電子書籍の厳選無料作品が豊富!

10年ほど前、業者の方にキンマサキの生垣を植えてもらい、その一年後に自分たちで、根元に2~3センチの大きさの砂利を敷きました。東側6m道路に面しています。

ほとんど剪定しなかったことや害虫駆除の甘さが問題かもしれませんが、木の下の方に全く葉が茂らず、スカスカです。

2m以上あるキンマサキを70cm位にまで強剪定しようと思っています。(ほとんど枝、葉がなくなる)
でも、このまま枯れてしまうのでは、と、なかなか恐くてのこぎりが持てません。

そんなに切っても大丈夫でしょうか。

また、根元に敷いてある砂利もどうしたがいいか、迷っています。

色々ネットで調べていましたら、木の根元に砂利を敷いてしますと(通気性が悪くなる・根が重さで傷む・照り返しで下葉が枯れる・蒸れる)等、書いてありました。

しかし一方、造園業者のかたが、砂利を敷いていたりもしている記事もありました。

なにが正しいか判りません。でも生垣を枯らしたくないので必死です。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

キンマサキは葉に黄色い斑が入る種類ですが、非常に生長が早い樹木ですので、


強く剪定しても枯れる事はありません。ただ剪定時は葉を残す事が条件になりま
すから、葉や枝が無くなるのでは70センチまで背丈を落とすのは止められた方
が無難でしょう。枯らせたくないなら、葉が無くなるまでの剪定は避けるべきだ
と思います。もし忠告を無視して実行されたら、間違いなく枯れますね。

剪定は6月中旬から7月中旬と、10月の年2回行えます。絶対に剪定をしては
駄目な時期は春先と真夏時で、春先に剪定をしてしまうと折角出た新しい葉まで
無くしてしまいます。これでは生長を止めていると同じですから、新しい葉が出
ずに古い葉がドンドン枯れて無くなってしまいます。
夏場に剪定をすると樹勢を衰えさせます。人間でも同じように、真夏は暑さで体
がバテてしまいますよね。これと同じだと考えて下さい。

根元の砂利ですが、砂利を入れるのは見た目を良くするだけで、樹木にして見れ
ば何のメリットもありません。造園屋が砂利を敷いていると言われますが、造園
屋は砂利を敷いても、それなりの手入れはされています。あなたの場合は手入れ
は特にされていませんから、造園屋が砂利を敷いているから問題ないと思うのは
間違いです。造園屋はプロです。樹木に関しては一から百まで把握されてます。
造園屋が出来るから自分らにも出来るとは考えないで下さい。

砂利を入れた時のメリットは、先程も書いたように見た目だけです。
デメリットは土が乾きにくくなり、場合によっては根腐れを起こしてしまう事が
あります。また樹木の根は地表から酸素を得ていますので、酸欠になり根の生育
が衰える事もあります。土は乾く湿るの繰り返しにする方が良く、砂利を入れる
事で土が乾きにくくなり生育が衰えてしまいます。
土を元気にすると言う事は、土の中の微生物が活性化し、樹木が元気に生育する
事になります。土に微生物が居なくなると、自然に土が死んでしまい樹木が育た
なくなりますので、出来るだけ土は見えるようにしましょう。

剪定をする本当の意味は、見た目を良くするだけではありません。病害虫の発生
原因の多くが葉の密集から起きています。つまり風通しが悪くなる事が原因です
から、剪定は風通しを良くして病害虫が発生しにくくしてやる意味もあります。
ただ剪定をしたからと病害虫の発生が無くなる訳ではありません。病害虫が発生
したら病害虫に適応する薬剤で駆除する必要があります。

キンマサキは斑入りですが、稀に斑が入らない葉が出ます。斑が入っていない葉
は出来るだけ早めに切り取る事が大切です。斑が入らない葉は先祖返りを起こし
ています。キンマサキは品種改良によって斑が入るように作られてます。元々は
斑が入ってませんから、先祖返りを起こした枝は早めに切り取ります。

とりあえず2mを70cmに落とすのは止めましょう。強い剪定に耐えれますが、
予定のように70cmに一気に落とすのは樹勢を衰えさせる原因になります。
今年は2mを1m50cm程度まで落とし、樹勢を見ながら年毎に背丈を低くされ
る方が良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧に答えていただき、本当に有り難うございます。

にぎった鋸は、すぐ鞘に納めます。

今まで、ついた害虫を箸でつまんで捨てるくらいで、ほぼ何もしてきませんでしたが、
仕事を辞め、時間ができたので、つい一気に手入れを進めようとしておりました。

もう少しマサキsanに、やさしく事を進めようと思います。


木は、家と、敷地を囲むブロックの間1mの土地に、植えてあります。
今はスカスカなので、子供たちは、そこの上をよく歩いて通ります。
(余裕で歩けるのですが、やはり踏まない方がいいですかね(汗))

