
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
正社員の場合は会社ごとに就業規則がありますが、派遣ならそのポジションの仕事を埋めるために、送り込まれた労力の扱いです。
なので、派遣されている先では有休というか忌引きは貰えないと思います。それよりももしその可能性があるなら、派遣元の担当者に早めに予告をし、こういうケースは忌引きがあるかを聞きましょう。なければ派遣の悲しいところで実働分のみの給料で納得しないといけません。
それよりもなによりも、まず派遣であるなら、あなたが急に忌引きで休むことになったとき、会社が別の人間でもいいから来てもらいたいと思うか、だとしたらそれを頼める人を派遣元が確保できるか、を確認するのが先です。ある日突然「身内に不幸があったので休みます」では会社が困るし、派遣元は信用を失いかねません。
No.4
- 回答日時:
基本的には、貴方の所属する派遣会社の規則で忌引き休暇を認めて
いるかどうかにつきます。認めている場合、対象と日数、必要書類
などが定められていると思うので、それに従うのみです。
忌引き休暇が無い場合、あるいはあっても対象者でない方の忌引きで
休む場合は、年次有給休暇を使用するしかありません。
ただし派遣などの場合、年次有給休暇の取得の際には派遣先の許可を
もらったうえで2週間前までに申請なんてケースも珍しくないので
忌引きのような急な場合には、厳密に言うと年次有給休暇では対応が
できないことになりますが、特例的に急病や急な忌引きの場合、年次
有給休暇を後日申請することにより充当するという場合がほとんど
ではないかと思います。
まず派遣元の担当者に確認しましょう。
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
派遣の場合、就業規則がどうなのかわかりませんが
通常2親等までは2日とか決まった忌引休暇があるはずです。
(叔父とかの場合だと、就業規則によっては、3親等になるのでもらえない場合もあります。私の行ってた会社がそうでした。その場合は有休でした)
会社に聞いてみるのがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 有給休暇について 8 2022/07/30 17:01
- 派遣社員・契約社員 派遣の有給休暇 4 2022/07/07 13:56
- 労働相談 有給休暇について 4 2022/07/30 15:28
- 派遣社員・契約社員 派遣労働者の有給は、契約期間の終了から1カ月以内に、同じ派遣会社から別の派遣先での勤務が決まる場合は 2 2022/08/09 07:32
- その他(就職・転職・働き方) 36協会はどんな理由でも残業や休日出勤を断ったら労働者側が違法に当たりますか? 36協会は冠婚葬祭や 5 2022/08/23 15:38
- 派遣社員・契約社員 派遣社員の有給休暇の申請期限が1ヶ月前までっていうのは普通ですか? 1ヶ月前はかなり緩すぎなほうです 3 2023/03/26 14:27
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の有給の持越し期間は? 4 2022/09/10 10:55
- 就職・退職 有給休暇日数について教えてください…! 4月1日に入社し、次の年の4月14日付で退職したのですが有給 6 2023/08/26 04:36
- アルバイト・パート 自分がいる会社(アルバイト2、3年目)なのですが有給休暇が年5回しかとれず さらに ・1ヶ月に2回し 8 2022/05/07 06:05
- 派遣社員・契約社員 派遣社員でも冠婚葬祭で休める派遣先や派遣元はありますか? また派遣だと有給消化しにくい雰囲気の派遣先 2 2023/08/06 08:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣会社とかハローワークとか...
-
ずっと働いてほしい派遣社員っ...
-
派遣先が暇すぎます。 最近は特...
-
派遣先での業務が責任重すぎて...
-
派遣の初回更新について。 仕事...
-
半年で退職する派遣さん
-
月1回体調不良で休む派遣って頻...
-
派遣社員です 仕事を半年で辞め...
-
1人事務で引き継ぎなし、聞ける...
-
何故、派遣会社の社員って変な...
-
派遣社員です。もう絶望です。...
-
氷河期世代は甘えか
-
後から入ってきた年上派遣にタ...
-
派遣社員の立ち位置についてど...
-
営業担当から急に面談したいと...
-
派遣の同僚が偉そうなのですが...
-
45歳にもなると周りは役職付き...
-
部下に残業をしないよう注意し...
-
派遣先に制服をクリーニングし...
-
仕事 派遣が社員に指示だして周...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣会社社員の対外的な呼称(...
-
休みが多い派遣社員への指導
-
無期雇用派遣とか聞きましたが...
-
理学療法士、放射線技師、臨床...
-
葬式の休み
-
派遣でミスをした場合、弁償さ...
-
人材派遣業界について
-
派遣先入社2日目体調不良欠勤し...
-
派遣先が暇すぎます。 最近は特...
-
派遣先での業務が責任重すぎて...
-
ずっと働いてほしい派遣社員っ...
-
月1回体調不良で休む派遣って頻...
-
派遣の初回更新について。 仕事...
-
半年で退職する派遣さん
-
派遣社員です。もう絶望です。...
-
派遣先に制服をクリーニングし...
-
後から入ってきた年上派遣にタ...
-
何故、派遣会社の社員って変な...
-
派遣でのお昼休みをグループで...
-
1人事務で引き継ぎなし、聞ける...
おすすめ情報