アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、エンジニア派遣会社を経営しているのですが、今度新しくフリーランス(個人事業主)に業務委託を始めようかと考えています。その際、コンプライアンス上で注意しなければいけないリスクがあれば教えてください。

A 回答 (6件)

経営者のくせにこんなとこで経営課題を解決するつもりか?



今すぐ同業経営者に電話して、今晩飲みにでも誘って生の声を聞けよ。
全く知人いないなら、そういう団体あるだろ、そういうのに入会しろよ。
    • good
    • 0

No.1さんの回答にあるように、それなりの責任・義務が生まれたり、お金がからむ問題について包括的な質問を、ここで相談するのは間違いだと思いますよ。


まずは、同業者に相談するか、その分野に詳しい弁護士さんに相談すべきだと思います。

そうして相談してみて、それでも判断がよくわからないことを参考意見として得るために質問するのはありとは思いますが。

この回答への補足

lv4u さま、私の稚拙な質問に回答してもらい有難うございます。
同業者の知人や弁護士さんにも相談してみます。

補足日時:2013/06/10 15:14
    • good
    • 0

業務委託とは何を委託するのでしょう?


派遣業法はきちんと把握されているのでしょうか?

この回答への補足

sebleさま、ご回答有難うございます。

■業務委託
こちらについては、システム開発案件、サイト構築などの業務がメインになるかと思います。

■派遣業法
 大変恐縮ながら、正直に申し上げまして、派遣法についての知識は十分ではありません。。

補足日時:2013/06/10 11:59
    • good
    • 0

であれば派遣業務とは関わり無いので、通常の保守契約、守秘義務等で問題無いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

sebleさま、ご回答有難うございます。

お礼日時:2013/06/10 13:02

法的な正解とリアルな対応てのは必ずしもイコールじゃないんだよ♪だから的を得た回答してやったのに、むかつく回答は無視?だとしたら経営

者向きじゃねえ!それは言い過ぎ(笑)

この回答への補足

osirinkooooさま、まずは私の稚拙な質問に回答してもらい有難うございます。厳密に申し上げますと、私は経営者ではないのですがそのサポートをしているアシスタントになります。あまりにも法律面の知識が疎く、このサイトで初めて聞かせていただいた次第になります。色々調べていく中で、

適正な委託体制の構築・維持
機密情報の取り扱い
個人情報保護
瑕疵担保の範囲

などの部分で体勢を整備し、統制をとる必要がありそうだということは感じているのですが、osirinkooooさまからもアドバイスもらえませんでしょうか?初心者の質問で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いします。

補足日時:2013/06/10 15:13
    • good
    • 0

 一般論として、業務委託を事業とする場合のリスクは、大きく分けて業務委託そのものに伴うリスクと、派遣者が派遣先で発生するリスクになります。



 業務委託そのものに伴うリスクは、労働者派遣法、労働基準法、健康保険法、個人情報保護法など関連法規制の順守と社内の管理体制(資金ショートを含む)に関するリスクです。あらゆる法規制をよく調べて、法令違反がないようにしないといけません。

 派遣者が派遣先で発生するリスクにはさまざまなものが考えられ、場合によっては派遣者が派遣先で起こす不正(横領・機密情報の持ち出しなど)、不祥事、契約不履行(契約違反)、事故、いじめ・パワハラ・セクハラ、怠慢まであります(それらに伴う賠償・訴訟を含む)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

isoworldさま、ご回答有難うございます。

お礼日時:2013/06/12 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!