
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
WindowsってOSに付属のIEはアップグレードは出来てもダウングレードは出来ません
もちろんIEのアンインストールも出来ません
Windows XP IE6~IE8 (標準IE6)
Windows Vista IE7~IE9 (標準IE7)
Windows 7 IE8~IE10 (標準IE8)
Windows 8 IE10 (標準IE10)
Windows 9(仮称) IE11(予定)
標準がIE10なら、IE10以上にすることしか出来ません。
どうしてもIE8を望むのでしたら、Windows7を購入するしかありません
PCメーカーの場合は、メーカーがカスタムしているために、標準より新しいIEを入れている場合があります。その場合は、標準のIEに戻せなかったりします
IEで互換モードでも正常に動作しないなら、無理ですね
担当部門にいって、早くIE10などでも動作するようにシステム変更をしてもらいましょう
この回答へのお礼
お礼日時:2013/05/18 15:30
ご回答ありがとうございます。
システムの改修について情報システム部に確認をした所、
現時点で改修の予定はないとのことでした。
他の方のIE10のPCで会社のサイトが正常に動作するか確認しましたら、
必要なページは正常に動作することが確認できました。
No.2
- 回答日時:
Windows8はIE10がインストールされており、アンインストールすることはできません。
ただ、IE7/IE8/IE9の表示にすることができます。
IE10の
ツール -> F12開発者ツール
あるいはF12キーを押す
ことにより、画面下に開発者ツールの機能が表示されます。
この中の真ん中辺りに「ブラウザモード」があり、IE7/IE8/IE9を選択できます。
この選択を行って社員用サイトに正常にアクセスできるかどうか試してみてください。
また、画面表示をテストする IETester というツールがあります。
下記の「Download IETester」ボタンをクリックするとダウンロードできます。
http://www.my-debugbar.com/wiki/IETester/HomePage
これをインストールして試すこともできます。
「ブラウザモード」がだめな場合は IETesterを試してみてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/05/18 15:33
回答ありがとうございます。
他の方のIE10のPCで教えていただいた方法を試した所、
正常に動作することがわかりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保存された情報として表示され...
-
Edgeでダウンロード状況表示画...
-
Windows10 エクスプローラー表...
-
Microsoft edgeのIEモードを解...
-
Windows11で時間をさかのぼって...
-
Windows11
-
Yahooの 画面サイズの変更
-
マイページが開く
-
EdgeでキャッシュデータとCooki...
-
デスクトップのショートカット...
-
IE と Edge の表示フォントを同...
-
IE11の画面表示に戻す方法を教...
-
スクリプトとは何ですか?
-
windows11のウイルス対策
-
WebのページをそのままEメール...
-
MS Edgeで画像が赤色になってし...
-
ブラウザの検索欄に下線(破線)...
-
無線LANルーター Aterm3600HPの...
-
windows 10、edge。お気に入り...
-
Teamsの会議に入れない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10 エクスプローラー表...
-
Microsoft edgeのIEモードを解...
-
Yahooの 画面サイズの変更
-
EdgeでキャッシュデータとCooki...
-
マイページが開く
-
WebのページをそのままEメール...
-
Windows11
-
Edgeでダウンロード状況表示画...
-
Windows11で時間をさかのぼって...
-
windows11のウイルス対策
-
スクリプトとは何ですか?
-
5chでエロ広告を出さない方法
-
ブラウザの検索欄に下線(破線)...
-
windows 10、edge。お気に入り...
-
文字入力中画面が固まる
-
パソコンの履歴を 画面が閉じる...
-
IE と Edge の表示フォントを同...
-
デスクトップのショートカット...
-
MS Edgeで画像が赤色になってし...
-
Edge でマウスの真ん中のボタン...
おすすめ情報