プロが教えるわが家の防犯対策術!

札幌市内の少年団で小学生の息子にサッカーをやらせています。

その少年団の監督と保護者のチーム?がもめているらしくて、昨日こんなメールが来ました。

私はその保護者のチームには入っていないので直接関係はないのですが、
子どもを人質にとったようなメールを送ってくる監督に不信感を覚えました。

子どもに、他にもっと強いチームもあるからそこでやってみないかとさらっと聞いてみたのですが、
子ども自身は現在のチームでやりたいと言っています。
正直このまま子どもをこの少年団に預けてよいのだろうかと迷っています。

他にもSSSやコンサなどサッカーをする場所はたくさんあると思うのですが、
移籍するのは難しいでしょうか?

サッカーはサッカーだけを教えていればいいところではないと思います。
心身を鍛え、マナーを教え、サッカーを通していろんなことを学んでほしいと思っているのですが、
この監督からそれを学べるのか疑問に思いました。

皆さんの意見を聞かせていただけますか?
一応チーム名、子どもの年齢は控えさせていただきます。

ちなみにこのメールは昨日(6/24)送られてきました。

○○:少年団のチーム名
××:保護者で作っているチーム名1(公式チーム)
A:○○少年団の監督
B:××チームのコーチ
--------------------------------------------
○○FC保護者の皆様へ

いつも○○FCの活動にご協力して頂きありがとうございます。

今期、Bコーチの退任に伴い、○○FC保護者団体である「××」
の代表者の変更をお願いし、今後も今まで通りの活動を継続して頂くよう
に伝えていましたが、6月9日に、B代表より××全員会議において、
「代表は変更なし」で、このまま活動したいとの申し出がありました。

○○FCとしては○○FC公認団体で活動しているため、
××代表は別の方に変更を再度お願いしていたところ、

6月18日に電話にて××会員の方より、ひどい暴言を吐かれました。
また保護者の皆様・子供たちと一緒に築きあげてきた○○FCの活動
に対しての痛烈な批判を受け、このままでは団運営に悪影響を及ぼすと
判断し、この団体と一線を引く判断を致しました。

残念ではありますが、上記の件をもって○○FCの保護者は
「××を退会していただくこと」

に○○FC代表として決定致しました。

××退会の意思表示がない場合には、○○FC退会の手続きを
自動的にさせていただきますのでよろしくお願い致します。

つきましては
■6月25日(火)AM10:00までに
(1)××退会(○○FC継続)の意思表示 ××退会者の名前明記

(2)○○FC退会の意思表示


いずれかを明記し、事務局メールまで返信をお願い致します。

××会員ではない保護者の方につきましてもお手数ですが
「会員ではない」旨を明記し、返信下さいますようお願い致します。

尚、今後××の件に関しての説明は、一切致しません。
○○FCの活動そのものが「価値」だと思っています。
言った言わないの話をするのではなく、○○FCに対してどんな
協力をしているかを話していきたいですね。
○○FCは○○FCの方針に賛同していただいた方たちと共に
活動してまいります。これからもよろしくお願いします。

○○FC A監督
--------------------------------------------

A 回答 (2件)

読んだだけではよく解りませんが


「××を退会していただくこと」に○○FC代表として決定致しました
と、強制的に辞めさせるのは、よっぽどのことがあったんじゃないんですか??
どうしてこうなったのか、もっときちんと話し合われた方がよいと思います。

この回答への補足

大人のごたごたで子どもが退団させられないためにということで、親の方のサッカーチームは解散したようです。

でも、もし解散してなくてその子どもがやめさせられたら、その子は心に深い傷を負うと思います。

どのような事情があったのかは知りませんが、やはり私はこの監督の行動には納得できませんね・・・
(でも、クラブチームはお金かかるんですよね・・・)

補足日時:2013/07/08 14:12
    • good
    • 0

正直言って、この情報だけでは何とも言えないですね。


A監督の判断が正しいのかもしれないし、文面から「のみ」で受ける印象はそれほど悪くは感じません。
なにが原因でどうしてそこまで話がこじれたのか、当事者でないとわからないでしょう。

私も少年団の指導者ですが、保護者や指導者同士、ほかの団や学校など、いろいろ難しい問題って多いものです。その中で判断をしていかなければならない代表の立場というのはほかの人が思う以上に重いものです。(だからと言ってA監督が正しいとかそういう話ではない)

親御さんとしてはなるべくお子さんの活動を観に行って、どんな指導者を受けているかで判断されたほうが良いです。それを見ないでメールの内容だけで判断されるのはいかがかなぁという気はします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり少年団の監督は大変なんですね。

昨日いきなりこのメールが送られてきて、次の日の朝まで返信しないと子どもを強制退団させるようなことが書いてあったのでびっくりしてしまいました。

何があったのかはわかりませんが、もっと練習なども見るようにして判断したいと思います。

お礼日時:2013/06/25 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!