
VAIOのノートPCのタッチパッドが、いつからか反応しなくなりました。
VAIOのモデル名はSVE15137CJBです。
いつからかというのは、普段はELECOMのUSBワイヤレスマウスで操作していたので気づかなかったためです。
当然、タッチパッドが設定で無効になっていたわけではありません。有効にしても動きませんでした。
調べると解決策として、デバイスマネージャーからドライバを更新したり再インストールするというものがありました。
しかしそもそも、デバイスマネージャーのポインティングデバイスのところにはUSBマウスしかなく、タッチパッドらしき項目がないのでそれらの操作もできません。
とりあえずVAIO Careから「Pointing Driver (Synaptics)」というドライバをインストールしてみましたが動くようにはなりませんでした。しかし変化があり、コントロールパネルからマウスの項目を開くとまず「Synaptics ポインティング デバイス ドライバに接続できません。」というメッセージが出てドライバのアンインストールを促されるようになりました。
それにしたがってドライバをアンインストールしたあと、今度は http://www.synaptics.com/resources/drivers からWin8用のドライバをインストールしましたが結果はVAIO Careのドライバと同じでした。
そもそもデバイスマネージャーにすらタッチパッドが表示されないのが問題だと思うのですが、どうしたら直るでしょうか?
よろしくおねがいします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>そもそもデバイスマネージャーにすらタッチパッドが表示されないのが問題だと思うのですが、どうしたら直るでしょうか?
・デバイスマネージャに「不明なデバイス」はありませんか?
・デバイスマネージャの「ハードウェアのスキャン」を行ったらどうなりますか?
・BIOSでタッチパッドを無効にしてはいませんか?
どれを試してもダメなら「ハードウェア的にタッチパッドが故障した」と思われますので、メーカーに修理に出すしかないでしょう。
ハードウェア的に故障していれば、BIOSで有効にしても無駄ですし、デバイスドライバをインストールしても認識されずに動作しないでしょう。故障した状態ってのは「物理的に取り外したのと同じ状態」なのですから。
ありがとうございます。
フメイなデバイスを調べたりハードウェアのスキャンを行ったりしてみましたが効果はありませんでした。
BIOSにもそれらしい設定項目もありませんでした。
SONYのサポートにも電話してみましたが原因が分からないということで、修理に出してみようと思います。
No.3
- 回答日時:
今日は。
↓参考になりませんか。
[Note]タッチパッドのふちの部分をタッピングしても反応しない
http://qa.support.sony.jp/solution/S120528003848 …
[Windows 8]タッチパッド(Synaptics PS/2 Port ClickPad)の設定を変更する方法
http://qa.support.sony.jp/solution/S121009004265 …
[Windows 8]キーボード操作でマウスやタッチパッドのドライバーを再インストール・更新する方法
http://qa.support.sony.jp/solution/S120803004046 …
参考まで。
ありがとうございます。
残念ながら、そもそもデバイスマネージャーにタッチパッドが載っておらずこれらの手順を試すことができませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード キーボードが動作しなくなりました。 4 2022/04/29 09:49
- Windows 10 windows11のUSB接続の機器がcomポートに表示されない。 3 2023/04/13 07:51
- ビデオカード・サウンドカード PCから音が出なくなりました。原因が分かりません 7 2023/03/27 15:28
- モニター・ディスプレイ 「Intl(R)HD Graphics 530」てなんですか? 3 2022/05/19 00:57
- ビデオカード・サウンドカード インテルグラフィックドライバーを更新してから挙動が変。前のドライバをインストールする方法は。 4 2022/12/08 17:30
- マウス・キーボード タッチパッドでドラッグしたい 1 2023/08/08 20:41
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードを交換するのですがその手順について教えて下さい。 3 2023/02/14 12:13
- その他(OS) Windows11でXboxのコントローラーを使ってたんですが、デバイスマネージャーて所でXboxの 2 2023/06/17 17:16
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- ソフトウェア 工場の生産用PCにpciボート(pci2768c)を拡張するのですがドライバがわかりません。インター 1 2022/06/16 22:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Linuxでタッチパッドが認識され...
-
キー入力とタッチパッドでのマ...
-
ノートパソコン タッチパッド...
-
ノートPCのアノ部分を操作でき...
-
タッチパッドを無効にしたい
-
キー入力時にカーソルが勝手に...
-
asus X750Jのタッチパッドの無効化
-
ノートPC タッチパッド か ...
-
VAIO ノートPCのタッチパッドが...
-
マウスの切り替え
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
キーボードで、Λ(階乗記号)の...
-
tabキーの機能が変わってしまった
-
鍵マークの↑↓が点灯しています...
-
0000000000000000という表示が...
-
キーボードでトゥの打ちかたは
-
Shift、Alt、Ctrlなどのキーを...
-
Win8.1:キー入力が勝手にショ...
-
「ち」に てんてん ってキー...
-
ローマ字入力でない、かな入力...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タッチパッドが勝手にドラッグ...
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
エクセルで文字入力中に、別の...
-
ワードのカーソルが勝手に飛ぶ
-
ノートパソコン タッチパッド...
-
VAIO ノートPCのタッチパッドが...
-
文字入力中にカーソルバーが飛ぶ
-
タッチパットが急に誤動作し始...
-
ノートパソコンのマウスを忘れ...
-
タッチパッドの機能を停止させ...
-
文字入力中に勝手に変換・確定...
-
タッチパッドの無効化
-
タッチパッドのタップを禁止したい
-
キー入力時にカーソルが勝手に...
-
スライドパッドを動かないよう...
-
Dynabook のタッチパッドの設定
-
ウィンドウズ タッチパッドの設...
-
キーボードの手前の四角い部分...
-
ノートPCのマウスパッド
-
ノートパソコンのタッチパッド
おすすめ情報