重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

緊急で教えてください。

病気の両親の状態がかなり危ないと医者から宣告されました。

縁起でもない話ですが、もしものことがあれば自宅で通夜、葬儀告別式を行います。
ただ、子供部屋など小さな部屋にはエアコンがあるのですが、
通夜、葬儀を行えそうな広い部屋にはエアコンがありません。

ここ数日猛暑日が続いており、会葬いただく方々に少しでも涼しい部屋で
個人とのお別れの場を設けたいと考えています。

まだ闘病中にもかかわらず、こんなことを先走って考えて親不孝者ですが、
何とかしてあげたいと考えていますが、どうにかならないでしょうか。

他の質問者様のご回答を拝見させて頂きましたが、冷風機などがありましたが、
そのためだけに買うのも負担になりますし、今日明日になるかも知れず、
急なことになると動揺して、そんな時間がないかもしれません。

緊急で、何とか助けて頂けないでしょうか。

A 回答 (8件)

今は自宅で通夜・葬儀をなさる方は少ないですね。


ご近所さんの応援が必要となります。
セレモニーホールで行うのが一番です。
葬儀会社で扇風機や移動式クーラーを借りてもお自宅の契約電力が小さければブレーカーが落ちるだけです。
自家発電機器の用意も一緒に依頼するのが賢明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

参考にさせて頂きます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/14 07:57

私の場合は、親父が亡くなった時に葬儀社に連絡して火葬までお願いしました。



多少お金は掛かっても葬儀社にお願いして、斎場を利用された方が楽だと思いますよ。

急なことになると動揺して、何も出来なくなるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

参考にさせて頂きます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/14 07:56

自宅葬


参列者はキツくて疲れる
ハッキリ言って迷惑 高齢者には堪えるし
家族も大変な思いをするだけ

それをして故人が喜ぶとも思えない

人数にもよるけど 家族葬程度なら 会館使用で葬儀社の費用は30万円程度
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

参考にさせて頂きます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/14 07:57

葬儀業者に扇風機やクーラーを貸してくれと言えば用意してくれますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

参考にさせて頂きます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/14 07:58

予め部屋の温度が上がらないように、窓や外壁にスダレをかける。

なおかつ、朝方はスダレに散水して、昼間の気化熱を狙う。あとは、部屋自体が風の通り道になるように窓開けを工夫する。ぐらいですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

色々アイディアありがとうございます。

窓あけの工夫は何とかできそうです。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/13 10:43

その部屋に外に面している窓などがあるなら、


窓方のエアコンやテント用のクーラーなどのレンタルを探してみたらいかがでしょうか?
http://www.rental-takanaka.jp/item/rental-tv/6.h …
http://www.trdsc.co.jp/rental/air2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

レンタルでそういうのがあるのですね。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2013/07/13 10:17

一度葬儀会場聞いて見ててはいかがですか?



こじんまりとすれば、自宅でするより安く付きますし、後始末が楽です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

そうですね、葬儀会場で聞いてみたほうがいいかもしれません。

でもお通夜は自宅でしたいと考えています。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/13 10:16

>緊急で、何とか助けて頂けないでしょうか。



そう都合のいいことはありませんので、レンタル店で扇風機何台か借りるほかないでしょう。
葬儀屋と機器レンタル屋は提携していることが多いので、聞いてみればわかりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとう。

葬儀やと機器レンタル屋が提携しているのですか。
その時に聞いてみたらいいですね。
でも、提携していなかったら…。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/13 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!