
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
余暇時間がどれだけあるのかわからないので、一般的な働き方(週に1,2日の休み+朝や夜に1時間程度は余暇に充てる時間がある)を想定します。
1)1万円以下/月
練習場などのゴルフスクールの初心者コースに週1で受講。(多分、2千円/回くらい)
あとはひたすら自宅で素振り
2)3万円以下/月
練習場などのゴルフスクールの初心者コースに週1で受講。(多分、2千円/回くらい)
その他に週に1,2回練習場で50球~100球ほど練習
あとは素振り
3)5万円以下/月
練習場などの個人レッスン(30~60分)を週に1回(多分、5千円/回くらい)
その他に週に1、2回練習場で50球~100球ほど練習
あとは素振り
ですね。
ゴルフの上達は「練習内容×時間×お金」です。
初心者に限らず、練習内容を上げるのは習うしかありません。
時間とお金がほぼ無制限であれば、薄い練習内容でも時間で上達はありますが、一般のアマチュアには不可能でしょう。
本やDVDなどの前にまずはレッスンを受けることを勧めます。
この回答への補足
ご回答ありがとうございました。
金額別にありがとうございました。
これをみると、2番を3ヶ月ほどやってみて、あらためて選んでみたいと思います。やっぱ練習内容と時間ですよね。
No.3
- 回答日時:
お客さんにゴルフを誘われることが多く…
この文面からあなたは社会人ですよね?なぜこのようなことを聞いているかというと、あなたの質問文には重要な要素が抜けています。それは「いつまでにどうするか」という、会社では当たり前の「時間」と「結果」を意識していません。営業の人に「こちらで検討しご縁があればこちらからご連絡いたします」という時間を設定しないものは「お断り」になり、今回の質問もそうした後ろめたさを感じます。
上のような内容を書いたのは、1カ月にかけるお金は書かれましたが、何ヶ月使ってデビューするかなかったからです。仮に1カ月後(1カ月後にデビュー)の3万円と1年後までの計36万円は勿論違いますが、3ヶ月間で総額3万円(月に1万円)でも全然違います。
今後、あなたと同じような疑問を持たれる方のために、質問ではご自身のプロフィールを書かれることをお勧めします。やはり野球などの体育会出身者と、なにも運動をしたことない人ではアドバイスの根本が変わることが多いです。なにも運動したことない人がボール打って練習するくらいなら、ランニングなどをして体幹鍛えた方が近道だったりします。
ちなみに私自身の経験では正直お金をかけた器具やレッスンはほとんど効果がありませんでした。結局は自分の頭と体で感じて動くものなので自分で納得できないものは効果がないようです。レッスンに関しても巷の多くは「お稽古ごと」です。下手な話し短期間で上手くなってすぐに卒業されるのは困りますし、かといって効果がすぐ出ないと退会者が続出します。そのために短期間で効果が出るが将来的にはむしろマイナスに働くアドバイスが多いのも事実です(特に初心者向け)。大学のサークル時代に、近くの打席でレッスンを受けているおばさまがいました、その方は4年間全く上達していないように私には見えました。通い上達することではなく、もはやそこで習うこと自体が目的化してしまっているようです。
お金に制約があるのであれば、レッスン書等を読み自分で試してみるのはいいことです。自分で考えながらやることはその技術やレッスン方法が体にしっかりなじみます。早くラウンドデビューしたいのであればレッスンをいきなり受けるのもアリです。
お金を書けない方法としては、ゴルフの練習に限らず、バランスボールをお勧めできます…。ゴルフだけでなく姿勢や腰痛対策にも効果的です。
この回答への補足
御回答有り難うございました。
たしかに目標とするスケジュールの設定は必要でしたね。
まだ誘われている段階でいつ頃にラウンドデビューするおか、という事については考えていなかったのですが、3ヶ月ととりあえずは定めて見たいと思います。
No.2
- 回答日時:
ゴルフ練習場は球1球が10円以上します。
1回の練習で200発打つと2000円です。月10回で2万円。
よって1万円以下はあり得ません。
まったくの初心者はレッスンプロに習うのが一番です。
グリップ、アドレス、スイングの基本は習うべきです。
週1回のスクールでも1万円はすると思いますよ。
打球代は別です。実費です。
