dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自作の〇×ボタンを作り,パソコンとケーブルでつなぎ,〇ボタンを押すと「ピンポーン」×ボタンなら「ブブー」と鳴らすように,自作リモコンからの命令をパソコンで処理させるには,ハード的,ソフト的に,どういう設計をしたら良いのでしょうか.
プログラムは,VisualBasicなら多少わかりますが,VBで組むことはできるのでしょうか.
設計,プログラミングが簡単なものご存知でしたら教えてください.お願いします.

パソコンの端子類は
LAN,USB,D-Sub25pinメス(プリンタ用),D-Sub15pinメス,D-Sub9pinオス
の端子があります.

ウインドウズ98SE
Excel97(VBA機能付き)

A 回答 (3件)

こんばんは。



分かっていると、ひじょう~に簡単なんですが、全く分からない人に
ここで、文字だけで説明するのは難しいです。。。

まず、どの端子を使うかですが、そう言った外部の信号を簡単に取り
込むならパラレル端子が簡単です。

シリアル通信だと、スイッチの側にもCPUやRS-232C端子ならMAX232と
言ったような専用ICを必要とします。

となると、書かれている中ではプリンタの端子がパラレルですから、それ
を使うのが一番簡単です。

そしたら、次にプリンタポートをコントロールしているICを特定します。
マザーボードを見て、端子からたどるとすぐに分かると思います。
以前は8255と言うICが使われている事が多かったですが、最近はほとん
ど自作しないので分からないです。

そうして、ICが特定出来たらデータブックを入手して、ポートをコント
ロールする命令を理解してください。
プログラムはVBから書くことか出来ます。ただし、ポートの制御が必
要になりますから、Windowsが用意しているAPIを理解して使うか、VBから
インラインアセンブルで直接、プリンタポートを設定して状態を見るように
すればいいです。

おそらく、8ビットのパラレルデータを読み込めますから、スイッチは
押したらHi(5V)になるか、Lo(0V)になるようにプルダウン抵抗を入れて
好きな方に作って、ソフト側でHiだったら押されたと判断するのか、Lo
だったら押されたと判断するのかは好きにすればいいです。

音はWAVEなどのPCMデータを再生するようにするのが一番簡単ですね。

レベルが分からないのですが、質問からすると、まだパソコンのハード
など良く分かっていないとおもわれますから、ここの回答だけでは情報が
足りないと思います。
分からなかったら、ちょっと大きな本屋さんに行けば沢山の本が出ていま
すから参考にして勉強してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.パラレルケーブルを利用しての自作ができそうですね.ヒントありがとうございます.

お礼日時:2004/03/26 00:14

お手軽なのは、USB接続のジョイスティックを解体して、ジョイスティックのボタンの接点に自作のボタンを繋げるというのは?


ジョイスティック用のドライバがそのまま使えます。

M.Kobayashi's Page - ジョイスティックをVBで使おう
http://www.cs.k.tsukuba-tech.ac.jp/labo/koba/sof …

--
汎用的なUSB機器にしたい場合は、USB用のシリアル化のチップを内蔵したハードウェアとOSの間のやり取りを行うデバイスドライバを作成する必要があります。

Amazon.co.jp: 本: WindowsXPデバイスドライバプログラミング 入門と実践
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774118 …

こちらはExcelだけでは無理です。

参考URL:http://www.cs.k.tsukuba-tech.ac.jp/labo/koba/sof …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういう方法もあったのですね.ありがとうございます.

お礼日時:2004/04/05 08:36

シリアル通信のMSCOMMを使ってCTS,RTSの信号線は使えそうに思えませんか?



TXDは送信していな状態(+4V以上)ですか?
RTSを有効の状態に設定して(-3V以下)ですか?
CTSの状態はMSCommで判断できますよね?

CTS信号をボタンのON/OFFの判断に使います。
ボタンON時、 CTS、RTS短絡
ボタンOFF時 CTS、TXD短絡

どうでしょう? うまくいくでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヒントありがとうございます.

お礼日時:2004/04/05 08:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!