど増えない。
今は値下げしばかりなので回数は据えたがそのうち元の回数に定着する。

そこで吉野家は280円で牛丼戦争の生き残れるでしょうか?
人件費、材料費、光熱費、家賃などを含めて牛丼1杯の利益は一体いくらでるのか
疑問です。

みなさんは吉野家は今後利益を出して生き残れると思いますか?

A 回答 (3件)

すき家が近所にありますが「今度はどうか?」と食べてみてもおいしいと思ったことがありません。


松屋も残業帰りにお店もなく仕方なく食べるものでしかありません。(私にとって。)

sasuke3150 様と同様、安いからと言って牛丼を食事には選ぶ回数は増えていません。
吉野家の牛丼店があると、お昼としてつい選んでしまいます。
また4キロほど離れたロードサイト店に乗用車で行き持ち帰り弁当を買って帰ることもあります。

それは値下げ前でもです。 
すき家や松屋の牛丼も持ち帰ったことは数えるほどしかありませんがうちの周囲では不評です。

吉野家はすき家や松屋に対し、私のように一定の固定ファンをつかんでいると思います。

>人件費、材料費、光熱費、家賃などを含めて牛丼1杯の利益は一体いくらでるのか
>疑問です。
これはつくづくそう思います。こんなに安くするチキンレースで良いのだろうかと不安になります。
また、ほかの飲食店(ラーメン店等)に間接的に悪影響を与えているとも思います。

本来的には400円程度にしたいところでしょうね。
500円程度で肉の質等を向上したプレミアム牛丼があるとしたら食べてみたいと思います。
BSE騒動で生まれた代用品的な豚丼。今は一定の支持者がいるようですが私は食べたくありません。

まとまりがありませんが、何らかの形で生き残ると思います。

↓リンク 隣国での展開です。 都市部ではあちこちにお店があり繁盛しています。 
  日本+αの価格レベルです。所得水準を考えると高級品なのかも。

参考URL:http://yoshinoya.com.tw/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

吉野家は経営方針が間違っているかも
私も500円の国産牛丼が食べたいです。

280円と500円の国産牛丼と両方扱えばいいかも

お礼日時:2013/05/12 09:20

吉野家は、まだまだ店舗の合理化が進んでいません。



亡くなった金子哲雄さんが、こんなことを解説してました。
http://president.jp/articles/-/8684?page=7

これによると、別に牛丼で利益を上げる気はないようです。

僕は吉野家は味が好みじゃないので、松屋の牛めし大盛豚汁セットたまご2個を注文するので、牛丼屋的には上客ですねww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金子さんの解説だと380円で5円の利益
卵を頼むと40円の利益。

そうなると280円に値下げだと牛丼で95円の赤字
卵をつけても55円の赤字なります。

これでは利益が取れないのでは?

私は牛丼に卵を追加したことは一度もありません。
卵を追加する人は10人に何人いるのでしょう?

牛丼だけなら95円の赤字になります。
これで利益はでるの?

お礼日時:2013/05/12 09:15

多分、生き残れると思いますよ。


何かで見たのですが、松屋で食べている人に聞いたら
1番美味しいと思うのは、吉野家と8割答えたみたいです。

ちなみに280円だと純利益は5円か10円位らしいですよ。
日本より海外の方が高いらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NO3さんから

金子さんの解説だと380円で5円の利益
卵を頼むと40円の利益。

そうなると280円に値下げだと牛丼で95円の赤字
卵をつけても55円の赤字なります。

これでは利益が取れないのでは?

私は牛丼に卵を追加したことは一度もありません。
卵を追加する人は10人に何人いるのでしょう?

牛丼だけなら95円の赤字になります。
これで利益はでるの?

お礼日時:2013/05/12 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!