ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

先日、第一回の離婚調停が行われました。

申立人は妻で、代理人が付いています。

しかし、当日になって申立人である妻も、代理人も来ませんでした。

代理人が来なかった理由は、調停前日での解任との事。

そして妻が来なかった理由は「怖い」との事でした(調停前日電話にて)。

妻は現在DVシェルターに入所しており、3か月になります。

シェルターに入った理由は不明ですが、離婚調停申立書には精神的虐待という理由に二重丸が付いておりました。それ以外の詳細は分からない状況です。しかし妻の代理人から電話があった際、自分がどのようなDVをしたのかを聞いたところ、無視とか…みたいな濁す感じの答えでした。

詳細に関しては、第一回の調停の場で話すとの事だったのですが、申立人が誰も来ない状況で分かりません。

そして、裁判所に届いた代理人解任届を見せて貰ったところ、手書きのFAXで送られていました。

しかし、どう見ても妻の筆跡ではなく、第三者の筆跡でした。

調停員、自分の代理人にも妻の筆跡を見て貰い、確認をして貰ったところ、明らかに違う筆跡であるとの認識で一致しました。

現在妻は、産後の鬱を抱えている状況です。

そして乳幼児を抱えています。

本当に心配で仕方ありません。

このような背景での質問です。質問は3点。

(1)離婚調停前日に代理人を解任する事はあるのでしょうか? そして有りうるならば、どのような目的が考えられるのか? 

(2)第一回の離婚調停で、申立人が誰も来ないと言う状況はあり得るのでしょうか?

(3)DVシェルターは、公文書偽造のような事を当たり前に行うのでしょうか?

代理人がいる状況での、申立人不在は聞いた事がありますが、自分で申し込んだ調停を、全面的に蹴飛ばす話を聞いた事がありません。

自分の弁護士、調停員の方は「離婚するか悩んでいるのでは? それにしても不可思議すぎるね」と言ってました。

現在は、2回目の調停を申しこんで終了という状態です。

回答の程、宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

再度のアドバイスになり恐縮です。



今回の奥さん側の対応についてですが、奥さんの心身が安定していない。と、いうことも考えられます。なので、調停での交渉の準備も、何を離婚条件の争点の一番に持って行くのかも定まらなかったのかも知れません。それで調停に出席できない旨の連絡を代理人がされたのかも知れません。

奥さんの方から夫婦関係を解消したいという申し出をされていながら、それを行動に移さない、又は、移せないのは、その時は正常な判断を下す自信と余裕がなかったのでしょう。

こう言うように考えると奥さんの一連の行動は理解出来ます。しかし、こういう場合はメリットとかデメリットについては考えが及びません。ただ疲れているので調停を、とりあえず中止した。と、なるのではないでしょうか。奥さんの不可解な行動「シェルター」で保護されるよりも「カウンセリング」が必要ではないでしょうか。

「うつ」がひどくなると夫のあなたの、あの時の対応が「うつ」の原因である。と、ならなければ良いのですが。奥さんは「うつ」というよりも「思考」がまとまらない「分裂気質」(被害妄想)が強く出ているように思います。この件は一旦、無かったことにされては如何でしょうか。

無かったことと言うのは、調停などで夫婦問題について話し会おうとした事実をです。2回目の調停をあなたの方から行おうとされたことは、今後の問題処理に関して良くないように思いますが・・・。事情がよく分からないので恐縮です。ただ、今の段階では法律で解決する段階で無い様に思います。弁護士は、夫婦間の紛争を法律で処理しします。それにそぐわないご夫婦の現状ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おそらく、その通りだと思うのですが、現状シェルターに入っている為、全く連絡が取れない状況です。

その為、何もなかった事にしたいと言う意思も伝える術がない状況です。

自殺でもしでかしたらと思うと、いたたまれません。

思いきった行動を起こす妻なので、心配で仕方ありません。

本当に困りました。

お礼日時:2013/07/05 00:15

ご質問項目の順にアドバイス差し上げます。



(1)離婚調停前日に代理人を解任する事はあるのでしょうか? そして有りうるならば、どのような目的が考えられるのか? 

↑前日の代理人解任は、依頼人の都合によるものですから有り得ます。そのような場合考えられることは、調停で争う必要が無くなった。調停を行わない事に決めた。と、いう場合でしょう。奥さん側に変更の事情が発生したのでしょう。

(2)第一回の離婚調停で、申立人が誰も来ないと言う状況はあり得るのでしょうか?

