
この前志望度の高い企業(A社)から内定を頂きました。(大学4年、男)
地元のB銀行と2社からの内定だったのですが、やりたいこと、という点でA社を選びました。
A社は全国転勤もあり、B銀行も転勤ありですが県内だけです。
勤務地ですごく悩み、最終的には全国転勤ありでも大丈夫!と考えA社にしました。
現在でも自分だけで生活する分には別に気にしていません。
しかしながらこれから結婚やその後の子育て、といった点で改めてゆっくりと考えたときに本当に大丈夫だろうかと思うようになり、内定ブルー気味です。
広範囲の転勤がないところへの就活を再開していますが、やはりA社の事業内容に魅力を感じてしまっています。
どうすればよいか、アドバイスやコメントを頂きたいのです。
全国転勤の経験者や、その配偶者の方、親族のかた等、どなたでもかまいません。
実際今まで全国転勤ライフを過ごし、感じたこと考えたことなど、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これはあなたの人生観の問題で他人にはうまく答えられないですね。
そもそも有名企業や大企業に応募するのは、日本全国や世界を相手にしてがんばってそこで成功するということを夢見てのことでしょう。一方でそういうことには興味は無く、常に家族と一緒に平穏に暮らすという方に魅力を感じる人もいるでしょう。
それは一人一人の生き方ですから、本人が決めるしかないと思います。
たぶん入社して期待と違ったために転勤はごめんという人もいれば、転勤がない生活を謳歌する人も、その代わりにいつまでもヒラで他人の昇進をただ見守るだけのことに嫌気がさす人もいるでしょう。
あなたはどちらが希望なのでしょうか。
人生ではすべて思い通りにはならないので、何かを取れば何かを捨てることはあります。その判断ですね。
ちなみに私は関東で就職したところが辞令で関西の工場に配属となり、そこで定着するという思いもかけないことになりました。
でも私にはこれも人生と思って別に嘆いてもいませんが。
No.2
- 回答日時:
全国転勤のみかえりとして
よい給料・よい福利厚生があります
子育てを気にするなら
なおさら全国転勤して稼がないと(笑)
思春期の間は単身赴任とか?
ただこればっかりは
子どものキャラによるかも
希望勤務地があるケースには
それ相応の制限があるものです
給料、賞与、そして出世
地元で暮らしたいという志向なら
そこにしかない会社にいくしかないでしょう
もしくは公務員
というかこれ女の悩み。女々しいなぁ
by 14卒内定者・男(全国転勤のね)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼と同棲するために引っ越して...
-
入社3ヶ月で転勤命令。
-
三交代制勤務の休日の扱いについて
-
付き合って6年になる彼女がいま...
-
転勤がある方々って 大企業が多...
-
新卒女子就活生です。 どちらの...
-
MRの離職率
-
持家推進制度って何ですか?
-
勤務証明書の勤務開始年月日に...
-
メーカーの技術職は一生地方暮...
-
結婚したら一生田舎に住むので...
-
転職活動中の転勤命令
-
地銀にとっての「東京支店」とは?
-
世間から見たらどちらを選ぶの...
-
裁判所事務官
-
転勤の期間延長を断る理由があ...
-
高卒の工場作業員は転勤や異動...
-
これからについて悩んでいます
-
「解く」と「免ず」の違い
-
キーエンス資料送付の停止について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遠距離恋愛を終わらせたいため...
-
付き合って6年になる彼女がいま...
-
彼と同棲するために引っ越して...
-
これからについて悩んでいます
-
JR東の総合職の方、身内や知り...
-
三交代制勤務の休日の扱いについて
-
勤め先の会社が吸収合併された...
-
旦那の転勤による途中退職について
-
入社3ヶ月で転勤命令。
-
会社辞める際、理由を聞かれた...
-
まだ勤務地が決まらない!
-
メーカーの技術職は一生地方暮...
-
メガバンクの総合職って結局ず...
-
結婚したら一生田舎に住むので...
-
郵便局についてです。 郵便局の...
-
女性総合職全国転勤ありについて
-
他行の銀行員同士の結婚
-
県庁勤務。
-
月に1回程度土曜勤務の可能性あ...
-
セルフスタンドの深夜勤務、女...
おすすめ情報