dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地震などでのタンス転倒防止で、タンスの底にクサビ型の部品を入れることがありますよね。
我が家では部屋の角の壁2面に接するようにタンスを置いています。空にしてもかなりの重量のタンスです。さて、このタンスの底に転倒防止のクサビを入れたいのですが、タンスが壁に接しているので傾けて底を浮かすという事ができません。諸事情によりほかのタイプの器具が使えません。
何かいい知恵があればお願いします。

A 回答 (2件)

クサビを打っても転倒防止にはなりませんから、その方法をあきらめましょう。



L字型の金具で壁とタンスをネジ止めする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
壁に傷をつけたくなかったので、クサビを考えたんですけどね。もう少し考えてみます。

お礼日時:2013/07/15 07:59

空にする。

引き出しを全て取り払う。
それで浮かなければ、力持ちの男性に来てもらうしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
はい、引き出しはすべて出したのですが、タンスの上半身が重い洋服ダンスなので、こいつが問題です。私も屈強な男なのですが、どう考えても一人では無理ですね。

お礼日時:2013/07/15 08:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!