
部屋の壁紙(建物の仕様書にはビニールクロスと書いてあります)に前住人が額を掛けるために、両面テープ式のフックを取り付けていましたが、今回それを取りたいと思っています。
どのような方法が確実にきれいに痕が残らず取れるでしょうか。
ネットでざっと調べてみると、剥離材は壁紙が痛むので避けたほうがよいとか、両面テープの粘着材は0~60℃で機能するのでドライアイスで冷やすかドライヤーで暖めながら剥がすとよいとあるのですが、壁紙が「ビニール」クロスとあるので暖めると剥離時の力でクロスも伸びたりしてしまうのではないかと心配があります。逆にドライアイスで冷やすのはフックが邪魔をして冷やせません。
どなたか良いアイデアor実施例を教えてください。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
落書き落とし
溶剤としては柑橘類の皮の成分のリモネンが強力で、道路のガム跡除去や落書き落としに利用されます。(柑橘皮の液そのままでは黄色くなる?)
強力さは発泡スチロールのリサイクルにも利用されますし、プラスチックも溶かします。
ビニールクロスは施工が一番楽なようで全部が紙だとのび過ぎて困るらしいです。
表面のごく一部がビニールで紙コップの内側程度なのでしょうね。(紙コップを試験材料?)
余分な同じクロスがあれば一番よいのでしょうが、仕様書があって型番がわかってもロットが違ってエンボスなどが微妙に違うとダメですからね
アイデアありがとうございます。
確実に剥がしたいのでまだ現状維持で両面テープフックはそのままです。
溶剤は壁紙がはがれれてしまう可能性があるため控えてます。
No.2
- 回答日時:
接着面を真横から覗き込み、使われている両面テープに1~2mm程度でも厚みが確認できますか?
厚みがあるようなら、カッターの刃をなるべく長く引き出し、テープのフック側をテープとフックを分離するよう(壁側を傷めないよう)ゴリゴリ往復させながらテープを薄く二枚にスライスするように歯を食い込ませていき、先ずはフック部分を取り去ります。
その後壁に残った薄くなったテープを軽くドライヤーで暖めつつ(熱く熱しなくても良いです)、端から指の腹でめくりあげ丸め取るようにコリコリ地道に取り去ります。
フック背面の平坦な全面で接着しているから接着強度もありますが、部分的にはさほどの物ではなく、端から丸めるようにめくりあげていけば取れますよ。
ノリやテープくずなど少しでも跡が残った場合には、クロスの表面はビニールということですので、お宅にあればオイルラーターのオイルを掛けてすぐに拭き取る。浸透性が高く、また揮発性も高いので作業もしやすくニオイも残りません。
もしくはハンドクリームなどなるべく水っぽいクリームをこすりつけ数分後、乾いた布でクリームとノリごと拭き取る。
いずれも白木など貼り付けてある対象が液体に対する浸透性がある物の場合には、溶けたノリを染みこませることにもなりかねませんが、お宅のビニールクロスなら心配ないでしょう。
ご回答ありがとうございます。
実物見てみると、ビニールクロスという製品でありながら、
ビニール基材に紙質の表面なので染み込ませるやり方はNGぽいです。
前半部分、参考にさせていただきます。
No.1
- 回答日時:
ttp://www.sangetsu.co.jp/support/life/wall_kinou01/
サンゲツ
まず回りは養生テープ・マスキングテープなどの跡の残りにくいもので保護
両面テープが厚い場合はフック側を細い歯のカッターで割っていく
後は両面テープを薄く削り、ドライヤーで温めながら少しづつはがしてい
普通は重量物のフック固定の両面テープはクッションの両面に粘着剤と思いますが
そのクッション部分を丁寧に切る。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 バイト先で今度数人でラウンドワン行くけど来る?と店長に誘われました そこに来る私以外のメンバーはよく 3 2022/11/10 17:40
- 会社・職場 バイト先の店主に2人きりの食事を頻繁に誘われて悩んでます。 大学3年女子です。 バイト先の店主に異様 9 2022/08/30 00:13
- 片思い・告白 好きな女性を食事に誘えない男って情け無いですか?僕は同じ大学のサークルの同級生の女子が好きです。普段 5 2022/09/07 19:49
- 恋愛・人間関係トーク 元彼と2回ご飯に行きました。高校の時付き合ってた人で、今は社会人です。 どちらも誘ったのは向こうです 2 2023/02/11 09:52
- その他(恋愛相談) 恋愛経験ゼロの大学3年生男です。同じ大学のサークルの同級生の女子が好きです。普段月数回遊んだり年明け 1 2022/11/10 18:30
- 片思い・告白 気になる男性の話です。 以下より男性をAとします。 私の気になるAとの出会いは合コンです。Aから誘わ 2 2022/08/10 01:08
- その他(悩み相談・人生相談) 人生についての相談です。 気分の落ち込みもあり、真剣に悩んでいます。 私は27歳女です。 ここ最近立 6 2022/04/13 20:02
- 友達・仲間 人間関係の悩みです 1 2022/07/23 00:25
- 片思い・告白 皆さんは片思いの女性を食事に誘えますか?普通に会話できるなら片思いでも誘わなかったら何も始まらないで 8 2022/09/08 00:06
- 片思い・告白 陸上自衛官です。 売店でよく見かける2つ後輩の女性自衛官に片思いしています。思い切って話しかけ、少し 6 2022/11/06 07:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クロスのへこみの直し方について
-
リフォーム施工時にクロス表面...
-
欠陥?画像を見てほしいです。
-
6ヶ月児、脚をクロスさせること...
-
施工ミス時のクロスの張り方に...
-
ビニールクロス熱伝導率はあるの?
-
壁紙の粘着剤が施工後数年して...
-
壁紙の継ぎ目 クレーム?
-
ベニヤにFRP処理の塗装について
-
賃貸物件の壁の穴の補修費
-
クロス張りのミスに対しての対...
-
壁紙のコーキングのメリット・...
-
クロスの機能について!
-
クロスの種類・呼び方?
-
クロスの下の石膏ボードがズレ...
-
テーマ16 AP:PD=s:(1-s) ↑op=...
-
レオパレス壁紙破く短期です。...
-
マンション室内境界壁クラック...
-
メーカーのミスによるクロスの...
-
クロスにテープ跡が残らないク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リフォーム施工時にクロス表面...
-
壁紙の粘着剤が施工後数年して...
-
クロスのへこみの直し方について
-
欠陥?画像を見てほしいです。
-
6ヶ月児、脚をクロスさせること...
-
新築から2ヶ月で家がキズだら...
-
クローゼット内クロスって必要...
-
クロスの下の石膏ボードがズレ...
-
新築クロスが気に入らない
-
新築の内装工事のミスについて...
-
ビニールクロス熱伝導率はあるの?
-
壁紙の継ぎ目 クレーム?
-
壁紙が青く変色してしまいまし...
-
新築住宅クロスの浮きについて
-
告示225 キッチン内装仕上げは...
-
階段の1階と2階の間に巾木??
-
壁紙のコーキングのメリット・...
-
壁傷発生、引っ越し業者の責任
-
ニッチの下枠をクロス巻きにし...
-
メーカーのミスによるクロスの...
おすすめ情報