
お世話になります
車検が近づき 自賠責保険の延長? をする必要があります
今回は知り合いより譲り受けた車のため
これまでお世話になっている個人で経営している保険代理店屋さんに自賠責の更新をお願いしようと思います
親切な人なので なんでもいいですよ といつも手続きをしてくれますが
はたして 自賠責の更新は 保険代理店の方にとって 面倒な作業でしょうか?
それとも 親会社の手前 自賠責の保険加入件数も増やす事はうれしいのでしょうか?
もし 代理店の方にとって面倒なだけなら 近所の保険やで更新を済ませたいと思います
内情をご存知の方お教えください
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>個人で経営している保険代理店屋さんに自賠責の更新をお願いしようと思います
車検を依頼している自動車整備工場・ディーラーで依頼した方が便利ですが・・・。
わざわざ別途自賠責を別会社に依頼する事は、車検を請け負った側にとっては面白くありません。
>自賠責の更新は 保険代理店の方にとって 面倒な作業でしょうか?
時間当たりの経費を考えると、全く儲けになりません。
自賠責保険は、国と損保会社が運営しています。保険料も、どこの損保に依頼しても同じですよね。
自賠責保険は、毎年大赤字なんです。
が、国と各損保会社の約束で保険料を単独で上げる事も出来ません。
たった1000円の売り上げの為に、3000円(人件費・交通費・通信費など)もの経費を使うのですから・・・。
金儲けと割り切ると、面倒で仕方が無いですね。
が、同時に「任意保険」を契約する事で(代理店としては)儲けが発生します。
是非、任意保険も一緒に代理店で契約して下さい。
>自賠責の保険加入件数も増やす事はうれしいのでしょうか?
それは、嬉しい事です。
代理店でも、競争社会ですからね。
1件でも契約件数が多いと、損保会社に対して優位な立場に立つ事が出来ます。
No.5
- 回答日時:
代理店の基本となる収入保険料の中に換算されますので、
少しでもありがたいことです。
人身事故が起こった場合、自賠責も必要になりますので、
任意保険と同じ保険屋さんから入っておれば、たとえ自賠責証書を
無くしていてもスムーズに事故対応に入れますし、
警察も事故の場合、必ず自賠責を確認しますので、
再発行なども車屋さんの保険担当と違い、
やるきになれば何時間かで迅速に行うことが出来きるはずです。
No.4
- 回答日時:
手数料の金額が違うような・・・。
客商売である代理店が、特に何かしてわけでもないのにお声をかけて貰って、内心はともかく表面上「面倒がっている」と感じられる態度は普通はしないと思います。対応がいいのは商売人として当然です。
お願いしてもいいとは思いますが、車検の度に保険代理店で自賠責保険証を用意して、それを車検業者に渡して、なんて手間があるのは質問者様なので、そこをどう感じるかだけだと思います。
No.3
- 回答日時:
自賠責保険の手数料は「1500円」です。
これを有りがたいと思うかどうかは個人差があるでしょうが
そのために
・お客様と連絡を取り合わなければいけない。
・内容について説明打ち合わせが若干成りとも必要。
・まずは先に集金をする必要がある。そのために訪問する事になる。
人件費もガソリン代も必要になる。
・発行できればそれを届ける必要がある。そのために訪問する事になる。
人件費もガソリン代も必要になる。
これで「1500円」です。
儲けは度外視、実際には大赤字ですが
「お声がけ頂ける」といううれしさはあると思います。
No.2
- 回答日時:
>これまでお世話になっている個人で経営している保険代理店屋さんに自賠責の更新をお願いしようと思います
代理店にとってはありがたいことです。
>自賠責の更新は 保険代理店の方にとって 面倒な作業でしょうか?
遠方ならいざしらず、近ければ また、出向いて下さるケースではなんの面倒もありません。
>親会社の手前 自賠責の保険加入件数も増やす事はうれしいのでしょうか?
それも、あるでしょうね。
自賠責も数字のうち、多少のポイント稼ぎにはなるでしょう。
No.1
- 回答日時:
何を考えてるのかわかりませんが
仕事は仕事と割り切っていいと思います
でも自分の経験上
自動車保険と整備は、同じディーラーの方がいざという時都合がいい
事故の修理時も、修理会社と保険の担当が違うと
間に入る自分が大変です
車を買ったところで保険も整備も全部任せておくと
何もせずに全部やってもらえますよ
すべてメリットばかりじゃないけど
保険は事故のために掛かるものだから
事故が起きた時に一番有利な条件で考えるべき
交渉相手が複数だと手間と時間は想像以上です
付き合いで入る保険は、生命保険だけにしましょう
ありがとうございます
ユーザー車検の為 また 譲り受けた車の為 知り合いの修理工場はありません
懇意の保険屋さんに 保険をお願いしたいのですが 先方が面倒なら郵便局などで済まそうかととも考えました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 『自賠責保険』の件 2 2022/10/25 09:14
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車の自賠責保険について 昨晩すれ違いの細い道で歩くくらいの速度で対向車と接触しました。 警察を呼 8 2022/11/21 06:53
- バイクローン・バイク保険 普通自動二輪についてです。250ccです。 友人から譲り受けることになり陸運局?に行く予定です。その 3 2022/08/07 18:20
- 中古車 中古車の購入について 5 2023/06/24 21:56
- その他(保険) 保険 5 2023/01/10 16:22
- 損害保険 ビッグモーターの保険請求詐欺 1 2023/08/07 11:14
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車同士で事故をしまして、過失割合は50:50というような話になっております。 警察には勿論届く出てい 3 2022/04/29 06:23
- 生命保険 生命保険と賠償金について質問あります 2 2022/05/08 20:19
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 【ビッグモーターの損害保険会社への不正受給事件ですが】手口として、ビッグモーターは1台 3 2023/07/20 07:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自賠責保険の会社を替える事は...
-
自賠責の更新について
-
JA 自賠責共済
-
無保険車に搭乗中の事故による...
-
客先の構内でフォークリフトを...
-
自賠責保険について
-
神戸陸運支局の自賠責保険の保...
-
事故対応 あいおい ソニー損...
-
保険会社は事故証明がお嫌い?
-
ご近所の家の塀に車をぶつけて...
-
歩行中に接触・転倒・怪我につ...
-
自動車と自転車の交通事故(長文)
-
同乗者のバイク事故の保険請求...
-
娘が阪神高速 自損事故で・・
-
「加害者」になってしまった場合
-
追突事故の経験者の方お願いし...
-
代車請求費用の消費税について
-
リアバンパー交換について
-
住宅火災保険の面積が80m2違っ...
-
運送業者との交通事故
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自賠責保険の会社を替える事は...
-
客先の構内でフォークリフトを...
-
保険代理店は 自賠責の扱いは...
-
自賠責保険が探せません
-
新聞配達屋のバイクに乗る時何...
-
自賠責の更新について
-
自賠責に詳しい方! 助けて下さ...
-
全損になった場合のリサイクル...
-
自賠責の追徴金について
-
自賠責の慰謝料について。 治療...
-
車両全損時の重量税還付につい...
-
自賠責保険 名義変更
-
自賠責保険と任意保険の契約会社
-
自動車を貸しても大丈夫?
-
自賠責保険の偽物って存在しま...
-
車の任意保険・自賠責保険は同...
-
自動車保険の切り替えをしたい
-
自動車の車検切れに自賠責も切...
-
自賠責保険について
-
交通事故に遭いました
おすすめ情報