
こんばんは。
題名通りなんですが、高校時代に転校をしました。
原因は親の転勤で、別に登校拒否とかいじめとかそういうものがあったわけではありませんが、やはりそういうネガティブなイメージがついて回るような気がして書き方に悩んでいます。
入学した学校も卒業した学校と同じにしてしまうという手もあるようですが(高校時代の内申書はこうだったみたいです)、私としては入学した学校にちゃんと思い入れがあるのでこっちの学校名もしっかり履歴書に書きたいと思っています。
そこでなのですが、そういうネガティブなイメージを与えずに転校したことを書くにはどう書けばよいでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
No.2
- 回答日時:
こちらのサイトによると、
学歴自体は高卒からでよいとなっていました。
ですが、転校のことも書いてOK風でした。
http://www2.ibac.co.jp/qa2003.nsf/0/4846915e73b3 …
参考URL:http://www2.ibac.co.jp/qa2003.nsf/0/4846915e73b3 …
ありがとうございます。
確かにここに書いてあった通り、以前面接を受けた時、面接官の中に最初に入学した学校を知っていらっしゃった方がいまして、少し話がはずんだ記憶があります…(^^ゞ
他にも色々書いてあって参考になりました。
ありがとうございますm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 留学・ワーキングホリデー この場合、 ①転入?編入?どっち ②留学生?帰国子女?どっち ③履歴書について ハーフです。 小学校 1 2022/06/24 00:44
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の書き方 2 2022/05/18 17:30
- その他(就職・転職・働き方) 履歴書について。 私は高3の時に通信制高校に転入しています。 高校3年生の夏、社交不安障害になり学校 2 2022/07/23 16:57
- 面接・履歴書・職務経歴書 ○○中学卒業は書かなくて良いのでしょうか? 8 2022/12/30 17:29
- 書類選考・エントリーシート 履歴書に学歴を書く欄に私立高校を卒業したと書こうと思ったのですが、 私の卒業した私立高校には 普通科 3 2023/04/01 21:00
- 就職 高校中退なのに、、。 私は現在22歳の女です。 私は体調を崩して全日制を辞め、その後通信制も休学中で 5 2022/06/07 13:48
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の学歴の書き方 私は中学卒業後、「〇〇専門学校の高等課程」と「〇〇高等学校の通信課程」を同時に 2 2022/06/04 17:57
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の学歴ってなんで中学校卒業から書くんですか? 中学校は義務教育だから卒業してるのは当たり前だか 3 2023/02/22 19:44
- 面接・履歴書・職務経歴書 障害者で中学卒業してから高校になって障害者支援学校に通ってました。 障害者手帳(療育手帳)は生まれた 4 2022/05/09 08:32
- 高校受験 行けなかった高校への未練やコンプレックスを晴らすためには自分の子どもにそこに行ってもらうしかない 7 2022/08/11 13:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
科目等履修生を履歴書に記入す...
-
通信制の大学を卒業しましたが...
-
終業年限とは
-
卒業と入学の日付
-
履歴書に高校が通信制だったこ...
-
放送大学卒。学部と専攻の書き...
-
私の地元の小学校の卒業式は入...
-
契約継続のために提出する履歴書
-
職歴が水商売しかないです。履...
-
英文履歴書で困っています。
-
高卒資格を取得できるダンス学...
-
中2で154センチの人が、3年生や...
-
転校は書かなければいけませんか
-
履歴書の学歴欄にて
-
旧高等学校令(大正7年勅令第389...
-
高卒以上??
-
勲章、もらいたいですか?公務員...
-
「 立 学校」 の書き方
-
漢検について質問です 準2級を...
-
エントリーシートを間違えて記...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報