dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

神奈川県立田奈高校について教えて下さい。

筆記試験もなく偏差値が低いことは知っています。
頭の悪い子が行く学校ではなく、やる気のある生徒が入学できる高校と聞きました。

最寄駅の青葉台に行ってみましたが
金髪、ピアス、メイク、短いスカートの下にヨレヨレスエット、ずり落ちたズボン・・・
びっくりするほど多くの高校生がいました。
皆、田奈高校の生徒であることがわかりました。

田奈高校は、数年前にクリエイティブスクールに変わり、倍率も非常に高くなり生徒の質が良くなったと聞きました。
なのになぜ、高校生らしくない容姿なのでしょうか?
びっくりする容姿ですが中身はいわゆる普通の高校生なのでしょうか?
青葉台にいた生徒はほんの1部なのでしょうか?

入学するときは、みな普通だったと思うのですが・・・
なぜ変わってしまうのでしょうか?
教えて下さい。

A 回答 (1件)

こんにちは



校則が緩いから、金髪やピアスなどが多いのではないですか?
(逆を言ってしまえば、今時の「高校生らしい」ですけどね…)


校則が緩い=馬鹿高校では無いですからね(´д`)
逆に校則が厳しい高校のが案外、馬鹿高校だったりします…

故に、入学当初からピアスや金髪など見なつけてる人もいたはずですよ。

つまり変わったのでなく、「最初から」だと思います。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!