アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、大学の同窓会を作りました。
この同窓会は、ただの飲み会や仲良し会の
ようなものではなく、現在は小規模ですが、
会員規約(会則)も設け、将来的には大きな
組織になる予定です。

そこで質問です。同窓会の口座を郵便局に
作りたいのですが大学の同窓会の場合は、
一般振替口座とぱるる、どちらが適している
でしょうか?

どんなことでも構いませんのでアドバイスを
お願いします。

A 回答 (2件)

元・郵便局員です。



1.同窓会の会費等、定期的に送金を受けるような場合には、手数料の安い一般振替口座を利用するほうが宜しいかと思います。

2.一般振替口座は無利子ですから、定期的に郵便貯金口座(ぱるる)に預け替えるなどしてもよいでしょう。

口座の開設にあたっては、
口座開設の手続を行うために郵便局にお越しになる方の本人確認書類、印鑑、現金(一般振替口座の場合は不要)が必要です。
口座名義を「○○大学同窓会」等にする場合には、同時に会員規約等も必要ですので、早めに規約を整備されることをお勧めします。

一般口座の場合は、「別名」といって、本来の口座名義とは別に加入者名を設定することができますから、これを利用しても良いでしょう。
詳しくは口座を開設する際に、郵便局でお尋ねください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答をありがとうございます。
一般振替口座を開設しようと思います。
会員規約は既に整備してあります。
まずは郵便局に出向いて局員の方に
相談してみたいと思います。

お礼日時:2004/03/29 17:53

郵便局でないといけませんか?



規約を提出しないと新規口座は作れませんが、
会長が任期満了で、新役員に代わるたびに
規約に新役員名を明記して提出する必要があります。

この手続きがあまりにもわずらわしく、また窓口の担当者によって業務知識があいまいなので、私の会は
都銀に口座を変更しました。郵便局の窓口、信用できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ある事情があって、どうしても郵便局に
口座が必要です。
民営化したとはいえ、郵便局はまだまだ、
殿様商売というイメージが強いようですね。

郵便局への口座開設と一緒に
銀行への口座開設も検討してみます。

お礼日時:2004/03/29 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!