プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

坐骨神経痛には、背骨の横の筋肉(脊柱起立筋)を鍛えるといいと聞き、方法を考えています。
美木良介さんのロングブレスなどもその一つのようですが、爪先立ち歩きも良いと聞きました。
ただ、坐骨神経痛の場合、爪先立ちで歩くことによって、原因の部位(第4・5腰神経?)に干渉しないか気になっています。干渉するようなら爪先立ち歩きで悪化してしまうかもしれませんのでやめようと思います。(爪先立ち歩きと言っても、そんなに極端に運動をするわけではありません。日常の歩行に少し採り入れる程度です。)
よろしくお願いします。なるべく専門的なことが分かる方の意見がいただきたいのと、論点からずれた回答はなるべくお控えいただければと思います。

A 回答 (4件)

No.1です。

補足ありがとうございます。


>いちおう触診で押したり曲げたり色々されて、ヘルニアも違うでしょうということに今のところはなっています。で、そのすぐ次の日に坐骨神経痛の症状を感じ始めまして・・・。

坐骨神経痛が出ている、出ていないで触診や徒手検査の状況は大きく変わってきます。坐骨神経痛が出ていない状態ではどの方法でも陰性となるでしょう。


>やはりそうなんですかね。よく、急性期は安静で、慢性期に入ったら歩ければ出来るだけ歩くと言いますが、感覚的にはずっと急性期(の軽いもの)を繰り返している感じで、それなら安静ですよね・・・。

症状が出始めたのいつごろでしょうか?ヘルニアであれば三か月をめどに治療のみに専念すべきです。三か月を過ぎたあたりで症状を見極め、運動療法を追加したり、なかなか治らないのであれば手術ということも考慮します。

今はお薬を飲まれていますか?多くはロキソニンメインで処方されますが効かないのであれば、ボルタレンやトラムセットなどに変えたり、リリカ、メチコバール、ノイロトピンなどを追加するなどの方法もあります。最終的にはステロイドという選択肢もありです。他にはブロック注射、牽引電気などのリハビリや鍼治療などが有効です。

運動療法はとにかく症状と時期の見極めが大事ですから、主治医やリハビリスタッフ(PT)などとよくご相談のうえ慎重に進められてください。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
    • good
    • 0

No.1です。

補足ありがとうございます。


>レントゲンはキレイだと言われました。

ということは、炎症が強く起こっているだけか、最悪ヘルニアということもあるかもしれませんね。三振かホームランか極端な状況かもしれません。


>「つま先立ち」ではなく「つま先立ち歩き」なんですが、大丈夫でしょうか?

歩いた方が少し負荷は増しますね。また患部の負担も増えますので、暫くは歩かない方がいいかもしれません。治療を続け完治に近くなってから行ってみてはいかがでしょうか。


長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さらに補足いただき、ありがとうございます。

いちおう触診で押したり曲げたり色々されて、ヘルニアも違うでしょうということに今のところはなっています。で、そのすぐ次の日に坐骨神経痛の症状を感じ始めまして・・・。

>暫くは歩かない方がいいかもしれません。

やはりそうなんですかね。よく、急性期は安静で、慢性期に入ったら歩ければ出来るだけ歩くと言いますが、感覚的にはずっと急性期(の軽いもの)を繰り返している感じで、それなら安静ですよね・・・。ただ、歩けるなら歩きたいという気持ちもあります。

ご親切にありがとうございました。

引き続き、他の方の意見もお待ちします。

お礼日時:2013/07/06 00:12

No.1です。

補足ありがとうございます。


レントゲンは取りましたよね?その時、骨や椎間板の異常の説明はなかったですか?

まぁ今の段階ではわからないので、症状が悪化しない方法をご紹介します。といっても、すでにご質問にありますロングブレスがいいと思います。腰痛にとってまず鍛えなくてはいけないのが起立筋よりも腹筋です。ロングブレスは腰に負担をかけずに腹筋を鍛えることができます。と言いましても、あそこまで大袈裟でなくても大丈夫です。両手をかさねて腹筋に置き、鼻から大きく息を吸い、口すぼめて口からゆっくり息を吐きます。この時に腹筋に力を入れ力が入っているのを強く意識しましょう。

起立筋は四つん這いになって右手を挙げて、左脚を挙げる(左右入れ替えて交互に)という運動でも鍛えられます。うつ伏せになりお腹の下にクッションを入れそのクッション分上体を挙げる(体のラインを真っ直ぐに)運動でも鍛えることができます。つま先立ちは猫背でも別にできますので、ただ単につま先立ちだけでは鍛えられません。姿勢を意識してつま先立ちをするといいでしょう。

マッケンジー体操など巷で言われる腰痛体操の類は病名が分かるまで注意してください。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
レントゲンはキレイだと言われました。

ロングブレス、その方法なら続けてみようと思います。テレビでやっているような大げさなやり方だと、背中や腰にもいっきに極端な力が入ってしまうので、とくに急性期には良くない気がして控えてました。腹筋をメインにやってみます。

うつぶせの方法も良さそうですね。やってみます。

「つま先立ち」ではなく「つま先立ち歩き」なんですが、大丈夫でしょうか?

お礼日時:2013/07/05 20:10

病名はなんでしょうか?



坐骨神経痛とは症状名であって、病名は各々違います。例えば脊柱管狭窄症や腰椎椎間板ヘルニアなどです。この病名によってやっていい動き、悪い動きが微妙に違ってきますので、まずは病名を補足頂けたらと思います。

この回答への補足

そうなんですね。つい最近、腰痛で整形外科には行ったんですが、その時点でまだ坐骨神経痛の症状が出ておらず、精密な検査をしていないため病名は今のところ不明です。すみません。

補足日時:2013/07/05 18:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!