上記と足すと3万円です。
週1回スクールに通って200球程度打ち、スクール以外に自主練習で
週2~3回程度200球くらい打つ練習をしてください。
球を打つ時には2~3回素振りをすることを忘れないように。
だから1回の練習でクラブを振るのは1000回以上になります。
コースに出るには、運動経験があり基礎体力、素養があっても
上記の練習を1か月以上、できれば半年以上経験してください。
それでも100を切ってくるのは無理だと思います。
この回答への補足
ご回答ありがとうございました。
会社の近くに多人数の生徒+少人数のインストラクターという構成ではありますが、何回行っても月額1万円というところを見つけましたので、そこにしばらく通って見ようかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonを習得しての転職活動について 9 2023/02/12 12:34
- 転職 転職活動で悩んでいます。26歳女です。 できるだけ多くの方のご意見を聞きたいです。よろしくお願いいた 2 2022/12/07 20:56
- IT・エンジニアリング 完全未経験からネットワークエンジニアになるために、正社員のSESと派遣社員のどちらからキャリアをスタ 3 2022/11/08 07:50
- エクストリームスポーツ スケボーを始めたいのですが、一度も乗ったことがなく未経験かつ、スケボーをやってる友だちがいないです。 1 2022/07/14 13:24
- カップル・彼氏・彼女 彼氏 ゴルフばっかり 最近付き合い始めた彼氏がゴルフばかり行っています。 お互いに平日は仕事で、家も 7 2022/03/27 01:07
- その他(趣味・アウトドア・車) 溶接未経験 3 2023/08/26 20:05
- 新卒・第二新卒 新卒未経験で歯科助手の道を選びました。 入ってもう少しで4ヶ月経ちますが、未だにスムーズに取り組めま 2 2023/08/10 21:12
- 楽器・演奏 ◆つかぬことをお伺いします♪ 5 2022/09/20 18:35
- 面接・履歴書・職務経歴書 志望動機と自己PRの添削をお願いしたいです。 前職はネイリストで アクセサリー販売に転職を考えており 1 2023/01/01 22:54
- 会社・職場 本業を続けるか変えるか悩んでおります 4 2022/07/23 20:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴルフスクールのコーチとゴル...
-
モデル事務所について
-
ホールインワンした友人のお祝...
-
TeratermでPing疎通の確認
-
夢占い ゴルフでホールインワン...
-
公園でゴルフの練習
-
ゴルフのホールインワンの祝賀...
-
pingテストはどうやってますか?
-
arpが返信されてるのに、pingは...
-
「ノーズル」ってどういう意味?
-
旦那が女とゴルフどうしたら良...
-
面白い案内状
-
ゴルフの初ラウンドは何歳でし...
-
ぴったんこカンカン、西田さん...
-
孫の手にゴルフボールが付いて...
-
因幡晃は・・・・
-
オススメのゴルフSNS or ゴルフ...
-
節度のある服装とはどんな服装...
-
Golden Ram 昔のゴルフクラブセ...
-
なくさないティーアップについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴルフスクールのコーチとゴル...
-
モデル事務所に所属するのに、 ...
-
下手すぎて練習場での練習が恐...
-
モデル事務所について
-
こんなジムあって良いのかと不...
-
マンツーマンのゴルフスクール...
-
八代亜紀さんがお亡くなりにな...
-
ゴルフ練習場に所属していない...
-
ゴルフ練習場のレッスンの事な...
-
乃木坂46って研究生でも寮ある...
-
芸能事務所のレッスンを受けて...
-
BABYMETALはももクロに対し、ラ...
-
子どもをモデルにしたいのです...
-
ゴルフレッスンを二カ月受けて...
-
桑田泉さんのゴルフレッスン動...
-
芸能事務所にスカウトされたの...
-
小中高生限定!夏休みオーディシ...
-
エーチームキッズオーディション
-
モデル
-
声優になりたいです。 アルバイ...
おすすめ情報