プロが教えるわが家の防犯対策術!

DELL デスクトップ Inspiron 531 をサブで使っているんですが二点質問があります

(1)HDD内にあるリカバリ領域を使ってのリカバリは一度きりなんでしょうか?
(2)このリカバリ領域をUSBなどにバックアップしておけば何度でも使える?


よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

通常リカバリー領域というのは他のパーテションから切り離されて保存されていて


通常のOS上からはアクセスできないようになっているはずです
自分の誤操作でリカバリー領域を消さない限りは何回でもリカバリ可能です

リカバリDISKを作成しておけばリカバリ領域を壊してもリカバリは可能です
該当機でリカバリDISKが作れるかどうかは知りませんのでそれはご自身で確認してください
有償になりますがメーカからリカバリDISKを購入することもできると思います

リカバリ領域をUSBにバックアップってのはおそらく簡単にできないと思います
(先に書いたように標準領域から分離されてるので)

この回答への補足

現状のパーテション
OS
Recovery

という風に分けられており リカバリ領域にアクセス?できます

補足日時:2013/05/23 21:01
    • good
    • 0

オーナーズマニュアルのP88に


>Dell PC Restore をハードドライブから削除すると、PC リストアユーティリティはお使いのコンピュータから永久に削除されます。Dell PC Restore を削除してしまうと、このユーティリティを使用してお使いのコンピュータの OS を復元することはできなくなります。

と書いてあります。
逆に言えば、この領域を削除しない限り何度でもリストア可能です。

P91には『再インストール用 CD』を使った方法が記されています。
DELLの場合、この再インストールCDとDrivers and Utilities メディアが同封されている機種が多いですがいかがですか?
Drivers and Utilities メディアに関してはホームページからダウンロード出来るので、(ドライバーは)無くても問題ないです。

http://www.dell.com/support/Manuals/jp/ja/19/Pro …

(2)このリカバリ領域をUSBなどにバックアップしておけば何度でも使える?

実機がないので取説での回答になりますが、書き出しが見当たりません、通常はDVDに書出す操作があるんですが?
再インストール用CDがあれば要らないですが、有りますか?

この回答への補足

探してみたのですが見当たりません・・・多分紛失してます。


リカバリ領域のデータを外付けHDDにバックアップとか考えてたんですが
これは無駄でしょうか?

補足日時:2013/05/23 20:58
    • good
    • 1

No1です



>Recovery
>という風に分けられており リカバリ領域にアクセス?できます

でもってOS起動してるときそのリカバリ領域がドライブに割り当てられていて
ドライブとしてアクセスできますか?(できないのではないかと思いますが)

仮にできたとしてデータをほかのHDDにコピーしたとしても
そもそもの起動シーケンスが異なるためリカバリー領域直接起動する
シーケンスが動作しないはずです
(データとしてのコピーはできても使えない)

リカバリ起動したときリカバリCD(DVD作成ができるのであれば
そちらで作成しないと無理でしょう
ないのであれば他の有料ソフトなどでリカバリー直後の
インストールイメージを作成する必要があると思います
(CD/DVDとしてのメディアがほしいのであればの話)
    • good
    • 0

こうなるとやれる事は2個



「DELL オペレーティング システムCD」の購入
実売価格は1000円程度ですが、

http://akiba-palette.ocnk.net/product-list/36/0/ …

現在Vistaはレア―ものになりつつあり、特にHome Premiumは見かけません。
当方でもDELLの他機種で実際に購入して問題なくセットアップが出来ました。

「HDDのクローン」
HDDをクローン化するソフトや機器は多く出ています。

一例
http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-2235s.html
※80GBのSATAだと思うが、換装は(640GB以下となっているので)500GBクラスにコピーして、オリジナルHDDをコピー元として保存しておく。

ソフトもいろいろ出ています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!