プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

コイルで電流が流れる際の磁力線の向きについて教えて下さい。

添付画像は正しいでしょうか?

磁力線はN極からでてS極に入っている。
これはなぜでしょうか?

また、N極やS極について、N極とS極の境界はどのような
性質を示すのでしょうか?
N極やS極だけの磁石は存在しないのでしょうか?

以上、ご回答よろしくお願い致します。

「電流 磁束 向き」の質問画像

A 回答 (3件)

できない、そもそもがものすごい小さい磁石の集まりとして考えるといいかも。


んで、それらの磁石の極を分離するのはできていない。
単極のものはあるかもしれないけど、見つかってないというのは正しい。


>このコイルですが、図などでは、巻線だけで中空のものを
良く見ます。
鉄心などに巻きつけてある物もコイルで、巻線だけの物も
コイルなのでしょうか?

コイルって日本語で言うと「巻線」だったのでどっちでもいいです。
ちなみに芯があると磁力線が通りやすくなるので発電しやすくなったりします。


>コイルに磁石を近づけたり遠ざけたりと説明があるの
ですが、これはN極、S極どちらでも良いのでしょうか?

>N極を近づけたり遠ざけたりした場合と、S極を近づけたり
遠ざけたりした場合では流れる電流の向きが逆になると
いう認識で良いでしょうか?

流れる電流は、
同じ動きで別な極なら逆になります。
同じ極で逆の動きなら逆になります。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

>流れる電流は、
>同じ動きで別な極なら逆になります。
>同じ極で逆の動きなら逆になります。

N極を近づけた場合に流れる電流と、遠ざけた場合に流れる
電流の向きは逆になるのですね。

N極を近づけた場合と、S極を遠ざけた場合に流れる電流
の向きが同じになると言うことですね。

N極を近づけた場合の、電流の向きは質問topの添付図下の方だと
理解しているのですがこの理解で正しいでしょうか?

追加質問で申し訳ないのですが、電磁誘導で流れる電流は
交流電流だと思うのですが、これはなぜでしょうか?
なぜ直流電流ではないのでしょうか?
コイル(インダクタ)は、交流を止めるような働きをすると
理解しています。


以上、ご回答よろしくお願い致します。

補足日時:2013/06/23 12:01
    • good
    • 0

最後のところだけ:


「N極やS極だけの磁石」は, たぶん「磁気単極子」ということになるんだと思う. 今のところ見つかってはいないけど, 「存在しちゃいけない理由」もなかったはず.
    • good
    • 0

添付画像は正しいです。


磁力線がN極からでてS極に入っているのは人間が決めたからです。
N極とS極の境界はありません。
N極やS極だけの磁石は存在しません。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

>N極とS極の境界はありません。

棒磁石を考えます。
N極(S極)側の端の方で棒磁石を切断すると、
N極(S極)だけの磁石は出来ないのでしょうか?

私の勝手な思い込みで出来ると考えていました。
それで、境界はどうなるのだろうと思って質問させて
頂きました。

N極(S極)側の端の方で棒磁石を切断しても、N極とS極の
棒磁石になるという事でしょうか?


追加質問で申し訳ないのですが、電磁誘導についても教え
て下さい。

電磁誘導はコイルに磁石を近づけたり遠ざけたりすると、
電流が生じるという現象だと理解しています。

このコイルですが、図などでは、巻線だけで中空のものを
良く見ます。
鉄心などに巻きつけてある物もコイルで、巻線だけの物も
コイルなのでしょうか?

コイルに磁石を近づけたり遠ざけたりと説明があるの
ですが、これはN極、S極どちらでも良いのでしょうか?

N極を近づけたり遠ざけたりした場合と、S極を近づけたり
遠ざけたりした場合では流れる電流の向きが逆になると
いう認識で良いでしょうか?

以上、申し訳ありませんがご回答よろしくお願い致します。

補足日時:2013/06/21 16:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!