dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、質問があるのでこの場をお借りします。
私は今年19になる社会人です。
一か月ほど前に、マックスバリュのパートとして入社しました。
それで、二ヶ月経つとクレジットカードの社員割引がどうだこうだ言ってたような気がしますが、
何故か、入社に必要な重要書類のことについても全然詳しく教えてもらえず、書くのに苦労しました。
それから、普通にイオンのクレジットカードがほしかったので申込書を書いて郵送したのですが、
よく考えたら、これでは社員割引とか、無いんじゃないのかなと思い始めました。
最近やっと、社員証およびタイムカードを頂きましたが、サイトに書いてあるようなクレジットカード付きのカードでは無さそうです。
先輩の方とかにも聞こうと思うのですが、お金のことなのでやはり聞きにくいです。
なので、何か知っていたら教えていただけませんか?

それからパートって、賞与を頂けるみたいですが、いくら頂けるんですか?
給与明細はいつ頂けるんですか?

何も分からないので教えていただければ幸いです。

A 回答 (1件)

私もマックスバリュで働いています。


イオンのクレジットカードについてですが、従業員には専用の「イオンカード」があります。
それを申請していれば、イオンクレジットの従業員カードが届き、そちらで支払った場合、割引があります。
従業員用でなければ、通常のカードと一緒なので従業員割引は効きません。
入社時に従業員専用申込み用紙をもらえるはずなのですけれど、きちんとした説明がなかったようですね。

クレジットカードが発行されるか否かには審査があります。
私の職場にも、19歳のフレックスさんがいますが、まだお若いからだと思うのですが(←多分、です。)彼女は審査に通らなかったようでクレジット機能のついていない従業員WAONカードをもらっていました。
審査に通らなかった場合、その旨ハガキで通知が来ます。
その後、従業員WAONカードが送られてきます。

パートの賞与は、私はまだもらったことはありません。
もらえても、勤務年数半年以上で5,000円とか、寸志のような額と聞いたことがあります。
しかもフルタイムのフレックス(パート)しかもらえないとか…?
ここはあまり詳しくなくてすみません…。
が、あまり期待しない方が良いと思います^^;

給与明細は、いつも給料日後にもらうのでいつも当月の給与額を知るのは給料日に自分で通帳記入して知る…って感じです。
3~4日後の忘れた頃に「これ…」みたいな感じでもらえます。
お店によっては机の上にまとめて置いてあって、「ご自由にお取り下さい」的な感じであるとも聞きました。
お客様の個人情報厳守にはすごくうるさいのに、個人情報満載の従業員の給与明細を誰でも自由に持ち帰れるって…一体??と、皆、首をかしげていました。
これは店長はもちろん、お店の総務や各部門担当チーフがどれだけきっちりしてるかによると思います。
きちんとした店舗では、給与日前にきちんと一人一人手渡しでもらえるはずなのでしょうけどね。

お互い、頑張りましょう!
    • good
    • 14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A