↑申立人の方で調停の中止を申し入れているのですから、当日の調停は出席する意味がありませんので、欠席は当然です。

(3)DVシェルターは、公文書偽造のような事を当たり前に行うのでしょうか?

↑偽造文書を書くかどうかはともかく、奥さんの意向を汲んで代理で裁判所に送付する事は何ら問題ないでしょう。奥さんが「うつ」で乳飲み子を抱えていらっしゃるという事情があることですから。奥さんに代わって連絡したということです。

※結論です。
奥さんは離婚したい気持ちで調停を申し込まれたのでした。しかし、お世話になっている「シェルター」の人達と話し合っているうちに、離婚後の生活のことをお考えになったのではないでしょうか。ならば、奥さんと子どもさんの現状を考えると、離婚をせずに、別居して「婚姻費用」をもらう方が得策だとお考えになったのではないでしょうか。

2回目の調停が行われるようですが、これにも奥さんは出席されないでしょう。よって、離婚調停は不調という結論になります。あなたは、2回目の調停を開いて不調にするのが良いのか、それとも1回目の調停だけで、調停を「なさず」にしてしますのが良いのか判断に迷うのではないでしょうか。

不調にすればこの先奥さんが、離婚訴訟に持ち込まれる可能性も有ります。奥さんは「婚姻費用」を貰い続ける判断をされたものと思いますが、調停が不調になった場合、裁判で離婚に持って行こうとされている可能性も有るでしょう。しかし、奥さんのメリットはどちらにあるのか、と考えた場合、断然別居して「婚姻費用」を貰い続ける。と、いうようになります。もう一つ考えられることは、「シェルター」と提携している弁護士に、弁護士を切り替えられた。と、いうことも考えられます。(周りの人の言うがままになって、です。)

「婚姻費用」をもらうように判断されたので、調停を取りやめられた。これが70%。離婚裁判に持ち込もうとお考えになった。これが20%。シェルター紹介の弁護士に任せようという気持ちになった。これが10%。以上のように判断します。

この回答への補足

ご解答頂きまして、誠にありがとうございます。
捕捉させて頂きます。

・現在、婚姻費用は払っていません。理由としては、ある日いきなりいなくなり、そのままだからです。今回の調停で婚姻費用の話が出るかと思ったのですが、その話し合いも出来ない状況です。

・解任された弁護士はシェルターで紹介された弁護士で、かなり有名な女権団体の弁護士さんでした。シェルターに行く前から弁護士がついていた事は考えられません。

・第一回の調停の席につかず、いきなり訴訟を申し込む事も考えられますが、何のメリットがあるのか分からないと言うのが正直なところです。この状態での相手側メリットがありましたら、お知恵を貸して頂けたらと思います。

言葉不足で申し訳ございませんでした。
何卒、宜しくお願い致します。

補足日時:2013/07/04 15:17
    • good
    • 0

私は専門家ではありませんので、依頼されている弁護士に確認してみてください。



調停の申し立てに関する書類における不備、申立人の意向の不明などで、調停自体の無効を申し出てはいかがでしょうか?
2回目の調停の申し入れをされているようですので、その状況次第だとは思いますが、奥様か支援団体に問題があるように思いますからね。

調停を無効にして、あなたが別な名目で調停を申し立てたり、審判に移行させてしまうというのも方法でしょう。その際に親権を中心にして争うとか、離婚理由不存在を中心にしたり、などというのもありかもしれません。奥様に合わせていると、あなたが依頼している弁護士の費用がかさむ可能性もあろうかと思いますしね。

支援団体によっては、法律等を軽視していたり、不勉強なところもあるかと思います。被害者意識が高すぎて、その支援における活動を正当化し、法律家でも代理権の有無など関係なしに対応しているのかもしれません。

調停などというものは、あなたと相手次第で変わるものであり、一般にはどうなのかなどというのは参考になりにくいものです。参考にしたいというのであれば、依頼されている弁護士の解釈等を聞くしかないと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
捕捉させて頂きます。

・現在DVシェルターに隔離されていて、妻がどこにいるのか分からない状況です。その為、こちらからの訴訟などが起こせません。妻の代理人になった人物も解任されてしまい、唯一の接点がなくなってしまいました。

。弁護士費用は無料で行って貰ってます(知人の為)。その為、最後までガンガンいける状況です。

・僕の弁護士的には、相手の出方を待つしかないし不可思議だ。こんな状況は聞いた事がないとの事でした。また最初の調停で話を2時間目いっぱい出来た事は、こちら側としては良かったと言ってくれています。調停員さんも良い人達で、よく僕の話を理解してくれました。

補足日時:2013/07/04 15:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!