dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

胃潰瘍を患ってから、コーヒーを飲むと胃が痛くなります。
これはコーヒーに含まれる「酸」もしくは「カフェイン」のせいかと思っています。

そこで、コーヒーに含まれる「酸」もしくは「カフェイン」が全く無いか、あるいは含まれる量が少ないコーヒーはありませんか?
あれば、名前を教えて戴けるとありがたいです。

どうぞ、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

インスタントですが「ネスカフェゴールドブレンド ノンカフェイン」はカフェイン97%カットで、どこでも入手できます。


ノンカフェインの加工をしてある割には、香りと味はイケると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
是非、試してみようと思います。

これで、あの、コーヒーの香りがまた楽しめると嬉しいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/09 13:37

最近はカフェインレスが増えて来たので、スーパーを数店舗回れば1つくらいはインスタントを見つけられるようになりました。


またスタバでもディカフェコーヒーがあります。
カルディなど輸入系コーヒー用品店でしたら粉のカフェインレスも扱いがあります。


ただカフェインレスでもおなかに合わない可能性もありますよね。
その場合は疑似コーヒー!一番有名なのはたんぽぽコーヒーです。

赤ちゃんのものが売ってるお店や小さい子供用の服(西松屋だったかな)など扱うところなら、妊婦さん向けにかなり多くのカフェインレス商品があると思います。見てみると面白いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>カフェインレスでもおなかに合わない可能性もありますよね。
その場合は疑似コーヒー!一番有名なのはたんぽぽコーヒーです。

⇒いろいろあるのですね。知りませんでした。
とても参考になりました。
カフェインレスで胃が痛くなるなら、おすすめの「擬似コーヒー」を試してみます。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/09 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!