
2,3年使い続けてきたパソコンのことに関しての質問です。
パソコンの電源は入るんですが、起動画面にて緑色の横筋が出てwindowsの起動ができません。
ほかの症状としては、その緑色の横筋のあと、画面が真っ黒になって、グラボのファンが最高速で回転します。
また、セーフモードでの起動は可能でした。(横筋が現れて鮮明でない状態です。)
これはグラボの故障なのでしょうか?
インターネット等で調べていると、グラボの故障は縦筋が現れるというのをみかけました。
パソコンのスペックをわかる範囲で書きます。
OS:Winsows7 Ultimate
HDD:1TB
CPU:intel corei7-950
メモリ:2GB*3
グラボ:GeforceGTX460
ほか、なにか必要なことがありましたら調べられることは調べます。
お忙しいとは思いますがよろしくお願いいたします。
No.5
- 回答日時:
BIOSの表示には影響ないのですか?
グラボの故障や接触不良だと、BIOSすら表示ができなかったり、筋が入ったりするものなのですが。
セーフモードでは影響があっても起動はできるのですよね。
モニタ、メモリ、HDD、OS、グラボのドライバあたりが怪しいような気がします。
1. BIOSでグラフィックのプライマリをオンボにして、グラボを外し、起動してみる。
これで正常に起動出来れば、グラボの異常。(故障だけでなくドライバの異常も含めて)
2. 1.でダメな場合、BIOSで光学ドライブを優先ブートにして、リカバリディスクまたはたシステム修復ディスクで起動する。
光学ディスクが正常に起動出来れば、メモリの疑いはやや低下、HDDかOSの疑いが濃厚。HDDとメモリのチェック並びにOSの修復をやってみる。
3. それでもダメな場合、そこまでやっての経過を書いて再質問。
という流れでどうですか?
No.4
- 回答日時:
グラフィックカードなら
ASUS
http://www.asus.com/Graphics_Cards/GT6402GD3/#ov …
PowerColor
http://www.powercolor.com/Global/products_featur …
http://www.powercolor.com/global/products_featur …
などがあります、オンボードで起動すれば買い換えても良いと思います。
No.1
- 回答日時:
モニターケーブルを モニター側もパソコン側もさしなおしましょう。
マザーボードに グラフィックオンボードなら マザーボードから直接
モニターにつないで チェックしましょう。
モニターがHDMI端子対応なら そのモニターをテレビチューナーレコーダーにつなぎ
ふつうのテレビとしてつないで見れるかチェック。
どれもだめなら グラボが怪しいですね。
補足チェックとして メモリを1枚だけにして起動するのもいいです。
ほかには そのHDD
だけをパソコンショップでチェックしてもらう。
OSが壊れているかもしれませんよ
回答ありがとうございます。グラボの買い換えの前に、
パソコンショップでHDDのチェックだけしてもらってきます。
メモリは1枚ずつさして電源をいれてみましたがどれも問題ないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラボ交換でPCが起動しなくな...
-
起動はするがグラボを接続する...
-
グラフィックボード増設でPCが...
-
グラボ交換後不安定に。。
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
グラボの2枚刺しについて
-
ディスプレイって、PCの電源が...
-
液晶モニタの主電源、切ってる?
-
低負荷時の電源からの異音
-
グラフィックボードの8ピンと16...
-
グラボを取り付けるとBiosすら...
-
グラボの電源の穴が二つあるの...
-
グラフィックボードと PC ケー...
-
グラボのファンが回りません
-
ロープロのグラボを通常のケー...
-
Geforce RTX4060は、クソグラボ...
-
電源ユニットとグラボの交換
-
起動中にグラボ刺しても大丈夫...
-
PCI(ハーフ)?ってなんですか...
-
PCIExpress 1.0A のスロットへ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラボ交換でPCが起動しなくな...
-
PCゲームをやっていると画面に...
-
起動はするがグラボを接続する...
-
GPUのオーバークロックで正常に...
-
スペックは充分なのにゲームが...
-
DirectX系のゲームを起動すると...
-
この症状はグラボの故障か判断 ...
-
電源ケーブルをさしたままビデ...
-
グラボ交換後の音声ノイズの発生
-
グラフィックボード増設でPCが...
-
自作パソコンを組み立てたので...
-
グラボを交換するとセーフモー...
-
PCのグラボについて質問です 先...
-
再起動すると「AGPエラー」...
-
4Kモニターでのマインクラフト...
-
うかつにビデオドライバをアン...
-
HP xw4300 Workstation 電源を...
-
オンボードPCにグラフィックボ...
-
DELL Dimension 9150 ですが起...
-
グラボ交換時に起動しなくなり...
おすすめ情報