ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

ツバメが巣を作る時期になってきました。毎年会社の倉庫の中に巣を作ろうを物色しに来るのでおいはらっています^^;さすがに中はまずいので…^^;

去年、巣立ちの季節にどこかで育ったツバメが軒下にいっぱいやってきて、飛行の練習をしていました。

その糞を残しておいたのですがやっぱり今年も倉庫の中をのぞくだけで、軒下には巣を作ってくれません。

なにかツバメが巣を作りやすくなるような方法はないでしょうか?

幸せをよんでほしいので^^

よろしくおねがいいたします^^

ツバメの巣作りの季節にまにあわせたいのです…^^;

A 回答 (5件)

No.1です。

 【補足】 をありがとうございます。

「巣を作り始めました!」 のお知らせをお待ちしていたのですが…、そうですか。やはり難しいものですね。^ ^; お力になれず、恐れ入ります。m(_ _)m 

残念ながら、質問者さまの環境が分からないので、こちらからは何とも推測しにくいのですが、現時点で 「板を設置してみた」 軒下と、ツバメさんが毎年 「物色しに来る」 「会社の倉庫の中」 を比較してみて、ツバメさん目線で、何が異なる (過不足がある) と思われますか? 立地や建物の構造のような物理的な要因以外にも、外敵やヒトの存在といった生物的な相互関係の要因 などもあるかも知れません。

もし 明らかな違いがあって、それを改善可能なのであれば、軒下の環境を倉庫の中のそれに近づけられれば、もう少し ツバメさんのお眼鏡に適うようになるのかもしれません。

もしくは、このご質問を根本から混ぜっ返すようで恐縮ながら、もういっそのこと、営巣場所を譲歩して頂いて、ツバメさんの元々のお好みである 「会社の倉庫の中」 を許可してしまうのも、一手に思います。「さすがに中はまずいので…^^;」 の不味さ加減が分からず、差し出がましい話で申し訳ありませんが…。m(_ _)m 最近、このサイトで 類似の質問にも回答しておりますので、一応、ご参考までに貼らせて頂きますね。

ツバメがお店の中に巣を作りました。 (質問:No.8072156) 
http://okwave.jp/qa/q8072156.html 

今回引用のサイトは、よそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ご丁寧にありがとうございました^^

でも板を設置してから、それまで見に来ていたカップルも寄り付かなくなってしまいました^^;

どうして~~~~???^^;

まあ・・・長い目で待ちます^^

本当にいろいろとありがとうございました^^

え~~~と・・・

倉庫は毎日シャッターを閉めてしまうので、土日とか連休の時とかがツバメさんが入れなくなるので・・・^^;

上の方に排煙窓はあるのですが、そこを開けておけばよいのでしょうか???^^;

つばめさんがそこを見つけてくれるのかが心配です^^;

お礼日時:2013/05/28 21:13

Nos.1&4の pseudos です。

 すみませんが、訂正させて下さい。m(_ _)m

回答No.1への 【お礼】 【補足】 をありがとうございます。 【お礼】 を少し前に頂戴していましたので、勝手に、もう返礼したつもりになっておりました…。

不調法なことで、大変失礼致しました。m(_ _)m
    • good
    • 0

 基本的に、No.1さんの回答で良いのですが、猫や子供から絶対に攻撃されないところを選んでますね。

--子供が通る側には不思議とかけない。
 空から見えないほうが良いのはカラスなどに狙われないようになのでしょう。

 巣をかける足がかりになる、ちょっとした足場があると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

NO1さんの動画の真似して板を設置したのですが、全然よりつきません^^;

辛抱強く待ちます^^

お礼日時:2013/05/22 05:28

図中の赤丸部分によく作りますね。


で、意外と人間が通る場所がいいのです。
彼ら(ツバメ)は、人間は「敵」ではないと思っているから・・・。
空から見て、見つけづらい場所で、ある程度の人間の動きがある場所が好みのようです。
「ツバメが巣を作るようにしたい」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

図入りでとってもわかりやすいです^^

お礼日時:2013/05/17 20:10

> なにかツバメが巣を作りやすくなるような方法はないでしょうか? 



まず、軒下の壁面 (垂直面) に 「巣の台座となるような板」 を取り付けると、それを基礎として営巣しやすくなると思います (但し、これは、あくまでも台座であって、巣箱ではありません 〔ツバメは巣箱は利用しないので〕)。その際には、なるべく高い場所で かつ そのそばに外敵 (ネコ・鳥・ヘビ など) が接近するような足がかり (雨どい、樹木の枝 など) が存在しない場所が良いと思います。また、この 「板」 が、営巣・育雛後に重さに耐えきれずに巣ごと落下する という話もあるようですので、強度にご注意下さい。

この実践例の動画を 下記に貼らせて頂きます。この例では、台座 (板) の強度・設置場所 (上記だけでなく、風雨を避けられる などの点も含めて) 共に 適切であるように思います。^ ^ 

ツバメ巣作り (YouTube) 
 

あとは、外敵の侵入を防ぐ対策をすること などでしょうか。例えば、ネコやカラス などを防ぐ場合には、粗い網目のネット (ツバメは潜れるが、より大型の動物では潜れないサイズのマス目のもの) で、巣周辺 (巣から半径 数m くらい) をすっぽり覆う などの方法があります (これは、実際の営巣・育雛が確認されてからの設置で 良いと思います)。

おまけで、ツバメに詳しいサイト1例を、下記に貼らせて頂きます。

ツバメQ&A (八王子・日野カワセミ会) 
↑ ツバメの生態だけでなく、ツバメに関する言い伝え なども記載されています。
http://kawasemi.fan-site.net/research/tubame/tub … 

今回引用の動画・サイトは、全てよそさまの動画・サイトです。ありがとうございます。m(_ _)m

この回答への補足

この動画をまねして板を設置してみたのですが、全然よりつきません…^^;

辛抱強くまちますね^^;

補足日時:2013/05/22 05:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

動画とってもわかりやすいです^^

やってみますね^^

お礼日時:2013/05/17 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!