マサキsanに元気になって頂きたいけれど…。砂利は防犯目的で、敷いていたりも
するので、うむう…。

根元側を50cm位幅で砂利を除去して、通気性のいい何かに変えようかと、家庭内で
協議中です。中途半端でしょうか。


やはり餅は餅やで、造園業者さんに頼んだ方が良かったですね。勉強になりました。

まずは、取り急ぎお礼まで。(質問するのが初めてなので失礼があったらすいません)

お礼日時:2013/05/11 13:01

せっかく鋸を握ったのですから、太い幹を一番下の小枝があるところまで切り詰めましょう。


本当は芽が出る前が良かったのですが、タイムマシンがありませんので、先ずは太いのを取る。
そして、秋にえだをそろえる。
大雑把に切ったり刈ったりは、切るのは春彼岸、刈り込むのは秋彼岸で、希望の形、高さまで持って行きましょう。
形が出来てきたら、6月をメドに刈り込みます。
金マサキは花が咲いて実が成って、実が開いてと言う事が無いかと思いますので、春秋の二回刈り込んで、暴れないようにしましょう。
もし、花が咲いて、実が成って、実が割れたのを眺めるなら、春は少し早めに、秋は刈らないようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

心を入れ替えて、こまめに手入れしていこうと思います。

(お手入れ一年カレンダーでも作ろうかな)

恐がってばかりいて、10年切れなかったツケは、大きいかもです。

ああ、整った庭への道は遠いですが、頑張ります。

回答頂き感謝です。

お礼日時:2013/05/11 20:56

2m超を70cmに、とは大胆ですね。


不可能では無いと思いますが、希望の形にまとまるまで結構時間がかかるのではないでしょうか。

全く別の提案ですが、キンマサキは適度な剪定のみにして、足元は砂利ではなく下草を植えるのはどうでしょう?

玉竜、ヤブラン、ツワブキ、ワイヤープランツ、小型の笹など常緑で病害虫にも強いモノを。
マサキとは違った葉の形の植物を植えることで面白い植栽になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やっぱり強剪定すぎますか(右下矢印)

ツワブキ、ワイヤープランツ調べてみます。
病害虫の少ない強い植物、大歓迎です。

(ジューンベリーのイラガ、ボックスウッドの
ツゲノメイガ戦う害虫盛りだくさんの庭なもので)

回答頂き非常に感謝です。

お礼日時:2013/05/11 20:13

今回の回答で少しは現状が見えたような気がします。



下葉が無くなったのは、どうも植え場所に問題がありそうです。
原因として考えられるのは日当たりで、家とブロック塀の間1mに植えられて
いるようですから、間違いなく日当たりが悪い事が原因でしょうね。
日当たりが悪いと光線を求めて上に上にと伸びますから、もしかしたら日当た
りが良くない場所ではないかと推測します。

砂利は最初は防犯に役立ちますが、踏む事を繰り返していると砂利が地盤に締
り、防犯の役目を果たさなくなります。土が流れなくなるメリットはあります
が、土が締まる分だけ根張りが弱くなり、どうしても生育が衰えてしまいます。
砂利は全て撤去する必要はありません。根元の幹から30cm離れていれば問題
ありません。時々は土が乾いたり根の呼吸を助ける意味で、30cmだけ砂利を
撤去すれば大丈夫です。

虫が発生したら手で補殺だけでは無理ですよ。見えない場所にも隠れています
から、樹勢を衰えさせないためにも薬剤にて駆除をしましょう。
害虫はシャクトリムシの一種でユウマダラシャク、カイガラムシの一種でツノ
ロウムシ、ハマキムシが発生します。
病気は春から梅雨時期にうどん粉病が発生します。

全てを造園屋に任せたら、金が幾らあっても足りませんよ。自分で出来る範囲
は自分で行うようにしましょう。分からなければココで先に質問すれば、誰か
が教えてくれます。分からないまま作業して枯らすよりマシだと思います。

造園の資格はありませんが、長年造園土木の会社に勤務していた経験から回答
させて頂きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

砂利、生育に必要な分だけ撤去します。

実は、薬剤散布の噴霧機10年前に購入したのですが、思い切りが悪いというか、
恐がりで、使ったことありませんでした。薬剤、分量計って、風のない日に使って
みます。

今度、質問するときは、写真も載せるように頑張ります。

ちなみにブロック塀は、そんなに高くはないのですが、砂利の下の山砂敷のその下が
粘土質なのかもしれません(掘ったことありませんが、近所の人がよくそう言います)

やっぱり写真あったほうがいいですね…。


とにかく、砂利の撤去からやります。

…。あのお、撤去したら、砂利から比べ、一段低くなってしまいますが、盛り土したら
まずいですよね? すいません。ちっとも<お礼じゃなくて>

お礼日時:2013/05/11 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!