重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

塗料について質問です。私は金色の塗料を探しているのですが、
黄色に近い金色ではなく、メタル系のきらきら光る金色です。

で、ホームセンターでは筆用の金色はメタル系のものはないので、
スプレー式のものを買って、いったん皿にスプレーして液状になった
ものを筆につけて塗っています。

そこで、メタル系の金色で筆につけて塗るタイプの塗料を教えてください。

A 回答 (1件)

クリヤラッカー(透明)に金粉(実際には銅粉だけど)をといて使います。


ラッカーシンナーが足りないと伸びが悪く、多すぎると金粉がムラになってしまいます。

昔は商店入り口に大きなガラスが入った木枠の扉があって、そこに「△△商店」なんて書いてありましたね。あれは室内側から鏡文字で書いてありました。
金粉には赤みが強いものなど、色合いで幾つか種類がありますし、銀粉もあります。
私が知っているのは10数g(?)の紙包みになって、それが20包ほど入って一箱でしたね。
ホームセンターなどには無いと思いますし、取り寄せしてもらっても多分一箱購入になると思います。
町の、できれば古くからある金物店とかにいくと在庫があるかもしれません。
看板などもやっている塗装ヤさんに分けてもらうのも良いかもしれませんね。
うまくすると使い方も教えてくれかも・・・

金色・銀色については確か、サンデーペイントでラッカー1/12Lの小缶で、蓋が二重になっていて金粉が入ったものがあったはずです(色味まで選ぶことはできないわけですが)。

http://www.run-polycite.jp/feature/miraclegold2. …
こんなのもあるみたいだけど、吹きつけ用かな?(ムラにならないからね)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!