No.3ベストアンサー
- 回答日時:
捻挫したところ、触ると熱いでしょ?。
熱いってことは炎症してるって事。
炎症だから、まずは冷やさないとね。
腫れが引くまでは、お風呂は止めて、シャワーにしてね。
患部にはなるべく当てないようにして。
No.4
- 回答日時:
下記に様な状況にある時は湯船に注意しましょう。
・何かきっかけがあって傷めてすぐ
・いつもと種類の違う痛み
・いつもよりも激しく痛む
・ジンジン痛い
・原因不明の痛み
アイシングの知識があれば受傷後48時間をめどにアイシングをするのがベストですが、知識がなければ保温がベターです。保温とは患部に湿布貼って、冷えないようにすることです。寒い時期は部屋全体を温めるといいでしょう。ちなみに湿布とは冷やしたり温める効果はありません。薬剤で炎症を抑えるものですから、冷湿布で十分です (温湿布はかぶれやすいので)。湯船以外ではアルコールでも炎症が悪化しますのでお気を付けください。マッサージやストレッチでは神経や筋肉を傷める可能性があるので急性期は避けた方がいいでしょう。以下紛らわしいものの例を挙げてみます。
Q.患部をつけなければ湯船はいいか
A.ダメです。患部をお湯につけなくても体は芯から温まり、炎症が悪化してしまいます
Q.判断に迷った時、温める、冷やすを実際に行い気持ち良い方を選択する
A.どんな痛みでも温めると楽にはなるのですが、急性期はその後必ず悪化します。判断に迷った時は加温、冷却ではなく保温を選択しましょう。
因みに病院にいかれましたか?捻挫とは骨折を伴うことが多いけがです。もしレントゲンを撮っていないのであれば、病院でレントゲンを撮ることをお勧めします。レントゲンとは病院でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

No.2
- 回答日時:
ねん挫して2-3日は患部はとにかく冷やすことが肝要です。
お風呂はできればはいらないほうがよく、
どうしても汗を流したい時は、シャワーなどで
軽く済ませましょう。
http://t.nennza.tambonyonok.net/01/0003.html
No.1
- 回答日時:
じっとしていても痛むようなら、患部をお湯に浸けないように気をつけて入浴する方が良いです。
そして風呂上りに氷で冷やしましょう。
捻挫の初期に変な事をせず、十分に冷やして炎症を抑えることで治りが早くなります。
軽い捻挫の場合、温めても痛まないようなら温めた方が早く治癒する事もありますが、素人判断は危険なのでやめておいた方が良いでしょう。
2~3日プラスアルファの期間が経過して、温めた際に痛まず、逆に気持ち良い状態になってきたら今度は逆に積極的に温めましょう。
患部の代謝を活性化させることで組織の修復が早く行われるようになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラックル速用錠 ヘルニア
-
腫れてないのに左足首が痛い
-
ムカつきすぎて壁殴りました。 ...
-
ひざが痛い~
-
腱鞘炎の効果的な治し方
-
炎症している患部を早く治す方法
-
3日前から膝のうしろが痛い。
-
つま先だけを床につけて座ると...
-
この前に夜中寝ていたら突然足...
-
エッチ中、相手の背中に手をま...
-
太もも60センチは細いですか? ...
-
1才半の息子に寝る前蹴られる
-
足が緑になっているんですけど...
-
ふくらはぎのポコっとした筋肉...
-
痩せてて体力ないのに、力があ...
-
走るとき胸が揺れます21歳男で...
-
デカくなりたくて1万キロカロリ...
-
153センチ42キロです
-
ジムでウォーキングマシーンで...
-
質問です。 水はけの悪いところ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筋肉の筋を痛めた場合なかなか...
-
腕の血管が腫れました。 誰も信...
-
炎症している患部を早く治す方法
-
ムカつきすぎて壁殴りました。 ...
-
筋トレにシップは逆効果?
-
手の甲の打撲
-
左足の膝を怪我してしまったの...
-
こむら返りの湿布薬
-
足の怪我とむくみ
-
腕相撲を本気でやったら手首を...
-
シップを貼っていると胃腸がや...
-
腫れてないのに左足首が痛い
-
ジェットコースターに乗ってか...
-
ふくらはぎではなく、外くるぶ...
-
右膝の横が痛い
-
本当に湿布って何かの効果ある...
-
足の薬指をぶつけて、腫れがあ...
-
腱鞘炎と言われました。湿布は...
-
打撲を治すには暖めるVS冷やす...
-
つまずいて転んでしまい、膝を...
おすすめ情報